「HTML」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「HTML」に関連する技術ブログの一覧です。
全645件中 31 - 45件目
SBOMツール紹介 ~ SCANOSS編 ~ ①SCANOSSについて
2024/10/02
ブックマーク
はじめに こんにちは!先月は生成AI活用事業がメイン業務だったなーがです。9月はインターンやセミナー、初出張などイベントが盛り沢山でした。前回から少し時間が空いてしまいましたが、久しぶりにSBOMについて書こうと思います。今回はSCANOSSについてみていきます。 SCANOSSについて ← 今回 検証用GUIツール「SBOM Workbench」 Pythonのライブラリ「scanoss.py」 SCANOSSにつ
Amazon Bedrock Chat with your document で RAG に入門してみよう
2024/10/01
ブックマーク
こんにちは。SCSKのふくちーぬです。生成AIが盛んな中、なかなか最新のアップデートについていけていない方は多いのではないでしょうか。私もその中の1人です。。 今更ながらですが、生成AI・Amazon Bedrockに入門してみようと思います。2024年にリリースされたChat with your documentを一緒にみてみましょう。 用語解説 簡単に用語から整理したいと思います。 生成AIとは テキ
2024年度自主開発_フロントエンド開発で学べたこと
2024/09/30
ブックマーク
こんにちは、 PS-SL アプリチーム新卒 1 年目の織田です。 6月から9月までの間、新卒研修の一環としてシステムのチーム開発を行っていました。作成したのは、旬の食材を用いたレシピを検索するシステムです。 私も含め計5名の新卒による開発体制で、私は主に React+JS でフロントエンドの開発を担当しました。今回は、フロントエンド開発を通して学んだことをブロ
【初学者向け】CSR / SSR / SSG / ISRとは?架空アプリでレンダリング手法の違いを理解しよう!
2024/09/27
ブックマーク
初めまして!新卒1年目のmochi_proteinと申します。 CSR / SSR / SSG / ISRがどのような概念か、 架空アプリを例として、それぞれの違いを初学者向けにやさしく解説していきます! 🔖目次は以下の通りです🔖 はじめに 架空アプリ「楽楽鮮魚」の仕様 前提知識 レンダリングとは? 動的にHTMLを生成するとは? CSR(クライアントサイドレンダリング)とは? 概要 「楽楽鮮魚」が
LIFULL HOME'S の UI 構築を手助けするコンポーネントカタログを作った話
2024/09/25
ブックマーク
プロダクトエンジニアリング部の海老澤です。 普段は LIFULL HOME'S の 賃貸領域 のフロントエンド開発をしています。 今回はLIFULL HOME'S の UI 構築を手助けするコンポーネントカタログ(以下「カタログ」)を作った取り組みについて紹介します。 最初にお断りしておくと、この「カタログ」はいわゆる 「デザインガイドライン」「デザインシステム」のことではありませ
【チートシート】psqlコマンドで全部やる
2024/09/20
ブックマーク
こんにちは、エンジニアの水野です。 突然ですが、みなさんコマンドライン操作はお好きですか? 私は特に、直感的かつ手軽にスクリプトを書いてタスクをこなせるようなコマンドが好きです。 たとえばPostgreSQLを日常的に利用するDBプロフェッショナルは数多いるとはいえ、 「psqlコマンドをフルに使いこなしているよ」という方は意外と少ないのではないでしょうか。
Vue Fes Japan 2024 でゴールドスポンサーとして協賛します!
2024/09/20
ブックマーク
はじめに こんにちは、トモニテ開発部ソフトウェアエンジニア兼、CTO 室 Dev Enable グループの rymiyamoto です。 この度、エブリーは 2024 年 10 月 19 日(土)に開催される『Vue Fes Japan 2024』に、ゴールドスポンサーとして協賛することになりました! vuefes.jp エブリーでは、DELISH KITCHEN を現在 Nuxt.js(Vue.js)で構築しており、2018 年から採用しています。 今回の協賛を通して、さら
UIアイコンの管理と実装をラクチンにする社内ツールとCDN
2024/09/20
ブックマーク
フロントエンドエンジニアの嶌田です。 アイコンは、UIデザインにおいて欠かせないパーツです。弊社が提供する不動産情報サイトであるLIFULL HOME'Sでも、多数のアイコンが使われています。 ウェブページにアイコンを埋め込む手段は無数にあります。あなたはいくつ言えますか? それぞれのメリットとデメリットについて説明できるでしょうか? この記事では、LIFULL H
モバイル開発マネージャー厳選!キャリアアップの必読書10選
2024/09/19
ブックマーク
はじめに ラク スが開発する楽楽精算は、東京開発統括部の楽楽精算開発部が担っています。 楽楽精算の iPhone (Swift)& Android (Kotlin)対応のモバイル アプリ開発 を担当しているのが、モバイル開発課です。 本記事では、楽楽精算のモバイル アプリ開発 案件を担当しているモバイル開発課のマネージャーが厳選した 「モバイル開発を軸に、キャリアをステップアッ
【日本語V&Lデータセット】The Cauldron JA, Wikipedia Vision JA を公開しました!
2024/09/18
ブックマーク
はじめに Turing の生成 AI チームでインターンをしている塩野 (@onely7_deep) です。 生成 AI チームでは、完全自動運転の実現に向けてマルチモーダル基盤モデルの開発に取り組んでいます。 本記事では、Turing からリリースされた盛り沢山な GENIAC の成果物 の中の1つである The Cauldron JA と Wikipedia Vision JA データセットを紹介します! The Cauldron JA データセット https://huggingface.co
LINE×生成AI:チャットバトルゲームを作る!
2024/09/17
ブックマーク
始めに ども!今月はデモづくりに追われている龍ちゃんです。先日、学生さん数名とお話する機会があったのですが、自分が学生の時よりもはるかに能動的な学生に圧倒されてしまいました。いや~素晴らしいですね。そんな学生さんのためにも大急ぎでブログを執筆しておきます。 もし、間違いを見つけたらSNSでもメールでも問い合わせください 単純に疑問の場合で
Svelteチュートリアル(Part1)やってみた
2024/09/13
ブックマーク
この記事は、リレーブログ企画「24卒リレーブログ」の記事です。 はじめに 初めまして、新卒1年目の緑川です。 現在、OJTジョブローテの1期目として、 会員システムグループの第二開発チーム に所属しています。主な業務はオプションサービスの開発と運用であり、フロントエンド・バックエンド問わず様々な技術を日々学んでいます。 開発にあたって Svelte というフ
「教えて!スタンバイ太郎先生」Vespaの機能を活用したRAGプロトタイプ
2024/09/11
ブックマーク
初めまして、スタンバイのソフトウェアエンジニアを務めておりますの一般エンジニアです。 ChatGPTの流行により大規模言語モデル (LLM) が注目を集める中、生成AIの開発はさらに活発化しています。その中でも注目されているのが、RAG (Retrieval Augmented Generation) です。これは、外部ソースから関連情報を検索し、生成されたコンテンツに組み込むことで、より情報量が多く
Claude 3.5 SonnetのArtifacts機能を使ってみた
2024/09/10
ブックマーク
こんにちは。バックエンドエンジニアのカズです。 最近、開発効率を向上させるためにAIを活用することが増えてきています。この記事では、Claude 3.5 SonnetのArtifacts機能をどう開発に活用するかについて共有したいと思います。 Claude 3.5 Sonnetとは Claude 3シリーズはAnthropic社の生成AIモデルであり、Claude 3.5 Sonnetは2024年6月21日にリリースされました。このモデルでは、従来