「ネットワーク」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ネットワーク」に関連する技術ブログの一覧です。
全1594件中 181 - 195件目
Cloud Load Balancing でウェブページを全世界に公開する手順
2024/09/17
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエースの岸本です。 今回は、 Cloud Load Balancing から Cloud Run Functions へルーティングし簡単な Web ページを全世界に公開する手順を紹介します。 Cloud Load Bnlancing を用いることで、複数の Cloud Run Functions に対して負荷分散を行うことができるだけでなく、独自のドメインを使用してアクセスすることができます。 リクエスト先の Cloud Run Functions
TCPの基本概念と用語解説
2024/09/17
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエースの SRE チームに所属している申です。 今回は、 TCP についてご紹介します。 TCP とは? TCP (Transmission Control Protocol) は、インターネットプロトコルスイートの主要なプロトコルの一つです。 インターネットプロトコルスイート(Internet Protocol Suite) は、インターネットや他のネットワークでデータ通信を行うための標準的なプロトコ
生成AI向けパブリッククラウドサービスをつくってみた話
2024/09/17
ブックマーク
こんにちは。さくらのナレッジ編集部です。7月に開催されたJANOG54 Meetingで「生成AI向けパブリッククラウドサービスをつくってみた話」について、さくらインターネット 高峯 誠さん、井上 喬視さん、平田 大祐さ […]
EC2(Windows)ベアメタルインスタンスにDockerをインストールする
2024/09/17
ブックマーク
こんにちは。SCSKのふくちーぬです。私はコンテナを扱う際に、Dockerインストール済みのCloud9を頻繁に使っていました。 今回は、EC2(Windowsサーバ)にWSL+Dockerをインストールする方法をご紹介します。 EC2(Windowsサーバ)でDockerを利用するためには WindowsサーバでDockerを利用するためには、Docker Engineに加えてWSL2のインストールが必要になっています。WSLは、Windows上でLinux
フリートマネージャー経由でのプライベートサブネット内のWindowsサーバ接続時に、PowerShellのキーボード入力機能を動作させるためには【閉域網版】
2024/09/17
ブックマーク
こんにちは。SCSKのふくちーぬです。 前回、フリートマネージャー経由でのWindowsサーバ接続時にPowerShellのキーボード入力機能を動作させるための方法をご紹介しました。こちらの記事を読んでいない方は、是非ご一読ください。 フリートマネージャー経由でのWindowsサーバ接続時に、PowerShellのキーボード入力機能を動作させるためには AWS Systems Managerのフリートマネージ
Google SecOps:多様なログソースに対応!SIEM ログの収集方法を徹底解説
2024/09/13
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエース株式会社 SRE 部の山﨑です。 本記事では Google Security Operations(以下 Google SecOps)の SIEM を使用した、ログの取り込み方法について解説します。 Linux や Windows など異なる環境からのログ取り込み手順についても紹介いたします。 Google SecOps と SIEM について SIEM(Security Information and Event Management)とは、さまざまな接続元からセキュリティ
Google SecOps:マネージド機能で今すぐ始める!SIEM の脅威検出
2024/09/13
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエースの SRE 部に所属している潘です。 今回は Google Security Operations(以下 Google SecOps)における SIEM によるマネージド脅威検出の機能について説明していきます。 SIEM 検索の機能紹介については以前別の記事で紹介しているので、こちらと比較しながら見ていただければと思います。 https://zenn.dev/cloud_ace/articles/google-secops-log-search 検索と検出
Gateway Load Balancer の設定可能な TCP アイドルタイムアウトのご紹介
2024/09/13
ブックマーク
この記事は Introducing configurable TCP idle timeout for Gateway Load Balancer を翻訳したものです。 Amazon Web Service (AWS) Gateway Load Balancer (GWLB) は、サードパーティのファイアウォールアプライアンスをデータ経路に挿入できるマネージドな AWS サービスです。 GWLB は、サードパーティアプライアンスのデプロイ、スケーリング、管理を支援し、「Bump-in-the-Wire」デバイスとしてトラフィック
Terraformでディレクトリ構成を意識しながらECS作ってみた
2024/09/13
ブックマーク
この記事は、リレーブログ企画「24卒リレーブログ」の記事です。 はじめに こんにちは! 始めまして、24卒新入社員の滝川です 現在、ジョブローテ期間中で入会システムチームに所属しており、@nifty光や@nifty withドコモ光の開発や運用、Toil削減の業務を日々行っています。その中で既存のAWSリソースをTerraform化する業務がありました。その際、トレーナーの方に特に意識
~Catoクラウド運用にあたって知っておくべきIT用語まとめ~ 【応用編】
2024/09/13
ブックマーク
本記事は、 ~Catoクラウド運用にあたって知っておくべきIT用語まとめ~ 【セキュリティ編】 – TechHarmony (usize-tech.com) の続編になります。 これまでCatoクラウドを運用するにあたって必要なIT用語として、『ネットワーク編』、『セキュリティ編』と題して解説してきました。 本記事は応用編と題して、これまで解説した用語よりも耳なじみのない用語を取り上げて解説し
Ads Data Hubの初期セットアップとハマりどころ
2024/09/13
ブックマーク
G-genの杉村です。Google Cloud(旧称 GCP)のサービスではありませんが、Google 関連サービスである Ads Data Hub の初期セットアップについて、簡単に紹介します。 はじめに Ads Data Hub とは 2 つのモード アカウント開設の前提条件 Google アカウント Google Cloud プロジェクト 事前に必要な情報 Ads Data Hub アカウントの開設 留意点 Ads Data Hub のリージョンと Google Cloud のリージョン IAM
『情報セキュリティの敗北史 脆弱性はどこから来たのか』書評
2024/09/12
ブックマーク
こんにちは、セキュリティエンジニアの河村です。 今回は白揚社出版の「情報セキュリティの敗北史」の書評をお届けします。 情報セキュリティの敗北史 :アンドリュー・スチュワート 著 小林啓倫 訳(白揚社) ▼書籍情報はこちらです。 情報セキュリティの敗北史 サイバー攻撃の脅威はなぜ増え続けるのか? 相次ぐ個人情報の大規模漏洩、米・中・露による国家
AWS Cloud9 から別アカウントの AWS CodeCommit に接続する
2024/09/12
ブックマーク
こんにちは、広野です。 AWS Cloud9 と AWS CodeCommit が新規 AWS アカウントで利用不可、という方針が AWS から打ち出されました。今後の代替ソリューションは色々なパターンがありますので調査もままならない、なかなか決めきれない状況の方が多いのではないかと想像します。 とは言え開発を進めなければならない状況はあり、私も取り急ぎタイトルに書いた対応を暫定的
Amazon SageMaker HyperPod が Amazon EKS サポートを導入
2024/09/12
ブックマーク
9月10日、レジリエンスを中核として基盤モデル (FM) 開発向けに設計された専用インフラストラクチャである Amazon SageMaker HyperPod での Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) のサポート が発表されました。お客様が EKS を使用して HyperPod クラスターをオーケストレーションすることを可能するこの新しい機能は、 Kubernetes の力と、大規模モデルのトレーニング用に設計された Amazon Sag
【現地速報】Oracle CloudWorld 2024 参加レポート ①
2024/09/11
ブックマーク
SCSKの江浜です。(初投稿です!) Oracle CloudWorld 2024 が 現地時間9月9日(火)から12日(木) の4日間にわたりラスベガスにて開催されております。 本記事では4日間に及ぶOracle CloudWorld 2024 現地からの情報をお届けします。 はじめに、、、「Oracle Database@AWS」が発表されました! Oracle社とAWS社が2024年9月9日(米国時間)「 Oracle Database@AWS 」を発表しました! AWS社のデータ