「サーバーサイド」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「サーバーサイド」に関連する技術ブログの一覧です。
全372件中 166 - 180件目
ドメイン知識の多い、中規模自社サービスのオンボーディングの工夫
2022/03/24
ブックマーク
はじめに こんにちは。株式会社ペライチ のサーバーサイドエンジニアの前田です。 ペライチでは開発手法にスクラム開発を採用しています。 私はもともと開発メンバーの一員だったのですが、チーム数の増加に伴い半年ほど前にスクラムマスターに任命されました。🎉(専任ではなく開発メンバー兼) スクラムマスターとしての経験はなく試行錯誤しながら業務を行
GitHub Actionsでreviewdogを飼って静的解析してみる
2022/03/16
ブックマーク
こんにちは。株式会社ペライチ でサーバーサイドエンジニアをしている木村です。 入社以来主にペライチを継続利用していただくための機能追加や改善の開発を担当しております。 そのかたわら、ペライチシステムの品質を向上するための対応も行っており、今回はその一環として導入を進めているreviewdogを用いた静的解析について紹介させていただきます。 これまで
とある中規模開発プロジェクトの記録
2022/03/14
ブックマーク
こんにちは。NewsPicksのkitoです。 NewsPicksでは、JobPicksという「みんなでつくる仕事図鑑」をコンセプトにしたサービスを提供しています。様々な職種のロールモデルの実名でリアルな経験談を閲覧・投稿でき、就活、転職、副業の仕事選びに役立ちたいと思って日々開発しています。 開発メンバーは、チームリーダーでサーバーサイドとフロントエンド両方こなすOさんと
新卒総合職採用・プログラミング未経験の僕が開発部に配属された話
2022/03/11
ブックマーク
こんにちは。2021年4月にCROOZ SHOPLIST株式会社に新卒入社した「 KEN☆YAMAGUCHI 」です。 現在、開発部に所属しておりサーバーサイドエンジニアとして、主にサイト内の販促プロモーションの機能開発をしています。 今回は、私が開発未経験でエンジニアになって感じたことや、実際の開発研修内容についてお話しさせていただければと思います。 少し長いですが、最後まで
InfluxDB v2 のインストールや v1 からの移行について
2022/03/04
ブックマーク
はじめまして。 SRE チームの細谷です。 弊社製品 intdash のサーバーサイドでは、 intdash Server と呼ばれるミドルウェアが動作しており、intdash の多様なデータパイプラインの構築を実現しています。 intdash Server の構成要素の 1 つに時系列データベースがあり、弊社では InfluxDB OSS を採用しております。 InfluxDB OSS は、v1( 1.X )と v2( 2.X )のバージョンがリリースされており
Django ORM アンチパターン: first メソッドの乱用
2022/03/04
ブックマーク
こんにちは、RevComm の小島です。MiiTel Analytics のサーバーサイドの開発を主に担当しています。MiiTel Analytics は通話や会議の履歴・音声解析結果を集約し可視化する製品です。 MiiTel Analytics の画面例。録音再生、音声解析結果の閲覧などの機能があります。 MiiTel Analytics のサーバーサイドは Python で実装されており、Web フレームワークとして Django を利用しています。今回の
【インタビュー】ラクスのテックリード/リードエンジニア ~開発組織 前編~
2022/02/25
ブックマーク
こんにちは! 技術広報の yayawowo です。 ラク スでは、CMでお馴染みとなってきました 楽楽精算 をはじめ、数多くのプロダクトを開発及びご提供させていただいております。 今回はプロダクト開発に携わる「 ラク スのテッ クリード 」の皆様に、 チームでの役割とは? テッ クリード /リードエンジニアの魅力とは? 好きな技術、おすすめの技術書とは? 今後挑戦したい
Deviseにおける認証ロジックの実装
2022/02/22
ブックマーク
TL;DR (概要) Deviseにおける認証ロジックの実装 認証処理の流れ カスタムストラテジーの実装 カスタムストラテジーの呼び出し default_strategiesとして呼び出す ストラテジー名を指定して呼び出す その他 Tips FailureApp(エラーハンドリング用のクラス) hook model 参考 まとめ TL;DR (概要) こんにちは、スタメンエンジニアの井本です。普段はRuby on RailsやAWSなどサーバーサイド寄りの
CLINICS アプリのリニューアルの裏側 (iOS 編)
2022/02/15
ブックマーク
こんにちは、医療プラットフォーム本部/プロダクト開発室/第一開発グループ所属の世嘉良です。 メドレーには 2018 年の頭に入社しており、今年で 4 年目になります。 当初はサーバーサイドを中心に開発を担当していたのですが、最近は患者エンゲージメントチームという患者様に提供するサービスを開発するチームで主に iOS の仕事を担当することが多いです。 さて去
将来のためのサービスを開発したくて未経験の介護業界に飛び込んだ話
2022/02/09
ブックマーク
これを書いているのはだれ? 2012年から社会人になって、今年で34才になりました、空中清高です。Twitter とかではsoranakkってIDでやっています。前職の同僚からこんな 画像 を作ってもらったりしてる感じの人です。 なにをやってきたの? Webフロントエンドエンジニア→Webサーバーサイドエンジニア→Androidアプリケーションエンジニアという経緯でソフトウェアエンジニ
BUYMAサービスを運営するエニグモ/VPoEインタビュー「メンバーがやりたいことを後押しするのが自分の仕事」
2021/12/25
ブックマーク
こんにちは、人事総務グループの 廣島 です。 エニグモ で中途・新卒採用、採用広報などを担当しています。 エニグモ は「世界を変える、新しい流れを。」をミッションに、世界166ヶ国に900万人以上の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「 BUYMA 」を運営しています。 今回は、エンジニア部署の部長小澤さんのインタビューをお届けします。 エンジニア組織や
Apache Airflowを使ってみた感想
2021/12/23
ブックマーク
こんにちは。サーバーサイドを担当している橋本です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の23日目の記事です。 普段は Ruby on Rails を書くことが多いですが、とあるプロジェクトでAirflowを使った既存バッチの性能改善を行いました。プロジェクトはAirflowについて全く知らない状態からスタートして学ぶことが多かったので、この記事でAirflowの紹介と開発の感想を書いてい
エンジニア不足を解消するアウトソーシングを有効活用した適材適所爆速開発
2021/12/23
ブックマーク
こんにちは。TRILL開発部でバックエンドエンジニアをしている安尾です。 この記事はdely Advent Calendar 2021 22日目の記事です。 昨日はクラシル開発部SREチームの松嶋さんの「 クラシルのSREをチーム化するときに意識した3つのことと半年間の実績 」という記事でした。SREに興味がある人、開発チームの立ち上げに興味がある人、是非参考にしてみてください! 今日は僕が所
macOSでdocker環境をどう早くしたか
2021/12/22
ブックマーク
こんにちは、サーバーサイドエンジニアの Steven です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の22日目の記事です。 今回は Vagrant 環境をリプレースすることとなった Docker 環境をどう早くしたかについて説明します。 スタート地点は Vagrant 環境 エニグモ では以前から VirtualBox と Vagrant によるローカル環境を使って、開発してました。 使い勝手は完璧ではなかったのですが、開
New Normalなオフィス作り
2021/12/21
ブックマーク
こんにちは、Corporate IT/Business ITを担当している足立です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の 21日目の記事です。 代打として2回目の登場です。 2021年の前期はオフィスリニューアルPJの業務に追われていました。 コロナ禍に突入し出社とリモートワーク両方に最適化された環境を構築する事をミッションとして動きましたので、 今回はコーポレートIT目線で実施した事を