「テスト」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「テスト」に関連する技術ブログの一覧です。

ぼくが普段使っているOS - NixOSの話

 こんにちは。 開発部の辻です。普段はデータサイエンティスト・機械学習エンジニアをやっています。   本記事はdely Advent Calendar 2018の3日目の記事です。 adventar.org   昨日12月2日は、弊社delyの開発部プロダクトーナー兼GM 奥原の記事でした。 この1年でdelyは「kurashiru」の成長とともに体制も大きく変化しました。そんな中、若きプロダクトオーナー兼GMとなった彼

AWS CodeBuild+AWS SAM(Lambda)+Slackで最高なAndroid CI環境を作る

こんにちは。Androidエンジニアのうめもりです。 この記事はdely Advent Calendar 2018の1日目の記事です。 アドベントカレンダーについてはQiitaでもAdventarで公開していますので、ほかの記事については是非そちらから見てください。 Qiita: https://qiita.com/advent-calendar/2018/dely Adventar: https://adventar.org/calendars/3535 DroidKaigi 2019楽しみですね。自分も3つほどセッションを投稿したのがめで

AWS re:Invent 2018 参加レポート 6 - AWS SDK for JavaScript (TypeScript)

エンジニアの鈴木( Kentaro SUZUKI (@szk3) | Twitter )です。 Amazon.com CTO Werner Vogels が登壇するKeynoteでは、Serverless関連の大型アップデート・新サービスが大量に発表されました。 Wernerの動画はコンテンツも良いのですが、AWS CEO のAndyと同様にプレゼンの勉強になるのでオススメです! www.youtube.com どうしても派手なアップデートに目が行きがちな re:Invent ですが、 各会場で行われる

新卒Rubyエンジニアがオススメする実務で役にたった技術書5選

こんにちは、18年新卒エンジニアの @sean0628_i です。 早いもので今年ももう12月、Enigmoにジョインしたのが今年の春なので、気がついたら入社してから半年ほどが経っていますね。。。 さて、12月といえば Advent Calendar の季節ですねー笑 今年はEnigmoも初めてAdvent Calendar を公開することとなりました。 というのも、新卒の私が「面白そうだなぁー。」、とボソッと呟いたとこ

Chrome Dev Summit 2018に参加しました!

この記事は 一休.comアドベントカレンダー2018 の1日目です。 こんにちは。レストラン事業本部の西村です。 11月12、13日にサンフランシスコで開催された Chrome Dev Summit 2018 に参加しました。 今年はChromeが10周年ということで、この10年で変わったこと、これからについての話で始まりました。 2日に渡って行われた22のセッションの中で、特に注目した点について深掘りして

大阪開発ビアバッシュ~11月「新機能特集」~

こんにちは。エンジニアのmickey-STRANGEです。 はじめに 今回は先日、大阪オフィスで開催された11月ビアバッシュをご紹介いたします。 前回のビアバッシュ記事はこちら↓ tech-blog.rakus.co.jp はじめに テーマ発表 Mail Dealer 配配メール 楽楽精算 Chat Dealer 働くDB LT発表 街ブラUIレビュー CIフレンドリなDBドキュメント生成ツールでドキュメントの最新を維持し続ける Meetupをはじ

BASEのメインDBをAurora(MySQL)に移行しました

こんにちは、BASEランニング部で10kmマラソンなどに参加し、3kgほど体重が落ちたSRE Groupに所属しているデータベースエンジニアの植木です。おかげで甘いものが美味しいです。ちなみに次はハーフマラソンに挑戦です! 今回は会社のブログなどを書いてみます。弊社では、ネットショップ作成サービス「BASE」およびショッピングアプリ「BASE」を運営していますが、11月に

AWS re:Invent 2018 参加レポート 2 - AWS RoboMaker

こんにちわ、エンジニアの鈴木( Kentaro SUZUKI (@szk3) | Twitter )です。 今年もAWS のカンファレンス re:Invent に来ています! ラスベガスは連日快晴で、いよいよ本日からre:Inventが本格的に始まりました。 そして、昨日のイベント発表されたロボットアプリケーションの開発を支援する新サービス AWS RoboMaker はだいぶ衝撃的でした!! 発表されたタイミングで、セッションとワー

Azure SQLDatabase列ストアインデックスを利用する

こんにちは。開発部に所属している鶴見です。 弊社ではAzure SQLDatabaseを利用して運用している箇所があります。 SQLDatabaseのデータ検索に利用している列ストアインデックスについて紹介します。 はじめに Azure SQLDatabaseはMicrosoft社が提供しているマネージドデータベースであり、SQL Serverエンジンと互換性があります。 ZOZOTOWNで扱っている大量データの中から対象データをピ

Goを運用アプリケーションに導入する際のレイヤ構造模索の旅路 | Go Conference 2018 Autumn 発表レポート

お久しぶりです、BASEでサーバーサイドエンジニアをやっている、東口( @hgsgtk )です。 BASE BANK というBASEの子会社にて 金融事業の立ち上げ を行っています。今回は、BASE BANKで行っているGo言語でのチーム開発について書こうと思います。 なお、このエントリーの内容について、2018年11月25日に開催された Go Conference 2018 Autumn にてLT登壇してきました。 発表資料については次

Google Assistantアプリの本番環境と開発環境の分け方

こんにちは。イノベーション推進部の武田です。 Google Assistantアプリを開発するときの本番環境と開発環境の切り分けについて紹介します。 はじめに 最近Google AssistantやAlexaなどのVoice User Interfaceが熱いですね。 毎日のように新しい記事を目にしますし、新しいハードもどんどん登場しています。 プラットフォームごとにSDKも公開されており、誰でもアプリを開発し公開で

ZOZOSUIT計測テスト、自動化への道(音声認識篇)

こんにちは。品質管理部エンジニアリングチームの遠藤です。 私の所属している品質管理部では、業務の一環として、ZOZOSUIT計測精度の向上のために新しいアプリがリリースされる度に精度のチェックを行っております。 常に計測、比較、検証などを行っており、特に計測は実際にZOZOSUITを着用し、計測、結果の記録を行っているのでとても時間がかかる作業です。 計測

CloudEndureの画面をペタペタ貼り付けていくぞ

渡辺です。 CloudEndureは、ライセンス費用が移行1台単位でかかり、テストライセンスもありません。 ライセンス購入前にテストができないため、事前に挙動が理解しにくいところがあります。 本記事ではCloudEndure移行作業時のスクリーンショットを貼り付けていきます。 CloudEndureがどのように動くか、理解の助けになれば幸いです。 目次 1.エージェントのインストール確

JMeterのシナリオ作成がうまくいかない!そんなときのトラブルシューティングガイド

はじめに こんにちは、開発エンジニアのnorth_mkyです。 先日業務にて負荷検証を JMeter で行うことになり、弊社エンジニアが書いた下記の記事を読みつつ複数のシナリオ作成を行いました。 tech-blog.rakus.co.jp ですが最初の1シナリオの作成で全然想定している動作にならず、予想よりも3倍ほど時間がかかってしまいました。。。 シナリオ作成にあたって必要な知識として、

クラシル検索品質評価ガイドラインを作成しました

こんにちは.開発部のsakura ( @818uuu )です. 普段はレシピ動画サービス クラシルの検索を担当しています. 今回はクラシルの検索品質評価ガイドラインを作成したお話を書きます. はじめに 検索品質評価ガイドラインの作成方法 1. General Guidelinesを真似る 2. 品質評価項目の作成 3. 評価テストの実施 最後に はじめに みなさんは何かを検索した時に「思った結果とちょっと
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?