「データ分析」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「データ分析」に関連する技術ブログの一覧です。
全747件中 391 - 405件目
ChatGPT(GPT-4)のCode Interpreter、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析
2023/07/11
ブックマーク
はじめに 先週末にOpenAIの発表があり、ChatGPT(GPT-4)のCode Interpreterという機能が公開されました。内部でPythonが動いており日本語や英語で指示するだけでノーコードでデータの分析などを行うことができる便利なサービスです。 そのままではグラフ描画などで日本語の表示ができないのですが、「 日本語フォント表示する方法を見つけ出した 」のでこちらの記事でご紹介し
BigQuery のパーティショニングとクラスタリングの Recommender がプレビューになりました
2023/07/10
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の小林です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータML ディビジョンになります。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎週 Google Cloud の新規リリースを
100人の壁に向かうミイダス開発組織のこれから
2023/07/06
ブックマーク
ミイダスのリリースから既に7年が過ぎ、サービスや会社全体は初期と比較すると様々な変化を遂げてきました。そして、2023年6月時点での開発部の人数は97名となり、ミイダスもいわゆる「100人の壁」に向かっていくこととなります。 今回、ミイダスCTOの磯崎、開発管理責任者の眞下、そして2023年1月にVPoE(Vice President of Engineering)に就任した小林に、現在の開発組織が直
さくらのクラウド高火力プランを使って大規模言語モデル(LLM)を動かしてみよう 〜前編〜
2023/07/05
ブックマーク
この記事は、2023年6月17日(土)に行われたオープンソースカンファレンス 2023 Online/Hokkaidoにおける発表を編集部にて記事化したものです。 はじめに さくらインターネットの芦野と申します。 この記 […]
redashの引っ越しについて
2023/07/03
ブックマーク
SREチームのクラシマです。...基、でした。 SREチームはチームメンバーの退職に伴い発展的解消、各プロダクトの開発チームにSREerが溶けてSREingしていこう、という体制になりました。 ということで、SREのクラシマです。 さて。redashの話です。 公式AMIから起動したEC2でredash v8を2年ほど運用してきました。 Fargateにしよう、って話は以前から出ていたのですが、2年前に起動
AWS認定試験対策本、コンプリートへの道
2023/07/03
ブックマーク
こんにちは、佐々木です。 先日、AWS 認定データ分析 - 専門知識の対策本を出版しました。自身としては、6冊目の認定試験対策本です。 要点整理から攻略する『AWS認定 データ分析-専門知識』 (Compass Booksシリーズ)作者:NRIネットコム株式会社,佐々木拓郎,喜早彬,小西秀和,望月拓矢,和田将利マイナビ出版Amazon 現在のAWS認定試験が12個あるので、半分まで到達したことにな
メドレーの開発組織をリードするグループマネージャについて語ってもらいました
2023/06/30
ブックマーク
はじめに みなさん、こんにちは。エンジニアの新居です。 今回のインタビューは前回の CTO へのインタビュー に続いて、メドレーの開発組織についてご紹介していきたいと思います。 メドレーでは開発組織をリードするロールとして、CTO の他、「グループマネージャ」(以下、GM)という役職があります。今回は医療プラットフォーム(以下、医療 PF)における開発グループ
第1回 信頼性を高めるサービス基盤と技術選定
2023/06/28
ブックマーク
※本記事は、 技術評論社 「Software Design」(2023年4月号) に寄稿した連載記事「 Google Cloudで実践するSREプ ラク ティス」からの転載です。発行元からの許可を得て掲載しております。 はじめに キャディ株式会社の前多です。筆者はPlatformグループという部署で、 クラウド インフラの整備や開発組織横断の技術課題の解消に携わっています。 キャディでは製造業向けのビジネ
IPアドレス制限のあるAmazon S3バケットからCloud Storageへデータを転送する
2023/06/23
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエースのデータ ML ディビジョン所属の児島です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータML ディビジョンになります。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎週 Google Cloud の新規リリース
Vertex AI Pipelines で scheduler API がプレビューになりました
2023/06/20
ブックマーク
要約 Vertex AI Pipelines の scheduler API がプレビューリリースされた。 これまで Vertex AI Pipelines の定期実行は、Cloud Scheduler などの他プロダクトを利用する必要があった。 scheduler API により、Vertex AI Pipelines の定期実行を Vertex AI だけで可能になった。 1. はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の田中です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担う
Vertex AIのTimeseries Insights APIとは
2023/06/19
ブックマーク
Vertex AIのTimeseries Insights APIとは はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の直江です。 データML ディビジョンとはクラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門としております。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎
服好きデータエンジニアの就活事情
2023/06/15
ブックマーク
自己紹介 初めまして!2023年4月に新卒で入社した中村友哉です! 入社して早2ヶ月経ちましたが、早く仕事を覚えるためにがむしゃらに働いております。 この記事では、エンジニア就活のことや、 エニグモ に入社してどう感じたかお話しして行こうと思います。 エンジニアを目指したきっかけ 私がエンジニアを目指したきっかけは、小学校からの幼馴染です。 彼とは大
【NTT Comで踏み切れ。】 サマーインターンシップ2023を開催します!
2023/06/15
ブックマーク
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)を含めたドコモグループではこの夏に3種類のインターンシップを開催します! ビジネス創造インターンシップ ドコモハッカソン 現場受け入れ型インターンシップ このうち、この記事ではNTT Comのリアルな業務を体験できる「現場受け入れ型インターンシップ」について紹介します。 現場受け入れ型インターンシップとは NTTドコ
【第2回】ビットコインの仕組み
2023/06/14
ブックマーク
本連載では、ブロックチェーンの基本的な仕組みを解説しながら、オンチェーンデータを分析するための基本的な手法について、全8回で紹介します。 第2回となる今回は、ブロックチェーン技術が最初に発明された暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの仕組みについて、技術的な観点やその目的などを中心に解説します。 ビットコインのデータ構造 本連載の最終的
BigQuery の differential privacy がプレビューになりました
2023/06/13
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の松本です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータML ディビジョンです。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎週Google Cloud の新規リリースを調査・