「SQL」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「SQL」に関連する技術ブログの一覧です。

StrapiにカスタムAPIを実装する

はじめに こんにちは、 KINTO FACTORY のフロントエンド開発を担当しているきーゆのです。 KINTO FACTORY では、専用のマガジンページを立ち上げるべくヘッドレス CMS の 1 つ Strapi を利用することになりました。 ※この辺りの詳細については、別途記事が投稿されるので楽しみにしていてください! :::message Strapi とは? ヘッドレス CMS でフロントエンドの拡張性が高い 導入コス

株式会社システムインテグレータ様の AWS 生成 AI 事例 「Amazon Bedrock を使用したプログラミングスキル判定サービス TOPSIC の AI 解析機能」のご紹介

本ブログは、株式会社システムインテグレータ様と Amazon Web Services Japan が共同で執筆しました。 株式会社システムインテグレータ は、「時間を与えるソフトウェアを創り続ける」というミッションを掲げる IT 企業です。パッケージ・ソフトウェアやクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、コンサルティングなどを幅広く手掛けています。 同社では、エンジニアの採

ネットスーパーリプレイス〜長大なクエリと向きあう編〜

この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) 5 日目の記事です。 はじめに こんにちは、TIMELINE 開発部 Service Development をしている ほんだ です! 初の Go Conference オフライン参戦なので浮かれてる今日この頃です。 今回はスマホ向けネットスーパーアプリの API を Python から Go へ移行する際のデータベース操作の観点での課題と実際にどのような解決策を取ったのか実装をメイ

2024年度のサイバーエージェント新卒社内研修で「データベースの歴史」の話をしました

こんにちは。 AI事業本部の協業リテールメディアdivでバックエンドエンジニアをしている yassu ...

Laravelのクエリビルダの勉強をするために、ChatGPTを使って学習してみた

こんにちは、sugoです。 今回は、Laravelのクエリビルダの学習したいと思い、私が行った学習方法についてまとめたいと思います。 どのように学習しようかと考えた際に、ChatGPTを活用して学習を行いました。 SQL文は書けるが、Laravelのクエリビルダの理解があまりできていないという方に、少しでも参考になればと思います。 背景 まずは、なぜクエリビルダの学習をしよ

週刊AWS – 2024/5/20週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの根本です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 みなさんAWS Builders Online Seriesをご存知でしょうか?初心者を対象とした AWS の基礎を幅広く学ぶことができるオンラインイベントです。 7月18日(木)に「AWS 基礎」「生成 AI」「モダンアプリケーション開発」をテーマとして開催されますが、週刊AWSを執筆する下佐粉もオ

DBT Incremental Strategy and Idempotency

Background I’m Todd, a data engineer at Nowcast primarily working on data onboarding. In this tech blog I’ll give a brief history of ETL pipeline design at Nowcast, illustrate an issue we encountered between Airflow and DBT’s “Incremental Models”, and introduce the solution that we have developed. ETL in Python Historically at Nowcast, ETL pipelines were written using Python — the pipeline consisted of many Python scripts which applied transformations to data that was stored in

エンジニアが企画職を体験して得た気付き

プロダクトエンジニアリング部の興津です。私は普段アプリケーションエンジニアとしてLIFULL HOME'Sのサイト改善業務しています。そのかたわらで、社内の制度を利用して、LIFULLのサービスの一つであるACTION FOR ALLの企画もしています。 今回はそんなLIFULLの独自の制度である「キャリフル」と、その経験を通して私が得られたものについて紹介します。 LIFULLの独自制度「キ

DB設計書の管理が楽になるDBML入門 – DBMLの書き方,dbdiagram.io, dbdocs の紹介 –

こんにちは!サイオステクノロジーの安藤 浩です。DB設計書の生成が容易にできるDBMLをご紹介します。DBMLの入門として、DBMLの書き方、ER図生成方法、Github actionsでCIを実行して閲覧する方法をご紹介させていただきます。 DBMLとは DBML は DataBase Markup Language の略でDB構造を定義するために設計された言語です。 DB構造に焦点を当てており、可読性の高い言語です。 dbdiagram.io

実質無料で気安くベクトル検索を体験する

ベクトル検索 世間は AI 花盛り。パブリッククラウド各社の新機能発表でも AI 関連の機能が盛り沢山です。 AI アシスタントとのチャットや画像の生成といった機能がわかりやすい例ですが、他にも比較的地味ではありつつ強力な機能がいろいろあります。今日はそういった機能の中から、ベクトル検索を取り上げてみたいと思います。 たとえば Google Cloud では AlloyDB や Big

フロントエンドエンジニアがDBを初めて触って学んだこと

はじめに ここ2~3ヶ月のうちにDBを触る機会が多くなってきたので、備忘録を兼ねてこれまで学んだことをアウトプットします。 SQLの実行順 SQLは以下の順序で実行されます。クエリ生成時においては、異なる順序や方法で実行することがありますが、結果的には以下の順序に従って生成されます。 FROM -- テーブル指定(最初に、FROM句で指定されたテーブルやビューが読み

FractalDB: LINEヤフーのオンプレミス・マルチテナンシー型データベースシステムの紹介

こんにちは、LINEヤフー株式会社でデータベース部門に所属している、今野です。現在は、先日LINEヤフー社内にて提供を開始したFractalDBの開発と運用を担当するチームに所属しています。 Frac...

Google Cloud でのビッグデータ処理の選択肢

はじめに こんにちは、クラウドエース データソリューション部所属の伊藤です。 普段は、データ基盤や機械学習基盤を中心とした案件に携わったり、エンジニアリングマネージャーをしたり、Google Cloud 認定トレーナーとしてトレーニングを提供したりしてます。 データ処理システムのよくある課題として、データ処理が遅い、今後データ量が増える、などといったもの

LLM に表データを読み解かせたかったので、ちょっと試してみた

AI事業本部 協業リテールメディア Div. の青見 (@nersonu) です。2023年11月に ...

Integrate Amazon Aurora MySQL and Amazon Bedrock using SQL

本記事は、 Integrate Amazon Aurora MySQL and Amazon Bedrock using SQL を翻訳したものです。翻訳はSr. Database Solutions Architectの杉山が担当しました。 組織は大量のデータをリレーショナルデータベースに保存しているため、エンドユーザーエクスペリエンスを向上させるために生成AIの基盤モデルを使ってこれらのデータセットを補強する明確な動機があります。この記事では、 Amazon Auro
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?