「API」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「API」に関連する技術ブログの一覧です。

リソースタグによる Amazon Connect のより細かいアクセスコントロールの実現

はじめに 今日の組織は、地域・業界、またビジネスニーズによって異なる、プライバシーや規制の課題に直面しています。これらのプライバシー規制を遵守するために、コンタクトセンターの管理者は、コンタクトセンター内で使用される機密リソースに対する最小アクセス権限の実装を頻繁に求められます。 Amazon Connect の タグベースのアクセスコントロール により、A

Cloud RunからCloud SQLへの通信がCloud NATを経由してしまう事象とその解決策

G-gen の佐々木です。当記事では Cloud Run 上のアプリケーションで Cloud SQL Auth Proxy を使って Cloud SQL へ接続する際に接続が失敗した事象と、その対策について解説します。 はじめに 前提知識 各種サービスについて Cloud Run から Cloud NAT を使用するケース 事象 発生した事象 想定していた通信経路 実際の通信経路 原因 解決策 余談 はじめに Cloud Run 上のアプリケーションから

Flutter初心者のRetrofit学習自分用メモ

やりたいこと FlutterのAPI通信をRetrofitを使用して行いたい! 過去にRetrofitのみでAPI連携の学習をしていたけど、今回はfreezedとdioを使用した方法で学習しました! プログラミング初心者の自分用に用語も一緒にまとめているので要所要所で少し脱線してしまっているかもです… ! RetrofitはHTTPリクエストを投げて、レスポンスを受け取る処理(API通信)を簡単に実装すること

モジュール分割による負債解消の取り組み

こんにちは、スタンバイで検索周りの開発を担当している鷹取です。 今回は検索関連についてではなく、スタンバイの技術負債解消についての取り組みについてご紹介します。 概要 Stanby Tech Blogの スタンバイ2+1年の軌跡 の記事でも少しだけ触れられていますが、 スタンバイのシステムには複数チームでメンテしているstanby-apiと呼ばれるコンポーネントがあります。 stanb

MiiTel AccountのSLO: 測定と継続的な最適化の方法

Photo by Luke Chesser on Unsplash はじめに RevCommの宇佐美です。 RevCommでは、音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」やAI搭載オンライン会議解析ツール「MiiTel Meetings」を開発・提供しています。 私はMiiTelの認証基盤 (MiiTel Account) 開発チームで、Project Manager兼Sortware Engineerとして活動しています。 過去記事: Cognito user pool で OpenID Connect を利用した外部 ID Pr

【書き起こし】メルコインにおけるシステム間のデータ分離を実現するための通信アーキテクチャ – Kohei Noda【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 メルコインにおけるシステム間のデータ分離を

【書き起こし】メルコイン決済基盤の実践話 – Junwei Liang【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 メルコイン決済基盤の実践話 」の書き起こしで

【書き起こし】メルカードの常時ポイント還元開発の裏側 – keitaj【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 メルカードの常時ポイント還元開発の裏側 」の

【書き起こし】gRPC Federation を利用した巨大なBFFに対するリアーキテクチャの試み – goccy【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるEngineeringを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 gRPC Federation を利用した巨大なBFFに対するリアーキテクチ

【書き起こし】メルコイン決済マイクロサービスのトランザクション管理を支える技術 – Shota Suzuki【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 メルコイン決済マイクロサービスのトランザク

【書き起こし】メルペイのあと払いとスマートマネーを支える返済基盤マイクロサービスの進化 – Cui Peichong【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 メルペイのあと払いとスマートマネーを支える

【書き起こし】発生可能な取引の属性データを用いた素早い不正検知 – Liu / Li【Merpay & Mercoin Tech Fest 2023】

Merpay & Mercoin Tech Fest 2023 は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知ることができるお祭りで、2023年8月22日(火)からの3日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「 発生可能な取引の属性データを用いた素早い不

Amazon CodeWhisperer の新しいカスタマイズ機能がさらに優れた提案を生成 (プレビュー)

Amazon CodeWhisperer などの AI コーディング支援ツールは、デベロッパーがコードを迅速かつ安全に記述できるようにサポートすることで、デベロッパーの生産性を向上させることを目的としています。しかし、特定のケースでは、デベロッパーは、毎日多用する内部ライブラリと API に基づくコードのレコメンデーションが必要です。 既存の AI コーディング支援ツールのほと

Amazon SageMaker Canvas および AutoML API で時系列予測が50%高速に

Amazon SageMaker Canvas でより高速でより直感的に、時系列予測の機械学習モデルを作成できるようになりました。SageMaker Canvas は、ビジネスアナリストが機械学習の経験やコードを記述することなくマウス操作だけで、高精度な機械学習 (ML) モデルを生成できるサービスです。 SageMaker Canvasは、小売業における在庫管理のための時系列予測、製造業における需要計画、旅行やホ

AWS Security Hub の検出を Backlog 課題として自動起票する

エンタープライズクラウド部の松田です。こんにちは。 AWS Security Hub の検出を Backlog でチケット管理する仕組みを紹介します。 はじめに 構成 実装の詳細 Security Hub EventBridge ルール イベントパターン ターゲット EventBridge API Destination Step Functions ステートマシン IAM ポリシー 本構成の利点と課題 まとめ はじめに 本記事では、Security Hub での検出の発生を Amazon EventBridge で検
AWS, API
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?