「設計」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。

RAGに捧げるベクトル検索パフォーマンスチューニング

こんにちは。 電通 総研 金融ソリューション事業部の若本です。 今回は、RAG内部で使用するベクトル検索の設定のチューニングについての記事になります。 RAGとは ベクトル検索になぜチューニングが必要なのか? 近似近傍探索 実験 検索対象 検索クエリ 評価方法 結果 おわりに RAGとは RAG(Retrieval-Augmented Generation)は、ユーザーのクエリに対して外部の知識を検索し、

学習サイクルを素早く回すために意識していること

はじめに こんにちは!クラシルリワードでサーバーサイドエンジニア兼 PM をしている宇野です。 自分は去年の3月からクラシルリワードに JOIN して、おみくじや歩数、お得タブなど新機能の実装を担当してきました。 この記事では、学習サイクルを素早く回すために自分が意識していることを紹介します。 左: おみくじ機能 右: お得タブ dely にきて初めて記事を書くの

職種横断チームでのUXエンジニアとしての働き方

こんにちは。フロントエンドエンジニアの根本です。 LIFULL HOME'Sのプロダクト開発と、スポーツ関連の新規事業開発に携わっています。 過去のブログでは新規事業開発におけるUXエンジニアとしての取り組みを紹介しました。 ご興味のある方はぜひご覧ください。 UXエンジニアとは?新規事業での取り組&#x307F

【AWS re:Invent2023セッションレポート】ウミガメのスープをPartyRockに作ってもらった

概要 2023年12月に開催されたAWS re:Invent2023にて、PartyRockというサービスに関するセッションに参加しました。 この記事では、PartyRockとはどんなサービスでどんなことができるのか例を交えながら説明します。 作ったアプリは こちら から試せます。 PartyRockとは PartyRock は生成系 AI の様々なユースケースをアプリケーションとして実現し、共有を可能にする AWS の新しいサー

AIと機械学習、ディープラーニング(深層学習)の違いとは

AIと機械学習、ディープラーニング(深層学習)の違いとは 2020.11.12公開 2024.1.31更新 概 要 AI、機械学習、ディープラーニングは同時に語られることが多いですが、これらはAIの一つの技術領域として機械学習があり、機械学習の一つの技術としてディープラーニングがあるというカテゴリ関係にあります。近年AIがブームになっているのは、機械学習の一手法としてデ

LaravelのPolicyに関して、初歩的な事で躓いたのでまとめてみた。

始めに 今回業務でLaravelのPolicyを利用して認可処理の実装を行いました。 ただドキュメントを読んだ際に、初歩的な部分がわかっておらず、 実装の際に詰まることが多かったです。 そこで今回は本当に初歩的な内容なのですが、Policyに関してまとめたいと思います。 設計 今回使用している技術は以下になります。(一部) laravel 9.44.0 PHP 8.1.8 Composer 2.4.4 MySQL 8.0.28 今回は例

Advent Calendarの構築とコスパを考慮したDR設計について~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #23~

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 2/20(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #23」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアからAgents for Amazon Bedrockと共に作るAdvent Calendarについてと、コスパを考慮したうえで考え抜いたDR設計について紹介します。 【1本目】Agents for Amazon Bedrockと共に作るAdvent Calendar 昨今生成系AI

[番外編] ハマグリ式! GPT-4 API を使った Jira issue 作成君を Python で書いてみた

はじめに この記事を見つけたけど、後で見ようと思ったそこのあなた! ぜひ下のボタンから、ハッシュタグ #ハマグリ式 でポストしておきましょう! こんにちハマグリ。貝藤らんまだぞ。 今回は、ハマグリ式! Jira issue 作成君を Python で書いてみた をお届けします! 初級って? ハマグリ式では、下記のようにレベルを設定しています。 初級者:初めてクラウドサービ

AWS Lake Formation の LF タグ管理の分散化

昨今のデータドリブンな世界では、組織は拡大し続けるデータエコシステムから貴重な洞察を管理し、抽出する上で、前例のない課題に直面しています。データ資産とユーザーの数が増えるにつれ、データ管理とガバナンスに対する従来のアプローチではもはや間に合いません。顧客は現在、権限管理を分散化するためのより高度なアーキテクチャを構築しています。こ

コード品質向上のテクニック: 第 10 回(起きば浮世の壱を見ん)

こんにちは。コミュニケーションアプリ「LINE」のモバイルクライアントを開発している石川です。 この記事は、毎週木曜の定期連載 "Weekly Report" 共有の第 10 回です。Weekly R...

日本語オンリーなチームに日本語のわからない外国籍メンバーがジョインしたら…どうする?

自己紹介&どんな話? グローバル開発部のYuki.Tです。グローバル向けプロダクトの運用や保守を担当しています。 グローバル開発部のメンバーの国籍は様々で、話す言葉も様々です。なかでも私のチームには「日本語が話せないメンバー」と「英語が話せないメンバー」が混在しています。そのためチーム内でのコミュニケーションを成立させるために、色々な工夫(苦

オフショア開発で品質向上に取り組んだこと

こんにちは。クオリティマネージャーのおすぎです。 私は中国やベトナムの企業を活用したオフショア開発プロジェクトのPMOとして活動してきました。 昨今のオフショア開発は日本企業内にノウハウが蓄積されて開発プロセスも成熟してきましたし、オフショア企業も日本企業の商習慣や品質基準の理解が進んできたことで成果物の品質も安定してきた印象があります。

【資料公開】pmconf2023「”リビルド”プロダクトマネジメントの極意」

プロダクトマネージャーカンファレンス2023で登壇しました 介護職向け求人情報サービス「 カイゴジョブ 」のプロダクトマネージャーを務めている田中( @tatsunori_ta )です。 株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2023の8日目の記事 でもお伝えしておりますが、会社を代表して プロダクトマネージャーカンファレンス2023(pmconf2023) にて登壇する機会をいただきました。
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?