「GitHub」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「GitHub」に関連する技術ブログの一覧です。

セキュリティカンファレンス「JSAC2024」に参加してきた話(聴講編)

こんにちは、NTT Com イノベーションセンターのNetwork Analytics for Security(NA4Sec)プロジェクトです。Team NA4Secでは2024年1月25日・26日に開催されたセキュリティカンファレンスJSAC2024に参加しました。この記事では、聴講した中で特に印象深かった講演について紹介します。 また、Team NA4Secでは2件の講演についても登壇しており、その内容は セキュリティカンファレンス「JSAC

OpenCommitをGitHub Actions上で実行してコミットメッセージを自動生成する

初めに ISID X(クロス) イノベーション 本部 の三浦です。 日に日に生成AIへの依存を深める日々を過ごしています。 今回は、OpenAIの API (デフォルトモデルはgpt-3.5-turbo-16kです)を利用したOpenCommitという OSS を使用しましたのでご紹介いたします。 コミットメッセージ生成ツールとなります。 OpenCommitとは? 公式ページ https://github.com/di-sukharev/opencommit 実行イメージ ChatGPT4

自動シャットダウンソリューションを使ってAmazon SageMaker Canvas のコストを最適化する方法

Amazon SageMaker Canvas は、様々な機能を備えたコーディング不要の機械学習 (ML) と生成 AI ワークスペースです。見やすい画面とコーディング不要のインターフェースにより、世界中のお客様が ML テクノロジーをより簡単に採用し、いろいろな課題を解決できるようになりました。 これは、SageMaker Canvas が ML のワークフロー全体をカバーできていることに起因します。データ

Half-Year Anniversary of the Launch of KINTO FACTORY: A Path of Challenge and Learning

Introduction Hello, I am Nishida, a backend engineer at KINTO FACTORY. It has been six months since the launch of KINTO FACTORY, and I would like to talk about the problems we encountered since we started operating the service, mainly involving its release and system monitoring, and what we have learned. About KINTO FACTORY I will give a brief overview of KINTO FACTORY's service. The service allows you to update functions and items such as hardware and software that are appropriate for your

Deployment Process in CloudFront Functions and Operational Kaizen

Introduction Nice to meet you. I am Shirai, working as a Cloud Infrastructure Engineer in the Cloud Infrastructure Team of the Platform Group at KINTO Technologies Corporation. I typically build and design the infrastructure for systems built on AWS. My hobby is playing table tennis and video games. Recently, I bought the remake of Super Mario RPG and played it while immersing myself in nostalgic memories. This time, I will introduce the deployment process in CloudFront Functions, which is being

Weights & Biases を使用して ML 開発者の生産性を向上させる:Amazon SageMaker でのコンピュータービジョンの事例

このブログは、 Improve ML developer productivity with Weights & Biases: A computer vision example on Amazon SageMaker を翻訳したのものです。 2023年7月:この投稿は正確性のためにレビューされました。 この投稿は、Weights & BiasesのThomas Capelle と共同執筆です。コンピュータビジョンや自然言語処理などのディープラーニング技術をより多くの組織が使用するにつれて、機械学習(ML)開発者

「2月7日(水)19:00〜オンライン」ソフトウェアエンジニアリングの枠を超えて:テックブログ運営で見つけた自分の役割

2月7日(水)19:00よりオンラインにて開催されるイベント「 DevRel/Tokyo #89 〜テックブログ運営〜 」に、RevComm シニアリサーチエンジニアの加藤集平が登壇します。 DevRelとは Amazon、Google、Facebook、Evernote、GitHub…多数の企業が実践しているマーケティング手法がDevRel(Developer Relations)です。外部の開発者とのつながりを形成し、製品やサービスを知ってもらうこと、さらに彼

クーポン推薦モデルとシステム改善の取り組み

はじめに ML・データ部推薦基盤ブロックの佐藤( @rayuron )です。私たちはZOZOTOWNのパーソナライズを実現するために、機械学習モデルとシステムを開発・運用しています。本記事ではクーポン推薦のための機械学習モデルとシステム改善に取り組んだ話を紹介します。 はじめに 背景 課題 1. 古い基盤でシステムが運用されている 2. KPIに改善の余地がある 3. 機械学習モデ

SOTAセグメンテーションモデル PP-MobileSeg をSNPEで動かす

はじめに セーフィー株式会社 の AI Vision グループでテックリードを務めます橋本貴博です。セーフィーの一部のAIネットワークカメラは、Snapdragon Neural Processing Engine(SNPE)をランタイムに使ってエッジ推論を行っています。この記事では、SOTA セグメンテーションモデル PP-MobileSeg を SNPEで動かす方法を解説したいと思います。 はじめに PP-MobileSegとは? モデル変換 大まか

Amazon Redshift Serverless と Amazon SageMaker によるスケーラブルな大規模データ活用基盤のコストベンチマーク

AI/ML(機械学習)の技術を実ビジネスに活用できるか検証するPoC(Proof of Concept:概念実証)フェーズにおいては、対象範囲を絞った小さなデータセットでMLモデルの構築・評価を行うことがあります。例えば小売業において、特定の店舗や商品カテゴリに絞り、需要予測モデルを構築してみるケースなどです。 PoCでよい結果が得られれば、全店展開や全商品展開など実ビ

Visual Studio CodeとGitHub Copilotでコーディング効率を革新!AIを駆使した開発ガイド

こんにちは。GSです。 Visual Studio CodeとGitHub Copilotの組み合わせは非常に強力です。多くの人が「GitHub Copilotを使う=コード自動補完を使う」と考えているかもしれませんが、Visual Studio Codeのアップデートにより、さらに便利な機能が使えるようになっています。これらの機能を駆使することで、Visual Studio Codeだけでより多くの作業が完結するようになりました。 これらの便

GitHubのDependabotがパッケージの脆弱性を検知してくれたので解消してみる

こんにちは。アプリケーション部の兼安です。 少し前に脆弱性検知のブログを書かせていただきました。 blog.serverworks.co.jp その時に作った検証用リポジトリでGitHubのDependabotをONにしていたところ、2024年1月になってパッケージの脆弱性を検知してくれました。 偶然の産物ですがせっかくなので、脆弱性の検知から解消までの流れを書かせていただきます。 本記事のターゲ

Projen と AWS CDK のはじめ方

現代のクラウドコンピューティングにおいて、Infrastrcture as Code (IaC) は、クラウドリソースのデプロイと管理に不可欠な要素となっています。 AWS Cloud Development Kit (AWS CDK) は、開発者が馴染みのあるプログラミング言語を使用してクラウドリソースを定義できるようにする、人気のオープンソースフレームワークです。関連するオープンソースツールである Projen は、複雑な

Promoting Output in Tech Blog

Introduction My name is Rina ( @chimrindayo ) and I’m involved in development and operation of Mobility Market and operation of Tech Blog at KINTO Technologies. I mainly work as a frontend engineer using Next.js. I'm excited that Oden season is here🍢 and this year I’m looking forward to Tomato Oden! 🤤 At KINTO Technologies, we do our best to provide company-wide support for the output of acquired knowledge and skills , such as presenting at external events and posting on the Tech B
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?