「セキュリティ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「セキュリティ」に関連する技術ブログの一覧です。

今日の午後には無理なく大胆にコスト削減できるようになります。サーバレス化しましょう

お金は好きですか? コストを削減したいみなさん、ようこそ。 原価を低減したいみなさん、ようこそ。 サーバレスのビジネスでの優位性は多数ありますが、今回はその中でもコスト最適化の面から説明します。 やればやるだけ成果が見える: 努力が必ず報われる物語 レイテンシを1ms削るようなリリースができたとしましょう。(ネットワーク系のコストは同等と仮定しま

ECRのイメージスキャンはどちらのタイプを選ぶべきなのか

こんにちは。島村です。 自宅で猫を飼っているんですが、猫好きが加速して猫の絵がプリントされた グッズや服が増えていることに気づいてしまいました。 衝動買いしないように気をつけたいと思います。 さて、今日はECRのイメージスキャンについて書いていきます。 時間がない人はまとめだけ読んでください さて、ECRはイメージスキャンの機能があり、イメージの

KINTOテクノロジーズのデバイス管理

はじめに みなさまはじめまして。KINTOテクノロジーズのIT管理チームでコーポレートエンジニアをしておりますT.S.と申します。 こちらに IT管理チームの紹介記事 がございますので合わせてご覧ください。 私たちIT管理チームは日々KINTOテクノロジーズというエンジニア組織の生産性を高められる社内IT環境を目指して奮闘しております。 社内IT環境は様々な要素で構成さ

脅威モデリングをソリューション化させるまでの歩み

本記事では、 脅威モデリングの概要と弊社で脅威モデリングをゼロからソリューションとして提供するまでの ...

エンジニアの情報力を向上するためのLIFULLの活動

こんにちは!LIFULLプロダクトエンジニアリング部の 鄭 在淳(ジョン・ジェスン) です。2022年に新卒で入社して、主に 不動産アーカイブ や 住まいインデックス の開発・運用を担当しています。 今年、新卒2年目のエンジニアとなり、ますます幅広い分野の業務に取り組んでいます。そして、自分が担当するタスクをより効率良くこなすためには、 個人の「情報力」を成

Sealed Secretsを導入してk8s SecretをHelmとGitHubで管理する

23卒内定者の友利 拓誠(@tksx1227)です。 2022年の11, 12月にAmeba事業本部 ...

【Swift】LocalAuthenticationを使用して生体認証を試してみた

概要 環境 LocalAuthentication 試してみる Privacy - Face ID Usage Descriptionを追加 ViewやClassの実装 解説 まとめ 概要 ロック画面の解除に普段何気なく使用しているFace IDやTouch IDですが、セキュリティレベルを高めるのはもちろん、ユーザーがIDやパスワードを打つストレスの解消にもなっています。 私を含め、多くの人は一度体験したらもう二度とパスワードを入力して画面ロック

RDMAやDPUなどネットワーク関連技術について雑多に書いてみる

はじめに はじめまして。 ラク スの某インフラ担当者です。 今回は個人的に今後キーになりそうなネットワークの高速化技術について触れたいと思います。 具体的な実装方法やコマンドの話ではありませんので、「へぇ」という感じで読んでいただければ幸いです。 はじめに ネットワーク高速化の必要性 RDMA(Remote Direct Memory Access) RDMA概要 実際に検証してみた DPUにつ

カイポケリニューアルでの SREチームの活動の一部の紹介:認証基盤選定と OpenTelemetry周辺ツール調査

こんにちは、SREをやっている @okazu_dm です。 経歴としては、サーバサイドエンジニアからセキュリティエンジニアを経て、エス・エム・エスではサービス横断で技術的な課題を解決しています。 基本的には組織に必要なことと自分ができることや、やりたいことが交わるポイントで仕事をしており、現在はSREとして働いています。 今回は、 過去の記事 とは違い、既存SRE

中学生でも分かる「Salesforce」

おはようございます!こんにちは!こんばんは! 電通国際情報サービス  X(クロス) イノベーション 本部 デジタルエンゲージメントセンター 1年目社員の根本康平です。 今回は「 Salesforce 」が一体どういうものなのかを簡単な言葉だけで紹介する記事です。 難しい言葉は一切使いません! 中高生でも分かるように紹介します。 『 Salesforce 聞いたことあるけど何がで

中学生でも分かる「Salesforce」

おはようございます!こんにちは!こんばんは! 電通国際情報サービス  X(クロス) イノベーション 本部 デジタルエンゲージメントセンター 1年目社員の根本康平です。 今回は「 Salesforce 」が一体どういうものなのかを簡単な言葉だけで紹介する記事です。 難しい言葉は一切使いません! 中高生でも分かるように紹介します。 『 Salesforce 聞いたことあるけど何がで

GitHub Actions で distroless イメージのコンテナ署名を検証する

こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 CI/CD環境として GitHub Actions を使っているときに、コンテナをビルド、プッシュする前に distroless ベースイメージの署名を検証する方法について紹介します。(自前でビルドしたイメージの署名やその検証については、この記事では扱いません) (2023/8/21追記

私たちの脆弱性診断の取り組みについて

自己紹介 KINTOテクノロジーズにてCIO室セキュリティチームのチームリーダーを担当している森野です。 趣味は子ども時代を過ごした埼玉県大宮市(現さいたま市)のサッカーチームである大宮アルディージャの応援です。 本記事では脆弱性診断の主担当者であるヘビーメタル大好き中辻さんと共に私たちの脆弱性診断の取り組みについて紹介させて頂きます。 脆弱性と

CDK Security And Safety Dev Guide を読んでみた

こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 2022年12月始めに AWS CDK の GitHub リポジトリ の wiki に公開された Security And Safety Dev Guide を読んでみました。CDKアプリをデプロイする時の権限と、CDKアプリ内で作成する権限の両方について、管理方法と推奨事項が書かれています。 この記事ではざっくりとした

エンジニアの私が技術広報として意識していること

本記事は 技術広報Week 3日目の記事です。 👩‍💻 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 📈 こんにちは、古田です。 今日は私が所属する技術広報チームの紹介と、自身のチーム内での経験について書かせていただきたいと思います。 技術広報チームについて 自己紹介 攻めの意識 ピアレビュー フィードバック 守りの意識 炎上しないために アカウントセキュリティ おわりに 技
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?