「OSS」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「OSS」に関連する技術ブログの一覧です。
全835件中 211 - 225件目
Karpenter 1.0 がローンチされました
2024/08/16
ブックマーク
はじめに 2021 年 11 月、AWS は 新しいオープンソースの Kubernetes クラスターオートスケーリングプロジェクト「 Karpenter v0.5 」の発表を行いました。当初は Kubernetes の Cluster Autoscaler の柔軟で動的かつ高性能な代替手段として考案されていましたが、その後の約 3 年間で Karpenter は大幅に進化し、完全な機能を備えた Kubernetes ネイティブのノードライフサイクルマネージャーに
【E2E連載企画 第3回】自動運転のためのNeRFとGaussian Splattingの応用
2024/08/16
ブックマーク
チューリング株式会社の岩政 (@colum2131) です。 近年は、Neural Radiance Fields (NeRF) や 3D Gaussian Splatting (3DGS) といった一連の2次元画像から複雑な3次元再構築が可能な技術が多く発展しています。これらの技術は自動運転にも活用されつつあります。 例えば、オープンソースの自動運転ソフトウェアのAutowareの開発を主導している株式会社ティアフォーでは、NeRFを活用した技術
令和のプログラミングの教え方
2024/08/16
ブックマーク
はじめに
Proxmox VEでCephを使ったクラスタ環境を作ってみた
2024/08/16
ブックマーク
はじめに
非コンテナ環境でもOK!AnsibleとAnsistranoで簡単サーバーデプロイ
2024/08/16
ブックマーク
こんにちは、エンジニアの瑠東です。 エンジニアは誰しもデプロイに困ったことが一度はあるのではないでしょうか。 OSやミドルウェアのバージョンアップデート・インストールをしたいが、自動で全て行う方法はないか ローカルに環境構築を行いたいが、npmコマンドなどをひとつひとつ叩かないといけない 追加・修正したコードをサーバーに反映したいが、手動でsymli
COS 上に複数の Docker コンテナを実行させる方法
2024/08/16
ブックマーク
はじめに クラウドエースの北野です。 Container Optimized OS (以降、COS と呼びます。)上で複数の Docker コンテナを実行する方法を紹介します。 Google Cloud コンソールから COS を選択し Docker コンテナを作成する場合や、メタデータの gce-container-declaration に値を指定して Docker コンテナを作成する場合、コンテナは 1 つしかできません。 本記事では、COS に複数のコンテナを起動さ
OSS CMSツール Strapi の導入事例
2024/08/14
ブックマーク
はじめに こんにちは。ご覧いただきありがとうございます! KINTO FACTORY (以下 FACTORY)という今お乗りのクルマをアップグレードできるサービスで、フロントエンド開発をしている中本です。 今回は、先日リリースしました FACTORY マガジン の記事コンテンツを、執筆・管理するために導入しました OSSのツール、 Strapi について紹介したいと思います。 Strapi とは Strapi と
週刊AWS – 2024/8/5週
2024/08/13
ブックマーク
みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 今週は夏休みを取られている方も多いのではないかと思います。そんなお休み中の学習として、6月に開催した AWS Summit Japan 2024 の各種セッションはいかがでしょうか? 以下のサイトでセッションの動画やPDFが閲覧できるようになっています。大量にありますが、キーワ
Cato クラウドに Linux サーバから IPsec 接続してみた
2024/08/09
ブックマーク
本記事は 夏休みクラウド自由研究 8/9付の記事です 。 はじめに Cato クラウドのネットワークに AWS や Azure などのパブリッククラウドを接続する場合、vSocket という仮想マシンイメージ形式で提供されるアプライアンスを利用するのが一般的ですが、IPsec やインターコネクト (AWS Direct Connect など) で接続することもできます。 vSocket は機能面や管理の手間という点で断然メリ
Stable Diffusionの使い方と追加学習によるLoRAの作成 〜GPUコンテナサービス "高火力 DOK" の活用〜
2024/08/07
ブックマーク
この記事は、2024年6月29日(土)に行われたオープンソースカンファレンス2024 Hokkaidoにおけるセミナーを、さくナレ編集部にて記事化したものです。 はじめに さくらインターネットの江草と申します。今日は、つ […]
ルーティングセキュリティへの取り組み ~RPKI導入を進めています~
2024/08/06
ブックマーク
プロダクト技術本部ネットワーク技術部の山口です。 現在BIGLOBEでは「 RPKI 」という ルーティングセキュリティの技術 を2024年度に導入することを目指しています。 これを達成するため、長崎県立大学と共同研究という形式を取り準備を進めています。 今回はこの技術と取り組みについて紹介したいと思います。 インターネットのしくみと課題 RPKIとは? RPKIに関する動
BigQuery × Apache Iceberg で実現するデータレイクハウス構築
2024/08/02
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエース データソリューション部の松本です。 普段はデータ基盤や機械学習システムの構築を行なっており、Google Cloud 認定トレーナーとしてトレーニング提供もしています。 クラウドエース データソリューション部 について クラウドエースのITエンジニアリングを担う システム開発統括部 の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築か
Apache Solr から OpenSearch への移行
2024/08/02
ブックマーク
OpenSearch は、オープンソースの分散型検索エンジンで、e コマース検索、エンタープライズ検索 (コンテンツ管理検索、ドキュメント検索、ナレッジ管理検索など)、サイト検索、アプリケーション検索、セマンティック検索など、幅広いユースケースに適しています。また、インタラクティブなログ分析、リアルタイムアプリケーションモニタリング、セキュリティ分析な
AWS Weekly Roundup: Llama 3.1、Mistral Large 2、AWS Step Functions、AWS 認定資格の更新など (2024 年 7 月 29 日)
2024/08/01
ブックマーク
Amazon Web Services (AWS) コミュニティメンバーの才能と情熱、特にテクノロジーコミュニティにおける多様性、公平性、インクルージョンを高めるための取り組みにはいつも驚かされます。 7月22日週、 Natalie が率いる AWS ユーザーグループウィメンベイエリア のミートアップで講演する機会がありました。このグループは、女性のエンパワーメントとつながりを促進し、クラ
Software Design 2024年7月号 連載「レガシーシステム攻略のプロセス」第3回 API Gatewayとサービスメッシュによるリクエスト制御
2024/07/31
ブックマーク
はじめに 技術評論社様より発刊されている Software Design の2024年5月号より「レガシーシステム攻略のプロセス」と題した全8回の連載が始まりました。 ZOZOTOWNリプレイスでは、段階的にシステムを置き換えるというアプローチによってマイクロサービス化を進めています。第3回は、マイクロサービス化の要となったAPI Gatewayの自社開発の話を中心に紹介します。 目次 はじめ