「データベース」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「データベース」に関連する技術ブログの一覧です。

Amazon RDS for MySQL と Amazon Redshift のゼロ ETL 統合が一般公開され、ほぼリアルタイムの分析が可能に

ゼロ ETL 統合では、複数のアプリケーションやデータソースにわたるデータを統合し、総体的なインサイトを取得してデータサイロを解消することができます。完全マネージド型でノーコードのほぼリアルタイムのソリューションが実現し、データが Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) for MySQL に書き込まれてから数秒以内に Amazon Redshift でペタバイト規模のトランザクシ

MySQL8系にて強化されたJSONを活用しながら正規化と比較していく

こんにちは! 新卒3年目エンジニアのtakadaです。 MySQL8系よりJSON型に関連する新しい機能がいくつか追加されたので、 デモを通して説明しつつ、正規化表現と比較しながらどの場面で使えそうかを模索していきます。 目次 1. はじめに 2. MySQL8系の新しいJSON関連機能 3. 正規化されたDB設計とJSON型の比較 4. [おまけ] MySQL8系の機能を活用してパフォーマンスを考える 5. [おまけ]

知っておくとちょっと便利!パッケージマネージャについて1 ~Red Hat 系システム編~

今回は、 パッケージマネージャ について解説します! パッケージマネージャとは パッケージマネージャとは、システムにインストールされているソフトウェア (パッケージ) を リポジトリ と呼ばれるオンラインデータベース上で管理するためのツールです。 パッケージマネージャの主な目的はソフトウェアのインストール、アップグレード、削除を行うことですが、中

週刊生成AI with AWS – 2024/9/9週

みなさん、こんにちは。AWS ソリューションアーキテクトの小林です。 そういえば、 builders.flash で最近公開された記事をご紹介するのを忘れていることに気づきました。9月も半ばになってしまいましたが、今回の週刊生成AI with AWSで取り上げることにします。 Amazon Bedrockを活用したWebページ作成をアシストする仕組みの構築 ~ 株式会社ペライチによるページ作成AI機能の実

AWS が SQL Server 向けに最も選ばれるクラウドプロバイダーに-新たな調査結果

本記事は、2024年8月16日に公開された ” New research shows AWS is the cloud provider of choice for SQL Server ” を翻訳したものです。 2024 年の IDC Infobrief – Running SQL Server Workloads in the Cloud によると、 Microsoft SQL Server ユーザーの大多数が、主要なクラウドプロバイダーとして AWS を選択したと報告されています 。実際、データによると AWS は最も選択されたクラウドプロバイダー (52%) で、

Aurora MySQLのアップグレード後ロールバック方法を検討してみた

エンジニアリング本部 プラットフォームエンジニアリング1G 橋本です。我々のグループでは業務の柱の一つとして、クラウドインフラの構築・運用を行っています。その中でAmazon Aurora MySQL(以下、AuroraもしくはAurora MySQL)のアップグレードがビジネスインパクトが大きい作業となりました。本記事はAurora MySQLアップグレード方法の検討について記述した投稿になります。

【GCP】BigQueryでのETL開発 ~DataformのPJ導入と運用方法~

こんにちは、k-kzkです。私はInsight Edgeに参画して早2年が経ちました。 今回の記事では、私が初めて取り組んだETL開発プロジェクトと、そこで選択したツールであるDataformについてお話しします。 目次 1. はじめに 1.1 ETL 開発とは 1.2 Dataform の選定理由 2. Dataform を利用した ETL 開発のライフサイクル 2.1 リポジトリ作成 2.2 ワークスペースの使い方について 2.3 ディレクトリに

管理業務を改善しよう! AppSheet の OCR 機能を徹底解説

AppSheet とは? AppSheet は、 Google が提供するスプレッドシートベースのノーコード開発プラットフォームです。AppSheet を使うことで、スプレッドシートのようなデータベースをもとに、簡単にアプリケーションを作成することができます。また、AppSheet は、Web アプリとモバイルアプリの双方に対応しており、ビジネスや個人の用途に応じて多様なアプリケーションを作成す

Gateway Load Balancer の設定可能な TCP アイドルタイムアウトのご紹介

この記事は Introducing configurable TCP idle timeout for Gateway Load Balancer を翻訳したものです。 Amazon Web Service (AWS) Gateway Load Balancer (GWLB) は、サードパーティのファイアウォールアプライアンスをデータ経路に挿入できるマネージドな AWS サービスです。 GWLB は、サードパーティアプライアンスのデプロイ、スケーリング、管理を支援し、「Bump-in-the-Wire」デバイスとしてトラフィック

【開催報告】AWS Summit Japan 2024 物流業界向けブース展示 「倉庫x生成AIからの物流DX」

6 月 20 日と 21 日の 2 日間にわたり、幕張メッセにおいて 13 回目となる AWS Summit Japan が開催され、会場では 3 万人以上、オンラインも合わせると過去最高となる 5 万人超の方の参加者を記録しました。本イベントでは 150 以上のセッションと 250 以上のブース展示が行われ、AWS の最新情報が共有されました。 物流業担当チームでは「倉庫x生成AIからの物流DX」と題しまし

~Catoクラウド運用にあたって知っておくべきIT用語まとめ~ 【応用編】

本記事は、 ~Catoクラウド運用にあたって知っておくべきIT用語まとめ~ 【セキュリティ編】 – TechHarmony (usize-tech.com) の続編になります。 これまでCatoクラウドを運用するにあたって必要なIT用語として、『ネットワーク編』、『セキュリティ編』と題して解説してきました。 本記事は応用編と題して、これまで解説した用語よりも耳なじみのない用語を取り上げて解説し

LangChain と Amazon DocumentDB のベクトル検索を使用した生成 AI チャットボットの構築

Amazon DocumentDB (with MongoDB compatibility) は、 ヘルスケア 、 ゲーム 、 金融 など、さまざまな分野でモダンアプリケーションを構築するお客様にメリットをもたらします。フルマネージド型のドキュメントデータベースであり、柔軟性、スケーラビリティ、高パフォーマンス、高度な機能によってユーザー体験を向上できます。Amazon DocumentDB がサポートする JSON データモデルを

Amazon Bedrock RAG 環境用 AWS CloudFormation テンプレート series 3 Bedrock 編

こんにちは、広野です。 本記事はシリーズもので、以下の記事の続編です。 Amazon Bedrock RAG 環境用 AWS CloudFormation テンプレート series 1 VPC 編 Agents for Amazon Bedrock を使用した最小構成の RAG 環境を構築する AWS CloudFormation テンプレートを紹介します。3部構成になっており、本記事は1つ目、VPC 編です。 blog.usize-tech.com 2024.08.01 Amazon Bedrock RAG 環境用 AWS CloudFormation テンプレート ser

Cloud RunやCloud Run functionsでグローバル変数を活用してパフォーマンスを向上する

G-gen の佐々木です。当記事では、Cloud Run や Cloud Run functions(旧称:Cloud Functions)のパフォーマンス向上のコツとして、グローバル変数の活用方法を紹介します。 サーバーレスにおけるコールドスタート グローバル変数によるリクエスト間のオブジェクト再利用 グローバル変数のユースケース 検証 サンプルコード(Python) 動作検証 サーバーレスにおけるコールドスター
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?