「SaaS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「SaaS」に関連する技術ブログの一覧です。

週刊AWS – 2024/6/17週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの杉山です。今週も 週刊AWS をお届けします。 先週は幕張メッセで AWS Summit Japan を開催しました。ご参加頂けた方は楽しめたでしょうか? 私は GenU (Generative AI Use Cases JP) の展示ブースに立ちながら、多くのお客様と直接お話しする機会がありました。その中で、お客様の AWS や生成 AI への関心の高さ、そして技術への

【CSPM】Prisma Cloud と Security Hub の違いを解説

はじめに クラウドセキュリティは、多くの企業にとって必須の検討事項です。クラウドセキュリティを強化するため、CSPM(Cloud Security Posture Management)ツールの導入を検討すると、ツール選定が必要になります。ツール選定では多くの場合、自分のクラウド環境で提供されているCSPMツールを始めとして、サードパーティーのCSPMツールなどと比較・評価を行いますが、比較

土木工学から新卒エンジニアへ! 異業種就活体験記

初めに エンジニアを目指すに至ったきっかけ 高校時代 大学時代 「未経験者」就活時代 「経験者」就活時代 コーディングテスト対策 開発経験について スマートキャンプとの出会い まとめ 初めに はじめまして!2024年4月に新卒エンジニアとしてジョインしたcruiseです! スマートキャンプではBOXIL SaaSの開発に携わっています。 新卒エンジニアですが、大学の専攻は土木

会員システムグループ 第一開発チームの紹介です!

この記事は、リレーブログ企画「チーム紹介」の記事です。 ニフティでシニアエンジニアをしている伊達です。今回は、私がEMをしている第一開発チームを紹介いたします(伊達については 社員インタビュー をご覧ください)。 第一開発チームとは 第一開発チームはいくつかの役割を持っています。 一つ目は、 @niftyトップページ 、 @nifty天気予報 、 @niftyビジネス とい

「RubyKaigi 2024」にPlatinumスポンサー・ブース出展で参加しました!

こんにちは。 株式会社スタメンで、Product HRをしている東岡 ( @tooka_91 )です。 今回は RubyKaigi 2024 の参加レポート記事です。 昨年の RubyKaigi 2023 から引き続き、2024年5月15日~17日の3日間、那覇文化芸術劇場なはーとにて開催された、RubyKaigi 2024 にスポンサーとして協賛し、ブース出展をしました。 当社からは、6名のメンバーで現地参戦させていただきました! カンファレン

Cato クラウドで Egress IP を固定にする際の課題と推奨設定

Egress IP を固定する目的 Cato クラウド経由でインターネットにアクセスする際、そのアクセス元IPアドレス (Egress IP) は不定であり、PoP ごとに用意されたIPアドレス範囲の中のものが利用されます。Cato クラウドで利用されるIPアドレス範囲は Production PoP Guide のページで公表されており、PoP のロケーションごとにどのIPアドレス範囲が利用されるか細かく記載されています。

最新!この1週間でもっとも読まれた記事|2024.5.28~6.2 PV数ランキングTOP10

こんにちは!「SHIFTGroup技術ブログ」編集部のノザワです。 いつもご覧いただきありがとうございます。

AWS 認定を通してクラウドの基礎知識を身につけよう

クラウドコンピューティングの基本について学びたいと思ってはいるものの、何から手を付ければよいのか分からない。という方はいらっしゃいませんか?そのような方には、AWS 認定の中でも Foundational カテゴリ(基礎レベル)に分類される AWS Certified Cloud Practitioner (CLF: 以下、クラウドプラクティショナー) 認定の取得がお勧めです。AWS の認定資格なのだから、AWS を利用
AWS, SaaS, DX

インターンシップで設計・実装・インフラ構築と一気通貫で開発を行った話

はじめに こんにちは! 2024年4月の1ヶ月間、「CA Tech JOB」インターンシップに参加し ...

ワスレナイの機能紹介①:部署や職種でグルーピング管理

SaaSアカウントは“管理ルール”を使って効率的に管理

2月・3月入社メンバー紹介

はじめに こんにちは、11月入社のnamです! 本記事では2024年2,3月入社のみなさまに、入社直後の感想をお伺いし、まとめてみました。 KINTOテクノロジーズに興味のある方、そして、今回参加下さったメンバーへの振り返りとして有益なコンテンツになればいいなと思います! J.O ![alt text](/assets/blog/authors/nam/newcomers/icon-jo.jpg =250x) 自己紹介 3月入社のJ.Oです。KINTO ONE開発部 新
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?