技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(70件)

Spring Boot 3.0へのバージョンアップで発生した問題点と対応内容

こんにちは。カート決済部カート決済基盤ブロックの高橋です。 カート決済部では、現在Spring BootのJavaプロジェクトを運用しています。今回Spring Bootのバージョンアップを実施した際に発生した問題点と対応内容、注意点をご紹介します。加えて、使用しているライブラリなどのバージョンも上げているのでご紹介します。 アップデート前後のバージョン 種類 前バージ

マネージドMariaDBサービスの設計と仕組みについて

概要 こんにちは。さくらインターネット株式会社 クラウド事業本部 SRE室の菅原大和(@drumato)です。 本記事では、先日「さくらのクラウド Labプロダクト」としてリリースされた、「エンハンスドデータベース」のM […]

一貫性のある自然さを生み出す、「Ameba」らしさを加速させるアニメーションシステム

みなさんは、普段UIをデザインする中で、「アニメーション」についてどれほどの意識を割けているでしょう ...

GoogleマネージドSSL/TLS証明書をDNS認証で作成する方法

G-gen の堂原です。Google Cloud (旧称 GCP) の Cloud Load Balancing で利用できる Google マネージド SSL/TLS 証明書 を、 Certificate Manager で作成する方法を紹介します。 Certificate Manager について Certificate Manager とは 構成 Certificate Certificate Map Certificate Map Entry DNS Authorization 証明書の構成方法 Google マネージド 証明書の認証方法 Google マネージド 証明書 Load balancer 認証 DNS 認証 gcloud を用いた作

総務部でもJapan AWS Top Engineerに選出されてきた4年間と生成系AI時代における今後のアウトプット

本記事は 初夏のAWSアワードエンジニア祭り 7日目の記事です。 🍦 6日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 8日目 💻 小西秀和です。 今回はブログイベント「初夏のAWSアワードエンジニア祭り」ということで、私が2020~2023のJapan AWS Top Engineer、Japan AWS All Certifications Engineer として選出されてきた4年間の活動(主に2019年度~2022年度)を振り返りたいと思います。 まず、私についてですがAmazon W
AWS

GitHub Issue を別のリポジトリに移行

はじめに アイスブレイクは天気がいいということで、最近、暑くなったり寒くなったりと身体を壊しやすい時期ですが、皆様は体調大丈夫ですか? 私は健康そのものです。 どうも、アプリケーションサービス部の森です。 今回は新しい発見をしたのでその共有という意味でブログに書き留めてます。 ということで、ご覧いただければと。 経緯 メンバから「森さん、全

アジャイル開発 テストの視点で考えるメリット・デメリットとは?

昨今「アジャイル型」を採用している開発チームが増えてきています。エンジニアの皆さんが「アジャイル開発」と聞いたら、気になるのはやはりメリットとデメリットなのではないでしょうか?今回はそんな アジャイル開発のメリット・デメリットについて、テスト会社ならではの視点から分かりやすく解説 してきます。 アジャイル開発の特徴とは? 「アジャイル開

Athena における NULL と WHERE 句の使い方を少し調べてみた。

こんにちは🐱 技術課の山本です。 初めてAthena のクエリで WHERE 句を使用した際に、少しハマったので書き残します。 まず、テーブル "test" を作成しました。 no (int型) kind (string型) name (string型) 1 fruits apple 2 fruits banana 3 fruits peach 4 fish tuna NULL fish tunaNULL fish tunaBrank "" fish tuna"" 8 "" "" 9 10 NULL NULL S3 上の csv ファイルをテーブルとして読み込んでいます。 1,fruits,a…

2023年新卒のAWS初心者が公式トレーニングを受講して感じた成長

【概要】 この記事は、Amazon Web Service(以下、AWS)が提供するトレーニングを受講した感想レポートです。 【挨拶】 こんにちは! 株式会社サーバーワークスに新卒入社いたしました、圡井と申します! この記事では、Amazon Web Service(以下、AWS)から提供されているトレーニングを受講して得たものや感想を載せています。 トレーニングは以下の3つを受講しました。 AWS Cl

「Zapier」を用いたSlackでのChatOps

はじめに 初めまして。 ニフティ株式会社 会員システムグループの川上拓哉です。 今回は、私の所属しているチームでの運用業務を、Webサービス「Zapier」とSlackを用いてChatOps化をしてみた、という記事です。 Zapierとは Zapier とは様々なクラウドサービス、アプリ間をノーコードで連携することができるSaaS です。 クラウドサービスのイベントやスケジュール(Trigger)をも

AWS Systems Manager Change Calendar で AWS Lambda のスケジュール実行を制御しよう

こんにちは、マネージドサービス部テクニカルサポート課の坂口です。 AWS Systems Manager Change Calendar で AWS Lambda のスケジュール実行を制御する方法についてまとめました。 はじめに 構成図 Google カレンダーのエクスポート AWS Systems Manager Change Calendar の作成 AWS Lambda 関数の作成 IAM ポリシーの作成 IAM ロールの作成 AWS Step Functions ステートマシンの作成 Amazon EventBridge スケジュ
AWS

CDK の node と少しだけ仲良くなる

こんにちは、おくすり連絡帳 Pocket Musubi というサービスを開発している石井です。 私たちのチームはフロントエンド担当とかバックエンド担当とか敷居を区切らずに、エンジニアのモチベーションでフロントもバックエンドも実装するフルスタックよりなエンジニアで構成されています。 もちろんその中で得意分野は各自ありまして、私はインフラを得意(?)というか

Cloud Load Balancingのログでtimestampが実際より前になる現象

はじめに SREチームの磯村です。 コミューンではクラウド基盤としてGoogle Cloudを利用しています。 ユーザーのブラウザからのリクエストはCloud Load Balancing経由してCloud Run上のプログラムに渡されます。 このため、一つのリクエストに対してCloud Load BalancingとCloud Runのそれぞれのリクエストログが出力されます。 この記事ではCloud Load Balancingのリクエストログのtimestampが 実

Cloud Load Balancingのログでtimestampが実際より前になる現象

はじめに SREチームの磯村です。 コミューンではクラウド基盤としてGoogle Cloudを利用しています。 ユーザーのブラウザからのリクエストはCloud Load Balancing経由してCloud Run上のプログラムに渡されます。 このため、一つのリクエストに対してCloud Load BalancingとCloud Runのそれぞれのリクエストログが出力されます。 この記事ではCloud Load Balancingのリクエストログのtimestampが 実
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?