技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(69件)

AWS Managed Microsoft AD において、ドメインの機能レベルは変更できません。

こんにちは。技術課の山本です。 少し前に、AWS Managed Microsoft AD の OS が、 Windows Server 2019 になりました。 ドメインの機能レベルは以前のまま、 2012 R2 です。 AWS Managed Microsoft AD は、フルマネージド Microsoft Active Directory を AWS クラウド内に作成し、Windows Server 2019 を使用して 2012 R2 のフォレストおよびドメインの機能レベルで動作します 引用元: AWS Managed Microsoft AD の開始 -
AWS

機械学習API基盤にregression test を追加する

こんにちは、キャディでMLOpsをやっている志水です。機械学習の推論基盤にregression testを追加したところ依存パッケージのアップデート等が楽になり開発者体験がすごくよくなったので、その詳細について書きます。 推論基盤の運用 MLOpsチームでは機械学習モデルの推論API基盤を開発運用していています。こちらに関しての詳細は 以前のTechブログ をご参照ください。 チ

ChatGPT開発合宿を開催しました!

はじめに スケジュール 1日目 2日目 おわりに はじめに NewsPicksエンジニアの七五三です。 最近はChatGPTの話題が尽きません。弊社でもChatGPT APIの社内勉強会やブログの執筆が行われ盛り上がりを見せています。 tech.uzabase.com そんな中、ChatGPTを利用したプロダクト改善アイディアの発散や実装事例の作成を目的にNewsPicksプロダクトチームで「ChatGPT開発合宿」が開催されました

個人的Python開発環境構築

はじめに こんにちは、ニフティ株式会社 基幹システムグループの小倉です。今回は、業務で扱うことの多いPython開発環境に対して、個人的に快適でモダンな開発環境を考えてみたので、共有しようと思います。 使用するツールについて Visual Studio Code 今回使用するエディタになります。 Docker コンテナ技術を提供するツールです。 Poetry PoetryはPythonパッケージマネージャ

Redash(Presto)とDarabricksのDMLの構文違いについてまとめてみた

こんにちは、カケハシのデータ基盤チームで開発ディレクターをしている松田です。最近、歳のせいか疲れが溜まりやすくなっており、毎週サウナに通っています。 カケハシでは今までRedashを利用して全社にデータ提供をしていましたが、去年の7月からDatabricksを利用することになりました。そのため、今までRedashで使っていたクエリやダッシュボードをDatabricksへ移行す

第1回 アジャイル開発の過去、現在、未来を知ろう!

この連載は、登場して20年が過ぎ、成熟期を迎えつつある「アジャイル開発」を解説します。アジャイル開発については、世の中にたくさんの書籍や情報があふれていますが、アジャイルコーチとして10年以上の現場経験をもとに、あらためて学び直したい情報を中心にまとめていきます。 第1回目のテーマは、「アジャイル開発の過去、現在、未来を知ろう!」です。 こ

簡易統計モジュールの地域別給与コンテンツにおける計算手法の改善

こんにちは。DataPlatformグループに所属している小池です。 DataPlatformグループでは、  ●ログ計測と運用を支えるデータ基盤構築(データ基盤整備)  ●必要なデータ抽出及びモニタリング環境の整備(データ分析環境整備)  ●課題解決におけるデータ活用の支援(データ活用ソリューション) の3つを柱に、データの力でスタンバイの成長を支えています。(縁の下

AlloyDB for PostgreSQLを徹底解説!

G-gen の杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) の PostgreSQL 互換のフルマネージドサービスである AlloyDB for PostgreSQL について解説します。 概要 AlloyDB とは サービスの位置づけ PostgreSQL との互換性 料金 アーキテクチャ クラスタ プライマリインスタンス リードプールインスタンス ネットワーク クロスリージョン・レプリケーション 可用性 スタンバイインスタンス 読取ワークロード

株式会社エイチーム様とフロントエンド合同勉強会を開催しました

レバレジーズ株式会社 テクノロジー戦略室室長の竹下です。 2023/3/24に、エイチームさんと、フロントエンドをテーマに合同勉強会を開催しました。 以前もプレイドさん と合同勉強会を開催したことがあるのですが、前回は2社クローズだったところを今回は connpassで一般公開 して開催しました! また、弊社の開発拠点が東京の渋谷で、エイチームさんの開発拠点が名古

[4/28(金)19:00〜 オンライン説明会]RevCommのエンジニアの開発組織とは

2023年4月28日(金)19:00 より、 Forbes AI 50 2023にアジアで唯一選出されたばかり の、 弊社の開発組織に焦点を当てたオンライン説明会 を開催します。 revcomm.connpass.com イベント内容 RevCommのエンジニア組織はどうなっているの?プロジェクトはどのように進めているの? Forbes AI 50 2023にアジアで唯一選出された と聞いて初めて知った会社だけど、どんな開発体制なの?…など

Vueでpropsとslotを使って再利用コンポーネントを開発する話

こんにちは、KINTO Technologiesグローバル開発部でフロントエンド開発をしているクリスです。 普段フロントエンド開発でコンポーネントを開発する際はpropsを利用して必要な情報を渡す、という話はよく耳にすると思います。Angular, React, Vue, Svelteといった今よく使われているフレームワークではそれぞれの書き方でこの機能を実現しています。すべてのフレームワークを言

【MIIDAS Tech LIVE #1】を開催しました

こんにちはミイダス Tech Officeです。 ミイダス株式会社のテックチームが直近で開発した機能を現場のエンジニアから共有する「 MIIDAS Tech LIVE 」 第1回目の開催となる今回は3つのリリース情報をお届けしました。 採用マッチングサービス「ミイダス」は、独自の診断ツールで採用のミスマッチを減らす中途採用サービスです。メインの採用関連の機能に加え、診断や研修、

【📖さばわのビブリオラジオ#3】長く読める本に出会うと勇気づけられる話『インターネットの次に来るもの』他

こんにちは、「さばわのビブリオラジオ」ナビゲータのくればやしです。 「さばわのビブリオラジオ」はサーバーワークスグループのメンバーにおすすめの本を伺っていくラジオ番組です。 第3回のゲストはサービス開発部のおぐらさんにお話を伺いました。 www.youtube.com 番組後記 Webエンジニアとしてキャリアの長いおぐらさんならではのお話をたくさん伺うことができ

EMの視点から見るリーダーシップの本質

エス・エム・エスでEM兼採用担当をしている emfurupon777 です。 2022年1月に入社して1年が経過し、採用を軸にして職務にあたる時間もかなり多くなっていますが、私よりエス・エム・エス歴の長い仲間たちに加え、多くの新しい仲間のJOINにより、楽しみな2年目を過ごしています。 今回は、一人のEMとして、”リーダーシップ”についての見解を書いてみたいと思います。 会

30分で入門する Helm

Kubernetes の利用シーンは幅広い用途に広がり、長期計画でカスタムアプリケーションを開発してデプロイする以外にも、ぱっと cluster にアプリケーションを入れて使ってみるといったことも多く見られるようになりました。 単純なアプリケーションでは kubectl apply で済むものも多いですが、じゃっかん複雑な構成のものや、また変数を使って動作を変更したいときなどで
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?