技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

Amazon FSx for NetApp ONTAP を使用した Windows サーバーにおけるストレージ管理

この記事は Baris Furtinalar(プリンシパルソリューションアーキテクト)、Ondrej Stavinoha(シニアスペシャリストソリューションアーキテクト)と Andy Ward(シニアスペシャリストソリューションアーキテクト)によって執筆された内容を日本語化したものです。原文は こちら を参照してください。 ワークロードをクラウドへ移行するお客様は、移行に伴うアプリケーション

SBOMツール紹介 ~ CycloneDX Generator編 ~

はじめに こんにちは!PS SLのなーがです。前回は「SBOMツール紹介 ~ bom: The SBOM Multitool編 ~」について書きましたが、今回はBOMツールの一つである「CycloneDX Generator」を使ってSBOMを作成する方法について解説します。SBOMについてよく分からないという方は、まず こちら の記事を読んでみてください。 CycloneDX Generatorとは ほとんどのSBOMツールは単純なバーコードスキャナのよ

[iOS] Snapshot Test のリファレンス画像を任意のディレクトリに作成する

KINTOテクノロジーズで my route(iOS) を開発しているRyommです。 Snapshot Test のリファレンス画像を任意のディレクトリに作成する方法の解説です。 結論 verifySnapshot(of:as:named:record:snapshotDirectory:timeout:file:testName:line:) メソッドを使えばディレクトリを指定できます。 背景 先日 Snapshot Test を導入した記事を書きましたが、しばらく運用してテストファイルが非常に多くなり、目的の

try! Swift Tokyo 2024 振り返りLT大会

はじめに こんにちは。 KINTOテクノロジーズ モバイルアプリ開発グループの中口です。 KINTOかんたん申し込みアプリ の開発をしたり、 iOSチームの勉強会やイベントの企画を行ったりしています。 2024年3月22日-24日で開催された try! Swift Tokyo 2024 に、iOSチームから8名が参加しました。 後日、勉強会の一環で振り返りLT大会を開催したのでその様子をまとめます。 8名の中から

Recap of Try! Swift Tokyo 2024

Introduction Konichiwa! I'm Felix, and I develop iOS applications at KINTO Technologies. This was my first experience at a Swift-focused conference. From March 22nd to 24th, 2024, I attended the try! Swift 2024 Tokyo event held in Shibuya. It offered an excellent chance to delve into the latest industry trends and network with other engineers. Presentations Among the many compelling presentations, I would like to highlight two that stood out to me. First, I would like to talk about the Duoli

Trying! Swift Community in 2024

Introduction Hey there! I'm Viacheslav Vorona, an iOS engineer. This year, my colleagues and I had an opportunity to visit try! Swift Tokyo , an event that got me thinking about some tendencies within the Swift community. Some of them are fairly new, while others have been around for a while but have recently evolved. Today, I would like to share my observations with you. The elephant in the room... Let's get it out of the way: the much anticipated Apple Vision Pro was released roughly 2

Structured Concurrency with Kotlin coroutines

Introduction Hello! This is Hasegawa ( @gotlinan ), an Android engineer at KINTO Technologies! I usually work on the development of an app called myroute. Check out the other articles written by myroute members! Jetpack Compose of myroute Android App A Compose Beginner's Impressive Experience With Preview In this article, I will explain Structured Concurrency using Kotlin coroutines. If you already know about Structured Concurrency, but do not know how to use coroutines, please refer to Conv

週刊AWS – 2024/4/22週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週火曜日に出た 週刊AWS に、「次回はゴールデンウイーク明けに」と書かれていましたが、出した直後から多くのアップデート・新機能がリリースされたため、予定を変更して4/22(月)~4/25(木)の週刊AWSをお届けします。 それでは、今週発表された主なアップデートについて振り返っていきまし

Amazon Bedrock のカスタムモデルを使用して Amazon Titan Image Generator G1 モデルをファインチューニングする

Amazon Titan Image Generator G1 は、 Amazon Bedrock から入手できる最先端の text-to-image モデルです。さまざまなコンテキストで複数のオブジェクトを説明するプロンプトを理解し、生成する画像にこれらの関連情報を取り込むことができます。 米国東部 (バージニア北部) と米国西部 (オレゴン) の AWS リージョンで利用でき、スマートクロッピング、インペイント、背景の変更などの

2024年問題とデジタル化の関係!加速すべき理由・おすすめサービスも詳しく紹介

2024年問題とデジタル化との関係 2024年問題とは、働き方改革関連法において2024年4月1日から施行された、特定の業種における労働時間の上限規制のことです。具体的には、自動車運転業務における時間外労働が年間960時間と制限されています。

2024年問題の対策事例を解説!役立つサービスも詳しく紹介

2024年問題にしっかりと対応するため、何をすべきか、対策例を知りたい方も多いでしょう。対策方法として、情報共有の見直しやデジタル化やDX推進などがあり、自社に適したサービスを選ぶことも重要です。

AWS での生成 AI と CFD シミュレーションを使用した概念設計

この投稿では、 生成AI 技術を従来の物理ベースの 計算流体力学 (CFD)シミュレーションと組み合わせることで、自動車、モータースポーツ、航空宇宙分野の新しい設計コンセプトをたった1枚の画像から探索できる迅速な概念設計プロセスを作成できることを示します。 AWS Batch などの AWS サービスとオープンソースの TwinGraph を使用することで、 AWS 上のイベント駆動型ワー

2023 Japan AWS Ambassadorの志水 友輔が語る ユースケのユースケース ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #31~

こんにちは、ブログ運営担当の大坪です。 5/22(水)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #31」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、2023 Japan AWS Ambassadorの志水 友輔による「ユースケのユースケース」第一弾! Claude 3 Opus先生にAWS認定試験を解いていただいた 〜AWS All Certifications Engineerへの道についてお話しします。 最新のマルチモーダルAIモデル
AWS

Gmail の便利な使い方でビジネスを効率化しよう!機能を詳しく紹介!

ビジネスに欠かせない Gmail の便利な使い方 まずは、ビジネスに欠かせない Gmail を便利に使える機能を紹介します。

Google Workspace はIT導入補助金の対象?利用の条件について解説

IT導入補助金とは IT導入補助金とは、中小企業や小規模事業者のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進や、サイバーセキュリティ対策などを目的としたITツールの導入を支援する制度です。補助金の額は最大450万円で、採択率は約12%となっています。
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?