技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

【初心者向け】エンジニアになりたい/なりたての人におすすめの本3選

はじめに こんにちは、基幹システムグループの瀧山です。 この記事では、初心者エンジニアにおすすめの本を紹介します。 今回紹介する本で得られる知識は、特定のプログラミング言語によらない知識であるため、どのような会社であっても使う機会が多いです。 対象読者 少なくとも1つのプログラミング言語について、基本的なプログラミングができる方(if文やfor文

LambdaでS3に置かれたファイルの署名付きURLをSlackに通知してみた

はじめに こんにちは、新卒一年目の平野です。今回は練習のためにタイトル通りの機能をAWS上に構築してみました。 Amazon S3 に置かれたファイルを比較的安全に共有します。 TerraformとPythonを使って実装しました。 背景 ニフティでは実弾演習場と呼ばれるAWSの練習用アカウントが存在します。これを使ってAWSに慣れてみようということで本機能を作成しました。 構成 Amazon

Terraformでコード化した振り返り

こんにちは。 前回は AWSの既存環境をTerraformでコード化してみた を投稿しましたが、 今回はその振り返りをしていきます。 前半はTerraformの基本的なところから、少し躓いた 三項演算子 について書いていきます。 これからTerraformでコード化していく方の助けになれればと思います。 後半は今回のコード化を通しての個人的な感想を書いていきます。 1.目次 1.目次 2. ter

Kaigi on Rails2023 に参加しました

タイミーの新谷、江田、酒井、正徳です。 Kaigi on Rails 2023 が10月27日、28日の2日間で開催されました。タイミーは去年に引き続きKaigi on Rails のスポンサーをさせていただきました。 note.com また、タイミーには世界中で開催されている全ての技術カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度があります。詳しくは以下をご覧ください。 productpr.timee.co.jp この制

【Amazon Athena】パーティションを使ってマルチアカウントのCloudTrailログ検索を高速化する

エンタープライズクラウド部の松田です。こんにちは。 今回はパーティションを活用して、マルチアカウント環境における、AWS CloudTrailログの検索を高速化する方法をご紹介します。 1. はじめに 2. 事前準備 クエリ結果の場所を設定する データベースを作成する 3. テーブル作成(パーティション分割なし) 4. テーブル作成(パーティション分割あり) 5. クエリ実行 パー

Rust初心者がRust.Tokyo 2023 をオンライン視聴した感想

2023/10/21(土)、Rust.tokyo 2023を自宅からオンライン視聴しました。 https://rust.tokyo/2023 この記事においては、Rust歴1ヶ月の筆者がRust.tokyoにオンライン参加した感想レポートを、筆者がRustを始めた経緯などとも絡めつつ記述します。 TL;DR Rust初心者でもRust.tokyoはとても楽しめたし、勉強になった 組織におけるRustの導入プラクティスとしては、「まずは少人数から」が良さそうだ

QCDを学んで開発者の自分を守る - CR(ちょっと理想論)シリーズ

QCDとはなにか 製造工程における以下の要素を指す。 Quality(品質) Cost(コスト) Delivery(納期) 想定される状況 顧客から「2ヶ月後に絶対リリースしたい。重要度『中』以上のバグはない状態で、コストがかかるから御社のQAはアサインしないでください。不具合はこっちでチェックします」といった全盛りリクエストを受ける状況はままある。そうしたい気持ちはわか

Kaigi on Rails 2023 スポンサーブースクイズの解説

こんにちは、エンジニアの @natsuokawai です。 先日開催された Kaigi on Rails 2023 にて、スタメンとしてスポンサーブースを出展しておりました。 遊びに来てくれた皆さんありがとうございました! スタメンのブース その際 Ruby on Rails に関するクイズを出題していたので、本記事ではそれらの解説を簡単にしたいと思います。 問題1 以下のコードを Rails 6.1 以前で実行した時の

マルチアカウントへの権限集約のポイントと必要な移行ステップ

こんにちは! エンタープライズクラウド部技術2課の日高です。 今回はマルチアカウントへの「権限集約のポイントと必要な移行ステップ」についてブログを記載しようと思います。 はじめに マルチアカウントにおけるユーザー認証方法の選択基準 マルチアカウントにおけるユーザー認証への移行手順 全体像 No.1 アセスメント(情報収集) No.2 IAM権限設計 権限設計 MFA

【MIIDAS Tech LIVE #3】を開催しました

こんにちはミイダス Tech Officeです。 ミイダス株式会社のテックチームが直近で開発した機能を現場のエンジニアから共有する「 MIIDAS Tech LIVE 」 第3回目の開催となる今回は3つのリリース情報をお届けしました。 採用マッチングサービス「ミイダス」は、独自の診断ツールで採用のミスマッチを減らす中途採用サービスです。メインの採用関連の機能に加え、診断や研修、

モジュール分割による負債解消の取り組み

こんにちは、スタンバイで検索周りの開発を担当している鷹取です。 今回は検索関連についてではなく、スタンバイの技術負債解消についての取り組みについてご紹介します。 概要 Stanby Tech Blogの スタンバイ2+1年の軌跡 の記事でも少しだけ触れられていますが、 スタンバイのシステムには複数チームでメンテしているstanby-apiと呼ばれるコンポーネントがあります。 stanb

新規プロダクトONE CAREER for EngineerのインフラにGCP & Kubernetesを使った話(技術選定編)

筆者について こんにちは!ワンキャリアでOCE(ONE CAREER for Engineer)開発チームのテックリードを務めている高根沢です!

MiiTel AccountのSLO: 測定と継続的な最適化の方法

Photo by Luke Chesser on Unsplash はじめに RevCommの宇佐美です。 RevCommでは、音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」やAI搭載オンライン会議解析ツール「MiiTel Meetings」を開発・提供しています。 私はMiiTelの認証基盤 (MiiTel Account) 開発チームで、Project Manager兼Sortware Engineerとして活動しています。 過去記事: Cognito user pool で OpenID Connect を利用した外部 ID Pr

Methods for Measuring and Continuously Optimizing MiiTel Account's SLO

Photo by Luke Chesser on Unsplash Introduction (This article is a translation of the Japanese article titled "MiiTel AccountのSLO: 測定と継続的な最適化の方法") I'm Kei Usami from RevComm. We develop and provide an AI-powered phone system "MiiTel" and an AI-powered online meeting analysis tool "MiiTel Meetings." I work in the MiiTel authentication platform (MiiTel Account) team, serving as a Project Manager and Software Engineer. Previous Articles: Cognito user pool で OpenID

【デスクツアー】ワンキャリアエンジニアの在宅環境を調査してみた②

はじめに こんにちは! DevHRチームの長谷川です。普段はエンジニア組織のTwitterアカウント(@OnecareerDevjp)の運用や、 EntranceBook の作成・更新などを担当しております。
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?