技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

【開催報告】AWS for Games Live これからのゲームデータ分析環境を考える (10/19)

こんにちは、アマゾン ウェブ サービス ジャパン 合同会社 ソリューションアーキテクトの川島です。2023 年 10 月 19 日に AWS for Games Live を開催いたしました。 AWS for Games Live とは? AWS for Games Live は、AWS 公式ウェブマガジン builders.flash の記事と連動したイベントで、AWS for Games の 3 つの柱「Build」「Run」「Grow」の柱のうち 1 つにフォーカスを当てて、その内容を掘り下げる

Lambdaの関数URLを使ったSlackボットで無限ループに焦った件

こんにちは、梅原です。 今日はLambdaを使ったオウム返しボットで無限ループして焦った話とその対策について話します。 今回作成したボットと起こった事象 今回作ったボットは、そのボットへのメンションをトリガーにLambdaをキックし、そのままオウム返ししてくれるSlack上で動くボットです。 こちらが実装した構成図です。 SlackからLambdaを実行する方法はいくつかあ
AWS

TypeScript プロジェクトのコンパイル時間を改善してみた話

TypeScript プロジェクトのコンパイルのボトルネックを調査・解消してみた話 はじめに こんにちは。エンジニアの辻󠄀です。 私は社内のとある TypeScript プロジェクトで開発業務を行っていました。 ある日、新たに関数の実装を追加しようとしたその時、tsserver(TypeScript の language server)による補完候補がなかなか表示されないことに気づいたのです。 どうやら、コンパイ

超簡単にメニューバーアプリを作りたい(macOS)

基幹システムグループ所属、新卒1年目のいなつぐです。 現在はジョブローテでPythonやJavaを使った業務に携わっています。 本稿ではMacのメニューバーアプリが簡単に作成できるpythonライブラリであるrumpsについて紹介したいと思います。 rumpsの基本的な使い方から始め、勤怠関係の定常業務を一つにまとめてみたというrumpsの活用方法までを紹介します。 rumpsとは? rumpsと

Rust.Tokyo 2023参加記

こんにちは。Zennでは初めまして。cordx56です。 今回は、先日開催されたRust.Tokyo 2023の参加記を書きたいと思います。よろしくお願いします。 Rust.Tokyoとは? Rust.Tokyoとは、プログラミング言語であるRustのカンファレンスです(念の為)。そこまで多くの情報は載っていませんが、公式サイトもあります。 なぜ参加したの? 私は今回のRust.Tokyo 2023がRust.Tokyoの初参加でした。

準備中 – AWS European Sovereign Cloud

AWS European Sovereign Cloud により、政府機関、規制が厳しい業界、およびそれらをサポートする独立系ソフトウェアベンダー (ISV) は、欧州連合 (EU) に所在し、かつ、EU の居住者である AWS の従業員によって運用およびサポートされる AWS インフラストラクチャ上で、機密データを保存したり、重要なワークロードを実行したりできるようになります。最初のリージョンはドイツ

ウェブ広告初心者向け!Google広告の成果を最大化するウェブサイトのコンバージョントラッキング

本記事は 【デジマWeek 2023】 5日目の記事です。 📈 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 📚 こんにちは、デジタルマーケティングコンサルタントの山川です。 今回2回目の投稿となりますが、ウェブ広告の初心者によく質問されるコンバージョン計測についてのお話にさせていただこうと思います。 コンバージョンとは? まず改めてコンバージョンとは?一言でいうと ウェブサ

CVPR2023で登場したマルチモーダル論文を紹介

はじめに こんにちは、PS本部C&A部開発オペレーション部門の8G3Tです。AI映像解析ソリューションCOTOHA Takumi Eyesの技術開発や運営保守に取り組んでいます。チームの開発メンバーは6月18日から22日の間に開催されたコンピュータービジョン分野のトップカンファレンスであるCVPR2023にリモートで参加しました。本記事ではCVPR2023に採択された視覚・言語のマルチモーダル技

AWS Weekly Roundup – CodeWhisperer、CodeCatalyst、RDS、Route53 など– 2023 年 10 月 24 日

AWS ニュースブログチームの全員が、ラスベガスで行われる毎年恒例のカスタマーカンファレンス、 AWS re:Invent の開催中に新しいサービスと機能を発表するための記事の執筆に全力で取り組んでいます! そして、私たちが皆さんに読んでいただくためのコンテンツを準備している間も、AWS のサービスチームは革新し続けています。以下は、10月16日週のリリースの概要です。

What is データ分析基盤

こんばんは。データ分析基盤グループ所属の大室です。 セーフィーではデータドリブン経営を推進すべく、2021年頃からデータ分析基盤のシステム開発が始まり、2022年に専門の組織「データ分析基盤グループ」が立ち上がっています。 システムも組織も産声を上げたばかりのデータ分析基盤。本記事ではその歴史や背景、組織やアーキテクチャにスポットライトを当てた

SSL/TLS 証明書を今すぐローテーションしましょう – Amazon RDS と Amazon Aurora については 2024 年に期限切れになります

Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) コンソールで [証明書の更新] を目にしても驚かないでください。 Amazon RDS for MySQL、MariaDB、SQL Server、Oracle、PostgreSQL、Amazon Aurora のデータベースインスタンスに接続するために、Secure Sockets Layer (SSL) または Transport Layer Security (TLS) を証明書の検証とともに使用しているか、または使用する予定がある場合、ルート証明書の有効期限が切れる

Kinesis と SQS の使い分けについて調べてみた [後編:SQS の概要を把握する。]

SQS メッセージングとは SQS の特徴 Kinesis との違い 参考リンク まとめ 余談 本記事には前編がございます。 Kinesis と SQS の使い分けについて調べてみた [前編:Kinesis の概要を把握する。] データを一時的に貯めておく役割を持つ Kinesis と SQS を比較してみようと思い、本記事を執筆しています。 それぞれを利用する場面、非機能面の充実度合い、料金面について主に触れて
AWS
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?