技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

VMware Cloud on AWS への AWS クラウド導入フレームワーク (AWS CAF) 適用方法

2017 年のローンチ以降、 VMware Cloud on AWS を利用することで Amazon Web Services (AWS) のお客様はネイティブの VMware 仮想マシン (VM) を AWS グローバルインフラストラクチャ上で稼働させることができるようになりました。 VMware Cloud on AWS をすでに運用している、または利用する予定がある場合、セキュリティ上の特別な考慮事項があるかどうかを気にされるかもしれません。この

TUNAG管理画面のフロントエンドリアーキテクチャでチャレンジしたこと

こんにちは、スタメンで TUNAG の機能開発チームに所属している森( @hisayuki_mori )です。 今回、2023年の11月からスタートした新機能開発においてフロントエンド側の開発を担当しました。 この5ヶ月の間に新しくチャレンジしたことの紹介をします! チャレンジしたことまとめ 背景 詳細 Node.jsを18系から20系にアップデート Reactを17系から18系にアップデート Storybookの8.xをalpha

オブジェクト指向の強力な武器 ~依存関係の制御~

こんにちは、サイオステクノロジーの佐藤 陽です。 今回はオブジェクト指向プログラミングの強力な武器の一つである、 ポリモーフィズムを利用した依存関係の制御 について書きたいと思います。 「依存関係性の制御」や、「依存関係性の逆転(DIP)」などは既に色々なところで解説されていますが 自分の知識定着と、どこかの誰かの役に立つことを期待して書いていき

有料化したFigmaの「開発モード (Dev Mode)」って実際どうなの?作業にかかる手間を比較!

本記事は Webデザイン事業部ウィーク 2024 4日目の記事です。 🌈 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 💐 Figma開発モードにお金を払う価値はあるのか Figmaの「開発モード(Dev Mode)」はベータ版が終了し、有料となりました。 正直まだまだ無料ベータ期間が良かったなぁ… 料金プランが変わったということは、チームのアカウントの見直しが必要になります…! これまで無料の

複数の VPC と AWS アカウントで Amazon Route 53 プロファイルを使用して DNS 管理を統合する

多数のアカウントと Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC) リソースを管理している場合、多くの DNS リソースを共有して各 VPC に関連付けるのは大きな負担となることがあります。共有と関連付けに関する制限にしばしば悩まされ、アカウントと VPC 全体に DNS 設定を伝播するために独自のオーケストレーションレイヤーを構築するまでに至ったお客様もいらっしゃるかもしれま

サイコロを振り直す:ABテストにおける共変量バランス調整の検討①

今日は協業リテールメディアdivでデータサイエンティスト、プロダクトマネージャーをしております早川で ...

DevOpsDays Tokyo 2024参加レポート!(Day1)

みなさん、こんにちは!myTOKYOGAS フロントエンドチームに所属しております相川と申します。2024年4月16日〜17日に「 DevOpsDays Tokyo 2024 」が開催されました。テッ クリード の中島がスピーカーとして登壇するため、ぜひ応援に行かせて欲しいと立候補し無事許可をいただいたので参加してきました!業務調整してくださったチームの皆様本当にありがとうございます! はじ

Developing a System to Investigate Lock Contention (Blocking) Causes in Aurora MySQL

Hello. I am @p2sk from the DBRE team. In the DBRE (Database Reliability Engineering) team, our cross-functional efforts are dedicated to addressing challenges such as resolving database-related issues and developing platforms that effectively balance governance with agility within our organization. DBRE is a relatively new concept, so very few companies have dedicated organizations to address it. Even among those that do, there is often a focus on different aspects and varied approaches. This ma

ガバメントクラウド活用のヒント『ガバメントクラウド上で CIDR 重複を起こさないために!』

ガバメントクラウドの利用が進むにつれ、さまざまな検討をしているかと思います。 「ガバメントクラウド活用のヒント」シリーズでは、ガバメントクラウドでの業務システム構築を支援する中でよくご質問をいただく項目について深掘りして情報をまとめています。過去の記事はこちらになります。 ガバメントクラウド活用のヒント『共同利用方式におけるコスト・

ElasticsearchのFunction Score Queryのパフォーマンスを最適化する

search infra teamのmrkm4ntrです。我々の運用するElasticsearchにはFunction Score Queryを使ったリクエストが送られてきます。Function Score Queryはサブクエリのスコアに任意の関数を適用できるというもので、とても便利な機能ですが、同時にTop K(スコアが大きいものからK個を取得する場合)クエリ処理の最適化の恩恵を受けられなくなるという欠点もあります。この記事では、Function Score

Jetpack Compose in myroute Android App

Introduction Nice to meet you, I am Somi, and I work on developing the my route app for Android at KINTO Technologies Corporation. my route is an app that enriches travel experiences by providing various functions such as "Odekake Information" (information on traffic and the outings you want to do), "Search by Map," and "Odekake Memo" (a notepad function). The my route Android team is currently heavily using Jetpack Compose to improve the UI/UX. This UI toolkit impr
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?