技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(82件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

Amazon Virtual Private Cloudを評価しました。

こんにちは!サーバーワークスでインフラを担当している柳瀬です。 ちょっと前の事ですが、お客様と協力してAmazon Virtual Private Cloud(以下:VPC)を評価&テストしました。 今回のエントリでは、簡単なVPC評価結果のレポートをさせて頂きたいと思います。 ちなみにVPCの設定方法はAmazon Web Servicesブログを参考にさせて頂きました。 また、検証に使用したルータはCisco1812-J

WindowsにRuby on Railsをインストールする (1)Ruby1.9のインストール

こんにちは、プログラマの牧田です。 Windows XPにRuby1.9とRails3をインストールする手順についての記事となります。 普段ご利用のマシンがWindowsでも、ローカルで手軽にRailsアプリの開発が行えるようになります。 また、Railsの開発において私が、使い勝手が良いと思っておりますIDE(統合開発環境)の「Aptana Studio」についてのインストールも、ご紹介致します。 今回のインス

JasmineによるJavaScriptのテスト その4

こんにちは、プログラマのおぐらです。毎度おなじみ流浪のJasmineチュートリアルをお送りします。 前回のJasmineによるJavaScriptのテスト その3では、beforeEachとafterEachによる「テストの事前準備と後始末」について解説しました。今回は実際にテストを記述する部分を詳細に説明していきます。 テストコード Jasmineでは、テストコードがそのまま英文として読めるように設計

Amazon EC2上にCentOS4系のAMIを作成する手順

こんにちは!サーバーワークスでインフラを担当しています、柳瀬です。 先日CentOS4系のインスタンスをAWS上で動かしたいとう依頼を受けてEC2のインスタンスを作成した事がありました。 基本的な手順はCentOS5系の場合と同じですが、今回のエントリではその作成手順を記載したいと思います。 AmazonEC2のシンガポールリージョンにEC2インスタンスを起動し、CentOS4系のAMIを

JasmineによるJavaScriptのテスト その3

こんにちは、プログラマのおぐらです。 前回のJasmineによるJavaScriptのテスト その2から1週間ほど空いてしまいましたが、今回もJasmineのチュートリアルをお送りします。 テストの事前準備と後始末 他のテスティングフレームワークと同様に、Jasmineにもテスト毎に事前準備と後始末を行う仕組みがあります。Jasmineでは、テスト準備のためにbeforeEachメソッド、後始末のため

新人がSymfony1.4 Jobeetを始めてみました

こんにちは、はじめまして。 2010年4月入社しました新人の中嶋です。 まるっきりの未経験で4月からこの世界に飛び込みました。 初心者の私がつまずき、ぶつかった壁についてこれから書いていきたいと思います。よろしくお願いします。 PHPもフレームワークも初めての私は、ただいまSymfony1.4 jobeetのチュートリアルを使い、先輩とアプリケーション制作対決をしていま

今年もAdvent Calendarの時期になりました

はじめに こんにちは、プログラマのあさくらです。 今日は技術系Advent Calendarについて小ネタを投稿させて頂きます。 Advent Calendarとは もともとは、イエスの降誕祭を待ち望み、12月1日からクリスマスまでの1日1つカードの窓をあけていくカードのことだそうです。 転じて、1日1つ技術Tipsや小ネタをリレー形式で投稿していく試みのことを指しています。 日本人にはそれほ

JasmineによるJavaScriptのテスト その2

JasmineによるJavaScriptのテスト その2 前回のJasmineによるJavaScriptのテスト その1に引き続き、今回もJasmineのチュートリアルになります。今回は、JavaScriptの組み込みクラスであるArrayを対象に、簡単なテストの作成と実行を行います。 基本的なテストの書き方 前回、Jasmineのインストール方法として JavaScript単独のプロジェクトで使用する場合(jasmine-standalone-X.X.X.zipを展開) Rub

JasmineによるJavaScriptのテスト その1

JasmineによるJavaScriptのテスト その1 こんにちは、プログラマのおぐらです。 弊社のクラウドマネージメントサービス Cloudworksでは、JavaScriptのテストにJasmineというフレームワークを利用しています。Jasmine自体はとてもよく出来ていて便利なソフトウェアなのですが、まだリリースされて日が浅いということもあってあまり日本語の情報がありません。そこで、Cloudworks担当

EBSタイプのインスタンスを他リージョンへ移行する手順

みなさんこんにちは!インフラエンジニアの柳瀬です。 毎日暑いので、データセンターに行くのも嫌になってしまいますね。 あ、すいません。データセンターに行くのは暑くなくても嫌でした。インフラエンジニア失格ですね(笑) さて、『全てのサーバーをクラウドに移行する事が出来たら、データセンターに行く事もなくなる!』と夢見ておりますが、シンガポールに

ice_cubeでスケジュールの計算

プログラマのおぐらです。 このところとんでもなく暑い日ばかりですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。こう暑い日が続くと、プログラミングしている間だけでも涼しさを感じられるような工夫が欲しいですね。 というわけで、今回はice_cubeという涼しげな名前のRuby用ライブラリのご紹介です。 ice_cubeは、 毎日 隔週の月曜日と火曜日 毎月1日と最終日 毎月第1と最

RightScaleを試してみました。

こんちには!サーバーワークス柳瀬です! 弊社ではCloudworksというAmazon EC2を少し便利に使う事が出来る管理サービスを提供しておりますが、同じようなクラウド管理サービスはたくさんあります。先日RightScaleというAmazon EC2をメインとしたクラウド管理サービスを触ってみたので簡単にレポートしたいと思います。 RightScaleは有料版と無料で使用出来るものがあり、今回触
AWS

symfony+MongoDBでNoSQLはじめの一歩 〜MongoDBインストール〜

はじめに はじめまして。開発部エンジニアのあさくらです。 主にPHP、symfonyを使ったシステム開発を担当させていただいています。 好きな開発環境は、Mac、GNU Emacs。 好きな仮面ライダーは龍騎、カブト、Wです。 技術的なTipsやチュートリアル、開発手法についての情報を中心に投稿させていただこうと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 私は普段、symf

ruby+html+javascriptでデスクトップアプリケーション開発

こんにちわ、技術ブログ担当の川口です。 今回はちょっと変化球で勝負、ということでRuby+HTML+JavaScriptで デスクトップアプリケーションが簡単に作れる「bowline」ライブラリを 紹介してみたいと思います。 bowlineは「titanium(クロスプラットフォーム環境)」を元に作られた Ruby GUIフレームワークで特徴としては下記のような点が挙げられます。 gemパッケージ MVCモデルフレー

ブブゼラを聞きながらEmacsでSimplenoteを操作してみました

(はてブコメントへの返信を末尾に追記しました。2010年7月2日) 全国1000万人のEmacs + iPhone + Simplenoteユーザーのみなさん、こんにちは。 これまで、Windows→Linux→BeOS→Mac OS XとOSを渡り歩いてきましたが、その間ずっとEmacsのお世話になっている、プログラマーのおぐらです。 iPhoneでメモをとる際、みなさんそれぞれお気に入りのアプリケーションを使われていると思います
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?