技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(69件)

モックサービスmastermindを使って開発を効率的に

メディアシステム開発部の野崎です。 auスマートパスなどのサーバサイド開発を担当しております。 担当システムの特徴としては、連携システムが多いことですが、より効率的に開発運用したい感じることが多いため、 mastermind というモックサービスを試してみます。 はじめに mastermindとは mitmproxy を利用したmockサービスである URLごとやURL patternごとに定義する 定義ごと

iOSチームでのインターンシップのすすめ

こんにちは、iOSエンジニアの遠藤です。 学生の皆さん、夏のインターンシップはもう決めましたか? 各社で様々な形式のインターンシップがあると思いますが、今回はiOSチームを例にVASILYでのインターンシップについて紹介をしたいと思います。 記事には実際にインターンシップに参加した学生の感想を載せていますので、VASILYのインターンシップに興味のある方はぜ

もう迷わない!CSS3のFlexboxで手軽にレイアウト

みなさま、こんにちは!エンジニアの東です。 フロントエンドの開発は不慣れな私はCSSの扱いもまだまだ未熟です。 というのも、私は、自身の業務では、CSSはなかなか触る機会がないです。 それもあって、私はCSSには苦手意識がありまして・・・特にfloatの扱いがうまくできないんですよね・・・!floatを使ってコンテンツを配置しようとすると大体レイアウトが崩れて

ローカル環境でS3の機能を擬似的に再現するモジュールを使ってみた

こんにちは。広告システム開発部の小林です。 私が参加しているプロジェクトでは、AWSのS3を使用しているのですが、phpunitなどのテスト実行時にS3へのアクセスが走ってしまうことがあります。 S3はアクセスとストレージ内のファイルの容量によって課金が発生するため、テスト実行時に費用が発生することを避けたいと思いました。 そこで、ローカルの閉じた環境下でS

LT大会資料『OneLogin』『トイレで学ぶIoTの仕組み』を公開しました

こんにちは、LT大会運営委員の多田です。 LT大会の概要 サーバーワークスでは、毎週金曜日の18:30~19:00の間で社員によるLT大会を開催してます! 上記の時間帯には、Youtube Liveによる外部配信を行い、こちらのチャンネルでご覧になることができます! 技術ブログでは、LT大会で発表した資料を公開致しますので併せてご覧下さい。

CloudEndureでクラウドゆとり世代でもらくらくAWS移行

技術2課の白鳥です。 私は2015年4月にサーバーワークスに新卒入社しましたので、いわゆるクラウドゆとり世代になります。オンプレミス(以下オンプレ)でのサーバ構築経験はつい数週間前までなく、オンプレサーバにSSH接続したこともありませんでした。そんな私からすると、オンプレからクラウドへのデータ移行作業は難しいイメージがあります。「データベースを

本当に賃貸?!噂の超オシャレな賃貸マンション・ロイヤルアネックスに潜入!!HOME'Sデザイナーが感じたこと

こんにちは!新卒入社2年目デザイナーのカンバラとタカラベです。 2人とも、HOME'Sのサイト改修やノベルティの制作などをしております。デザインテクニックと合わせて、不動産業界の動向も日々勉強の毎日です! そんな中、DIYに詳しい先輩デザイナーにお誘いいただいて、人気に火がついていると噂の『カスタマイズ賃貸』で最先端をいく賃貸マンション「 ロイヤルア

カスタムmitmproxy入門

VASILYのiOSエンジニアにこらすです! 今回はプロキシツール mitmproxy の カスタムスクリプト 機能について説明したいと思います。 モバイル開発をする際にAPIリクエストのデバッグツールとして mitmproxy はとても役に立ちます! カスタムスクリプトを使うと何ができるか カスタムスクリプトを書くと、mitmproxyの動作をプログラムでカスタマイズすることができます。 モバイ

Adobe Experience Designを使ってUIデザインを高速で作る

こんにちは。mediba制作部の大村です。 現場でAdobe Creative Cloudを使っているデザイナーさんに朗報です! 既に現場でも使い始めたのではないかと思いますが Adobe Experience Design (以下XD)を使うと普段の作業がサクサクスムーズなんです。2016年6月にリリースされたバージョン4で、メニューが日本語対応となりとても使いやすくなりました。 ちょっと触ってみましたので、レビ

1コマンドで本番サーバと開発サーバ (のVMイメージ)を作る話

こんにちは、インフラエンジニアの光野(@kotatsu360)です。 開発をしていると本番サーバと開発サーバの乖離が問題になると思います。これについて、先日行われた UZABASE Meetup#4 〜大規模サービスを支えるインフラ〜 にて「1コマンドで本番サーバと開発サーバ (のVMイメージ)を作る話」という発表をさせていただきました。 この記事では、時間とスライドの都合上、省略し

社内LT会の取り組みについて

こんにちは。Go言語が好きなエンジニアの武田(@takedajs)です。 動けるエンジニアを目指して週1のペースでジムに通ってます。筋トレは筋力アップはもちろんですが、集中力アップにも効果的なので、エンジニアのみなさんにもオススメです。 さて、本題です。 今回は弊社が行っている社内LT会の取り組みについて、お話ししたいと思います。 社内LT会について 去年の4月

マーケティングの自動化を実現。メール配信・メールマガジンAPIまとめ

今回は、メール配信やメールマガジンサービスにおいてAPIが提供されているサービスをまとめました。メールマーケティングは今なお根強く使われている手法で、API連携によってマーケティングオートメーション、ワントゥワンマーケティングが実現できます。 WEBCAS WEBCASは、毎時300万通にも及ぶ大量高速メール配信が可能なメール配信システムです。既存システムに連携

そのAPI、バージョン管理が必要ですか?

APIを設計する上でバージョン管理をどのように行うかは常に頭を悩ませる問題です。しかし、そもそもバージョン管理が必要なのでしょうか。今回はそんな問題提起と、その解決策の紹介です。 結局バージョン2が出てこない APIのあるある問題として、バージョン管理を盛り込んだのはいいけれど、結局新しいバージョンが出てこないという問題があります。いつまでも/v

CNAMEレコードにZone Apexをマッピングできない件について

こんにちは、技術2課の下山です。 ELBは自動で冗長化され、変動する複数のIPアドレスを持つので、ELBを作成するとアクセスのためのエンドポイントがAWSから払い出されます。 例えばelb-xxxx.ap-northeast-1.elb.amazonaws.comなどです。 ※xxxxには適当な数字の列が入ります。 このDNS名をAmazon Route 53のAliasレコード(後ほど説明します)にマッピングしてドメインでアクセスするとい
AWS

【インフラ初心者】サーバーもネットワークも全然知らない新人が語ってみた!ーDNS編①ー

こんにちは、生井です。 だんだん暑くなってきて引きこもり万歳な私と、夏ディズニーで水を浴びたい私が戦っています。 さて、前回の記事はいかがだったでしょうか? 今回はもう少し踏み込んでDNSについてお伝えしていきます。 はじめに IT業界に入って気がついたんですが、本当この業界はアルファベット3文字だったり4文字が多いんですよね。 今も覚えるのが大
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?