技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(69件)

地図を里親しています

はじめに 法務省が公開した地図XMLファイルを、アダプト・ア・パークのようにアダプト(里親)する「法務省地図XMLアダプトプロジェクト」です。 今回は、我々の活動の概要を紹介します。 「法務省地図XMLアダプトプロジェク […]

「俺たちの本当にやりたかったDevDay」へ登壇します!

こんにちは! 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部でプロダクトインフラと社内情報システムを担当している ゆーた と申します。 8回目のブログ投稿になりますが、今回は来月イベントへ登壇しますので、その告知です! 題して、「俺たちの本当にやりたかったDevDay」というイベントへ登壇します。 https://connpass.com/event/282059/ 6/21(水)にクラスメソッド社で

GoFの次に覚えたいデザインパターン ~Specificationパターン~

ビジネスアプリケーションとビジネスルール 用語について パターン適用前 Specification パターン Hard Coded Specification Parameterized Specification Composite Specification 条件の再利用性が向上する テスト性が向上する ルールと条件を統一したインターフェースで扱える 動的にルールを構成できる まとめ 関連するデザインパターン Strategy パターン Composite パターン Interpreter パターン 参

ユーザーストーリーマッピング作成で大事な事とQAのポイント~JaSST’23Tohoku参加レポート

こんにちは。QAエンジニアをしている有名じゃない方の高橋です。 お客様先で品質支援やテストマネージャーをしています。 5/26に開催された、JaSST’23Tohokuにオンライン参加してきました。 テーマに「アジャイルとテストと私たち~明日「アジャイル」と言われたときに困らないためのヒント~」とあるとおり、アジャイルをテーマにしたセッションが並びます。 今回は

シリーズ・すこしずつがんばる streaming data 処理 (3) カスタム処理を書く

シリーズ・すこしずつがんばる streaming data 処理 (前回、前々回) の三回目です。 Streaming で逐次処理をやってみる 前回の記事では、固定サイズのデータを一括処理するバッチ処理を扱いました。が、Apache Beam で実現できる streaming data の逐次処理は、見逃すことができない強力な機能です。batch ではあらかじめサイズのわかっている (有限の) データを一括で扱いますが、stre

半年前に勉強会で話したAWS VPCルーティングについて改めて整理してみた

本記事は 初夏のAWSアワードエンジニア祭り 10日目の記事です。 🍦 9日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 最終日 💻 2023 Japan AWS All Certifications Engineers発表時の裏話 NRIネットコムの望月です。初夏のAWSアワードエンジニア祭りもいよいよ明日で終わりです。 昨年に続き、2023 Japan AWS All Certifications Engineersに選出されました。 この認定は、 APN(AWS Partner Network)企業に所属している AWSの認定資
AWS

ワールドカップに向けた開発や視聴体験改善を経験して感じた新卒iOSエンジニアの課題と成長

本記事は、22卒1年目の成長シリーズ 11日目の記事です。 こんにちは!2022年度新卒入社、株式会 ...

マルチアカウント環境でAWS Service Catalogを利用する

3月よりIE課(インターナルエデュケーション課) に異動しました山﨑です。 今回はマルチアカウント環境でAWS Service Catalog を利用する方法について整理していきます。 先に結論 おさらい AWS Service Catalog とは 想定しているマルチアカウント環境について アカウント構成 現場の声(管理者) 現場の声(エンドユーザー) マルチアカウント環境でAWS Service Catalogを実装して

AWS Organizations における統合と委任について整理する

3月よりIE課(インターナルエデュケーション課) に異動しました山﨑です。 今回はAWS Organizations でよく利用される「統合」と「委任」について整理してみます AWS Organizations のおさらい AWS Organizations の統合と委任 概要 サポートしているAWSサービス 統合 統合の利用イメージ 統合を有効化する 委任 委任の利用イメージ 委任を有効化する まとめ AWS Organizations のおさらい AW
AWS

マルチステークホルダー時代の障害対応フロー

こんにちは!BASE株式会社 上級執行役員の藤川です。今年からTech DepartmentというBASE社の開発の成功や情報システム、セキュリティ等に責任を持つチームを運営しています。 システム障害はWebサービスを自社運用する企業にとって最重要な問題であり、サービス改善のきっかけになることも多々あります。ただ単に目の前の問題を場当たり的に解決するだけでなく、再現性

【最新動向】ソフトウェアテストの国際規格「ISTQB CTFL」4.0の爆速レビュー

みなさん、こんにちは! QA事業本部のゆーすけです。 連載形式でJSTQB FLの解説をしており、第6回連載ではテスト技法の途中まで書かせていただきました。 今回テスト技法の続き、、と見せかけて、2023年4月にISTQB FLシラバスのメジャーバージョンが4.0にあがったので、こちらについてちょっと触れていきたいと思います。 ISTQB CTFL Syllabus v4.0 Certified Tester Foundation Level (CTFL)

落ちないシステムの作り方~NIFTY Tech Talkとニフクラエンジニアミートアップのコラボレーション企画!~を開催しました!

はじめに こんにちは!NIFTY Tech Talk運営の碇川(いかりがわ)です! 2023年4月19日(水)に開催した「落ちないシステムの作り方〜NIFTY Tech Talkとニフクラエンジニアミートアップのコラボレーション企画!〜」にて司会進行を務めさせていただきました。 今回のNIFTY Tech Talkは ニフクラエンジニアミートアップ とのコラボレーション企画で開催しました! 業務で扱っている

APIが遅いと思っていたら、GCPのCloudNATでパケロスしていた話

導入 問題の発覚 動的ポート割り当ての落とし穴 監視とアラート 導入 こんにちは、Product Team SREのkterui9019です。 今回はGCPのCloudNATについての調査結果を共有したいと思います。CloudNATを利用している中で気づかないうちに実はパケットロスが発生していたので、詳細をご紹介します。 問題の発覚 私たちはお客様からの問い合わせを受けて、GKEにデプロイされている特定の

ココナラAndroidアプリへのJetpack Compose導入

こんにちは。株式会社ココナラアプリ開発グループ、Androidチームの藤永です。 今回は、ココナラのAndroidアプリ開発でJetpack Composeを導入するにあたって取り組んだことをご紹介します。 ココナラのAndroidアプリは2014年の初回リリースからこれまで、Android Viewで画面を構築していました。 一方で、2021年にJetpack Composeのv1.0がリリースされて以後、Androidアプリ開発においてはJ

4月11日に【沖縄】ChatGPTについて語ろう会!初心者OK! を開催しました!!

こんにちは、株式会社Re:Buildのisseiです!! 今回は4月11日に弊社が主催したChatGPTイベントの感想を、現地に参加したエンジニアの目線で書いていきます。 re-build.connpass.com 今回のイベントはLTメインで行われ、ChatGPTの使い方やプロンプトインジェクションの話、ChatGPTを使用したサービスまで様々な内容の発表がありました。 参加者がChatGPTの使い方をレクチャーしている様子
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?