技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(77件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

Amazon Linux 2023 にPython3・Serverless Framework 環境を構築する

はじめに こんにちは。アプリケーションサービス部の松尾です。 アドベントカレンダー2日目ということで、今年やったことをブログにしてみようと思います。 私は今年、Amazon Linux 2023 の開発環境を構築しました。 当部では開発環境に Amazon EC2 を使うことが多く、過去には Amazon EC2にPython 3・serverless framework環境を構築する というブログ記事を掲載しています。 私も Amazon
AWS

FlutterのDropdownButtonでタイトルを実装する

DropdownButtonでタイトルを実装する方法について解説します! こんな感じのイメージ。 【北海道・東北】  北海道  青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県 【関東】  茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県  山梨県  長野県 【】の部分がタイトルでここは選択不可。 他都道府県は選択可能の項目として実装します! 各要素

技術的な雑談をするテックトークを開催して半年が経ちました

はじめに こんにちは、マッチング領域でバックエンドエンジニアをしているぽこひで (  @pokohide  ) です。 タイミーの アドベントカレンダー 2日目の記事です。 今回は、タイミーのプロダクト組織で毎週開催している 技術的な雑談を行うテック トーク の紹介をします。なぜ開催しようと考えたか、どのように運用をしているかなどをお話しします。 はじめに 開催の背

Keycloak + auth0/nextjs-auth0 でテナントごとに valid redirect URIs を追加しなくて済む方法

こんにちは、株式会社アルファドライブの @takano-hi です。 この記事は AlphaDrive Advent Calendar 2023 2日目のエントリです。 今日はテナントごとにサブドメインが異なるタイプのプロダクトで Keycloak を利用する場合に遭遇した問題と対処法についてお話しします。 背景 我々が開発を担当しているプロダクトはマルチテナント型の BtoB SaaS であり、顧客がアクセスする画面はテナ

VPC Flow LogsをAthena + QuickSightで
分析してデータ転送料金の内訳を調査する 〜 実践的なコスト最適化の洞察 〜

こんにちは。ソーシャル経済メディア NewsPicksのSREチームで仕事をしている安藤です。 NewsPicks Advent Calendar 2023 の1日目ということで、日常の業務風景から軽いコスト最適化TIPSをご紹介します。 qiita.com AWSコストを最適化したいよぉ〜 NewsPicksはおかげさまでサービス10周年を迎え、ユーザー数も事業も伸びておりますが、 事業の成長やエンジニア組織の拡大に比例してAWSコス
AWS, SRE

re:Invent2023 4日目体験レポート

こんにちは!DS1課、濱岡です! アメリカ初!re:Invent初!な私がre:Inventの4日目のレポートをお届けします! 4日目は初めてのre:Partyでした! AWS Jam re:Invent期間中で2回目のAWS Jam。 3日目に行ったAWS Jamがすごく楽しかったので急遽いくことに。 「AWS Jam:Security(sponsored by Fortinet and Palo Alto Networks)」に参加しました! 今回はSecurityが中心の課題(チャレンジ)です。 ただし、AW

Amazon ElastiCache ServerlessをCloud9から使う

はじめに こんにちは、荒堀です。 AWS re:Invent 2023で、Amazon ElastiCache Serverlessの一般利用開始が発表されました。 早速使えるようになりましたので、Cloud9を使ってアクセスしてみました。 概要 ElastiCache Serverlessは、VPC内に作成されます。 今回はデフォルト設定を指定し、デフォルトVPC内に作りました。 セキュリティグループを割り当てる必要があります。 デフォルト設定で

メルペイ VPoE による2023年の振り返り

この記事は、 Merpay Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。 hello hello hallo how high? メルペイで5月からVPoE の @nu2 です。 はじめに 2023年6月、メルペイはエンジニアリング組織の新体制を発表しました。 https://mercan.mercari.com/articles/39414/ (新体制になったメルカリグループのFintechのエンジニアリング。新CTOとVPたちが語る、グループLTV最大化のためにFintech事業が果たすべき役割)

サイト再構築FEチームの紹介

はじめに こんにちは、KINTOテクノロジーズの開発編成本部に所属するカンです。2022年1月に入社し、これまでサイト再構築というプロジェクトを進めてきました。 KINTOをご利用いただくお客様が増えるにつれ、様々なサービスを拡充しようとしており、既存サイトでは迅速な機能追加を行う上で様々な問題点を有していたため、これらの問題の解決と改善のためのサイト再

GitHub Actionsのワークフローの起動タイミングなどをまとめてみた

はじめに こんにちは。プラットフォームGのPlatformEngneeringチームでPlatformEngineeringの考え方をベースにツール周りの開発・運用・展開の役割(とチームリーダーのようなことをしている) 島村 です。 この記事は、 KINTOテクノロジーズのAdventCalendar2023 の技術側1日目の記事です。 CICDツールとして、GitHubに付属しているGitHub Actions。 特にPushと手動(WorkFlow_dispatch)をよく使うと思い

Using Combine to Achieve MVVM

Hello I'm Koyama from the KINTO Technologies Mobile App Development Group. I work on mobile app development and maintenance as an iOS engineer. Today, I'd like to talk about how MVVM was adopted for Global KINTO's mobile app development. MVVM and Combine There are a few things I'd like to touch on briefly before I begin. MVVM MVVM is an architecture in software development. It consists of Model-View-ViewModel, which is derived from the MVC model. The details are a little complex,

AWS Compute Optimizer に新たに追加された Rightsizing preferences を解説します

マネージドサービス部 佐竹です。本ブログでは AWS re:Invent 2023 中に発表された「AWS Compute Optimizer」の新機能である「Rightsizing preferences」についてご紹介しています。特に分析期間が32日間まで無料で延長できるオプションが追加されたことを嬉しく思います。利用者様からは「分析期間が14日間(2週間)では少し心もとない」という言葉を頂くことも多いためです。

Dioxus を使って雑に Hacker News クローンを作ってみた

この記事は「 株式会社メンバーズ Jamstack 研究会主催 Advent Calendar 2023 」の2日目の記事です。

Hugoで1からテーマを作ってGitHub Pagesにデプロイする

この記事は「 株式会社メンバーズ Jamstack研究会主催 Advent Calendar 2023 」の3日目の記事です。

[開催報告] 11月27日 AWS Purpose Built Database Webinar「Amazon Aurora/RDS のコスト最適化 」

先日(2023/11/27) 「Amazon Aurora/RDS のコスト最適化 」無料セミナーを開催しました。本セッションでは、Amazon Aurora/RDS を長期間運用するにあたってのコスト最適化のポイントや、安定運用のコツについてご紹介しました。 アジェンダは以下の通りで実施しております。 Amazon Aurora/RDS でのコストの最適化 Amazon RDS/Auroraのアーキテクチャー概要 Amazon RDSコスト最適化アプローチ Amaz
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?