技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(82件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

freenomで取得したドメインをRoute53に委任する。

はじめに freenomでドメインを取得→Route53に登録することがあったので、備忘録です。 事前知識 NSレコード そのドメインの管理委託先DNSサーバを定義するレコードのこと。 ドメイン名 ns DNS権威サーバ ex) example.com NS ns-xxx.xxx.com 今回の仕組みを図で表すとおそらくこんな感じです。 作業手順 ドメインの登録 freenomのサイトにアクセスします。 次に、画面右上の"Sign in"から、

【エンジニアの勉強法ハックLT】を開催しました

はじめに こんにちは!技術広報チームの itoken1013です。 2020年に入ってから、 ラク スはオンラインイベント開催に積極的に取り組んでいます! 今回はその中でも多くの方に参加をいただき大好評である、 エンジニアの勉強法ハックLT を紹介します。 rakus.connpass.com はじめに イベント概要 LTの紹介 1. ゲームで学ぶマネジメント/白柳隆司さん 2. 私にとっての学び/ariakiさ

DynamoDBでエクスポートしたCSVをインポートする方法

こんにちは、技術4課のアインです。 今回は、AWSマネジメントコンソールを使ってDynamoDBからエクスポートしたCSVをインポートするPythonコマンドラインインタフェースを紹介したいと思います。 背景 皆さん、サーバーレス開発はしていますか? 開発する時の中に検証環境のDynamoDBのデータを自分環境またはローカル環境に移したいと思ったことがありますか? DynamoDBのExpor

2025年の崖に備えて

基盤本部 副本部長 大縄 陽一です。 在宅勤務が増え、家庭にいる時間が長くなったので、ふと思い立ち、家の庭にきゅうりを植えてみました。きゅうりは芽を出すとグングン育ち、ほとんど知識も無く、世話をしていない私でしたが、大きな実が1つ、すぐに出来ました。 「おぉ、これならば20~30個くらいすぐに収穫出来ちゃうんじゃないか?」と期待。しかしながら

intdashとオリジナル治具を使って動画エンコード遅延測定をしてみた

はじめに 動画ストリーミングサービスにおいて、動画の遅延を測定したいというニーズは多いと思います。 動画が遅れる要因として以下3つが主に考えられると思います。 ネットワークの遅延 アプリケーションで行う処理による遅延 動画エンコード遅延 動画デコード遅延 これらをすべて含んだ遅延の測定は比較的簡単に計測可能ですが、要因を切り分けて測定するの

Auth0のアクセストークンに情報を追加してみる

技術課の水垣です。こんにちは。 皆さん、Auth0はご利用されていますでしょうか。 Auth0は、自身のWebサービスやアプリに手軽に認証認可を導入することができる認証系サービスです。 サービスの概要については公式サイトをご覧いただくのが、内容もまとまっていて一番理解が早いかと思いますので、まずは以下をご確認ください。 auth0.com またAuth0のサイトは、アプリケ

【オンラインMeetup イベントレポート】第一回 AWSマルチアカウント事例祭り

こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田( @ikenyal )です。 ZOZOテクノロジーズでは、9/8に 第一回 AWSマルチアカウント事例祭り を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com AWSを活用する複数社が集まり、事例に関してお話しする祭典が「AWSマルチアカウント事例祭り」です。専門性の高い、ここでしか聞けないコアなトークをお届けしました。特にAWSを使用している方、AWSの

Homebrew Bundle で開発環境の構築をしてみました

こんにちは、エンジニアの久保です。 普段開発で使っているMacの調子が悪くなりました。負荷がかかるとディスプレイが砂嵐になります。つらいです。 使いやすい機種でだいぶ気に入っていたのですが、流石に業務に支障がでてきたので新しいMacに移行しました。 移行のときにやることは、そう、環境構築です。 開発で必要なツールを1つずつインストールしていって、

API Gateway HTTP API のアクセス制御が Lambda と IAM でできるようになりました!

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 前回 に引き続き今回も Amazon API Gateway に関するアップデートです。 aws.amazon.com HTTP API におけるアクセス制御 これまでも JSON ウェブトークン (JWT) を利用することで HTTP API へのアクセス制御は実現できました。 今回のアップデートで、新たに AWS Lambda と IAM のオーソライザーに対応し、 HTTP API では以下 3 つのアクセス制御が可能
AWS, API

reg-suitとCypressを使ってビジュアルリグレッションテストを導入した話

こんにちは!スマートキャンプでインサイドセールスに特化した SaaSを作っているエンジニアの井上です。 携わっている上記のプロダクトは使いやすさにこだわっているため、UIの修正を行うことが多々あります。 そんななかで起こった問題の対応としてビジュアルリグレッションテストを導入したので、今回はその話をできればと思います。 背景 ビジュアルリグレッシ

「要求を仕様化する技術・表現する技術」から学ぶ要求仕様書作成テクニック

こんにちは、west-cです。 業務にて要件定義を行う機会があり、その成果物である要求仕様書の書き方を学ぶために『 【改訂第2版】[入門+実践]要求を仕様化する技術・表現する技術 』という書籍を読みました。今回はその内容をご紹介します。 【改訂第2版】[入門+実践]要求を仕様化する技術・表現する技術 ~仕様が書けていますか? 作者: 清水 吉男 技術評

Alexa for Businessの記事一覧

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。 さて、本日9月10日12時から会社のYouTubeに出演します。今回はそのYouTubeで話しているAlexa for Businessに関するブログ記事を一覧にまとめてみました。いまのところ、21記事あります。 よろしければYouTubeと合わせてこちらの一覧にあるAlexa for Businessのブログも見ていただけると嬉しいです! YouTube 【AWS最前線

事業継続のためにPHPを使ったサービスを継続的に進化させていくこと

BASE株式会社取締役 EVP of Development / PAY株式会社取締役 / BASE BANK株式会社マネージャのえふしんです。 新型コロナによる非常事態宣言下で起きたことについては、大変勉強をさせていただきました。 非常事態宣言下の巣ごもり消費、リアル店舗等でご活躍されている事業者様のEC利用が急増する中で、BASEにおいても例外ではなく、サービスに訪れるトラフィック急増、4月か

【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第27回を配信しました!

こんにちは、技術1課の山中です。 1 週間で発表された AWS UPDATE の中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 第 27 回放送しました。 youtu.be 今回ご紹介したアップデートは以下です! Amazon CloudFront がリアルタイムログを発表 AWS 公式ブログ youtu.be Amazon EC2/Spot Fleet が実行時にインスタンスタイプと
AWS

サービスリリースから7年間使い続けた「BASE」のロゴをリファインしました

こんにちは。BASEでコミュニケーションデザイナーをしているszです。 この度リファインしたBASEのサービスロゴの制作過程を少しお話しできればと思い筆をとらせて頂きました。 目指したのはリブランディングではなくリファイン 創業から丸7年ほど、ネットショップ作成サービス「BASE」とショッピングアプリ「BASE」の顔となっていたサービスロゴ。今までのロゴはカラ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?