技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(77件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

AWS Summit Tokyo 2017 Day2 レポート! 開発レスアーキテクチャーってなあに? 気になる人はサーバーワークスのブースへGo!

こんにちは。サーバーワークス こけし部 部長でCS課の坂本(@t_sakam)です。 絶賛開催中の「AWS Summit Tokyo 2017」。みなさまは参加されましたでしょうか? わたしは5月31日(水)のDay2に参加してきました。午前中はサーバーワークスのブースで展示員。そのあとはいくつかセッションをまわることができました。せっかく参加してきたので、サーバーワークスの展示ブース

LIFULLクリエイターによるプロダクトの祭典・第4回 創民祭を開催しました

こんにちは!クリエイターの日運営委員会のタカラベです! 今回は、第4回創民祭について共有させていただきます! 創民祭とは? 創民祭(そうみんさい)は、業務、クリエイターの日、プライベート、LIFULL社員が作ったプロダクトをお披露目する社内展示会です。 地道に作っていたプロダクトを実際に触ってもらう すごいって褒めてもらえる! 楽しんでくれる! など

WWDC2017共有会 - 今年も開催いたします!

こんにちは。初めまして。 LIFULL HOME’SアプリのiOSエンジニアをしています、やまもとです。 いよいよ来週! WWDC2017! 一体どんなサプライズが待っているのでしょうか。たのしみです。 弊社からは、池田と塙の2名のiOSエンジニアたちが参加いたします。 ( わたしは留守番。 ) (左:池田、右:塙) サンノゼで見かけた際には、ぜひお声がけくださいませ。 さて、今年
iOS

レコメンドに画像の情報を活用する方法

データサイエンティストの中村です。 ファッションアイテムの画像から抽出した特徴量は検索以外にも利用することができます。 今回はレコメンドにおける画像特徴量の活用について、以下の3トピックを考えてみたいと思います。 画像特徴量を利用したコンテンツベースレコメンド モデルベース協調フィルタリングにおけるコールドスタート問題の軽減 画像特徴量を

AMP対応のススメ

エニグモ でWEBエンジニアをやっております、大宮です。 今回は、先日英語版 BUYMA で行った、AMP対応についてまとめた記事をお届けしたいと思います。 そもそもAMPとは? Acceralated Mobile Pages の略です。 その名称が示す通り、モバイル端末で高速なWebページを表示させるためのプロジェクト、またはそのための フレームワーク (AMP HTML)の事です。 フレームワーク は Google と

ダッシュボードのデザインをリニューアルしました

こんにちは、Cloud Automator 開発チームの山田です。 早いもので、昨年の6月に構成レビュー機能をリリースしてから1年が経過しようとしており、おかげさまで大変ご好評いただいております。 これからも Cloud Automator をユーザのみなさまにご活用いただけるよう、 新しい機能のリリース、既存機能の改善を引き続き進めて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

Laravel5.2から5.3にバージョンアップしたときの話

こんにちは。広告システム開発部の竹谷です。 私のチームのサービスで、Laravelのバージョンを5.2から5.3にあげたときの話を書きます。 すでに5.4も出ていますが、段階的にまずは5.3にあげました。 PHPのバージョンは7.0.9です。 ドキュメント ドキュメントはこちらになります。 https://laravel.com/docs/5.3/upgrade#upgrade-5.3.0 composer.jsonの修正からやってみる まずは、composer.json を修

新人Webデザイナーが1年の学びを振り返る

制作部でデザイナーをしている渡邉と申します。 昨年、2016年の4月に入社して6月の頭で配属1年になります。 学生時代は現代アートを専攻する科でカリキュラムにあらがって写真とか撮ってました。 さて今回は、私が新米Webデザイナーとして配属されてからのたくさんの学びの中から、つまずいた点や重要だと感じた点について紹介し、2年目にどう繋げていくべきかを書

LT大会発表資料を公開!『Amazon AI を使って、写真整理を楽にする』『期待値コントロール』『2つのマネジメント』

こんにちは、LT大会運営委員の生井です。 だんだん夏らしい気候になってきましたね。 営業なのでいかに地下で現地までいけるかの能力が発揮される時期になりました笑 LT大会の概要 サーバーワークスでは、毎週金曜日にLT大会を開催しています。 配信の模様は、こちらのサーバーワークス公式チャネルでいつでもご覧になることができますので、ぜひチャンネル登録を

HTML5における画像のレスポンシブ対応方法まとめ

こんにちは、Webフロントエンドエンジニアの権守です。 弊社では200以上の提携ECサイトから集めた大量の商品写真を取り扱っています。そのサービスの性質上、画像配信の最適化は非常に重要な課題の1つです。今回は最適化の一環として画像のレスポンシブ対応を導入しましたので、その際に調査した内容やハマったポイントなどを紹介します。 はじめに Retinaディスプ

レガシーなシステムとモダンなシステムをAPIでつなぐ

今なお多くの企業でメインフレームと呼ばれるシステムであったり、そこまで古くはなくとも20年近く動作している業務システムが存在します。そして多くの企業でリプレース案件が動いていたりします。 しかしシステムの全面的なリプレースにおいてうまくいったというケースは少ないのが現状です。何年も動かし続けたシステムはアンドキュメントな仕様が多数存在

企業がAPIを公開するメリットについて

企業間におけるAPI活用が進んできています。クラウドベンダーの提供するAPIに限らず、これまでAPIを提供してこなかったような企業でもAPIを使ってビジネス拡大を図るケースが増えています。 そこで今回は企業がAPIを公開することで得られるメリットについて紹介します。 自社技術をブラックボックスにしたまま利用させられる どのような企業であっても自社独自の技

DRESPIC開発の裏側 ~技術選定~

はじめまして!システムエンジニアの谷渕です。 今日は、DRESPIC( https://drespic.net )についてお話ししようと思います。 DRESPICとは…? DRESPICは、2017年1月11日にオープンした、ウエディングドレスのクチコミサイトです。私はこのサイトの立ち上げエンジニアとして、昨年からDRESPICに関わっています。サイトを0から立ち上げるという、わくわくと不安といろいろな気持ち

島根県松江市でお試し勤務してきました

こんにちは、 平山 です。しれっと公式ブログ初登場です。 5 月 10 日から 5 月 13 日まで、 総務省 の 「お試しサテライトオフィス」事業 を利用して 島根県 松江市 で 3 泊 4 日のお試し勤務をしてきました。そうです、 Ruby の聖地といわれるあの 松江市 です。 オンライン診療アプリ CLINICS が Ruby biz グランプリ で受賞したことをきっかけに、 松江市 から お試しサテライ

簡単!! AnsibleでMacのローカル環境を構築する

3月にサーバーワークスにJoinした、たかえす です。初ブログですがよろしくお願いします! 前職でも使っていたAnsibleについて書いていきます。 はじめに PCを買い換える時などローカル環境の状態や設定情報がどうなっているか分からなくて、買い替え後にセットアップするのが大変!ということは「あるある」かなと思います。そんなときにAnsibleなどのプロビジョニン
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?