技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(80件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

【Cloud Automator】 実行ログがダウンロードできるようになりました

Cloud Automatorの運用ログ、ポリシーログはこれまでCloud Automatorのコンソール画面からのみ閲覧できておりましたが、先日のリリースにより1ヶ月単位でダウンロードできるようになりました。 また、このリリースによりCloud Autoamtorのコンソール画面で閲覧可能なログは過去1年以内となります。 実行ログのダウンロード機能(ログアーカイブ)について これまでCloud Automatorの

Alexa for Business(11)新機能(3)会議終了リマインダー

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。前回は、re:Invent 2019期間に発表されたAlexa for Businessの新機能、インテリジェントルームリリースを確認しました。使われていない会議室が自動リリースできて便利でしたね! 今回も引き続き、Alexa for Businessの新機能を試してみたいと思います。新機能の第三弾は「会議終了リマインダー」です。会議終了

ゼロ年代後半ゆるふわ情報系学生がSQLのクラスタリングをやってみた

インフラチームの山口です。 ゼロ年代 後半ゆるふわ情報系学生でしたが紆余曲折の末にインフラエンジニア1年目となりました。 今回は編集距離を使用して SQL のクエリを クラスタリング してみたので記事にまとめてみます。 奇しくも、 伊藤直也 さんのブログで編集距離の記事が公開されたのが2009年だったのですが、時の流れの速さを感じてしまいます。 1.背景 DBのCP

【webpack】bundleサイズを40%減らしてJavaScriptビルドも40%高速化する方法

Moment.jsのLocaleがでかすぎる問題 Webpack Bundle Analyzer という解析ツールがあります。まだ使っていないエンジニアの方は早急に npm i しましょう。チューニングのバイブルです。

【webpack】bundleサイズを40%減らしてJavaScriptビルドも40%高速化する方法

Moment.jsのLocaleがでかすぎる問題 Webpack Bundle Analyzer という解析ツールがあります。まだ使っていないエンジニアの方は早急に npm i しましょう。チューニングのバイブルです。

エンジニアによるユーザーマニュアルの作り方

aptpod Advent Calendar 2019 の19日目担当、Webチームの蔵下です。普段は、自社プロダクトのUIをReactでゴリゴリ書きつつ、社内のお酒好きを集めて不定期で飲み会を開いています🍶(飲みのお誘いお待ちしています) みなさんの会社では誰がユーザーマニュアルを作成していますか? 数百人規模の大きな会社であれば専属のマニュアル作成チームがあるかもしれません。aptpodで

WEBエンジニアが AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトの勉強過程で感じたこと

これは、 AWS Advent Calendar 2019 の19日目の記事です。 旅行プラットフォーム事業部 WEBエンジニアの西山です。 フォルシアでは少数精鋭でプロジェクトに取り組むことが多く、フルスタックエンジニアとしてフロントからサーバサイドまではもちろん、手を挙げればインフラチームと協力してインフラ関連の業務に当たることができます。 また、昨今では社内外のプロジェク

開発チームでやってる目標設定と振り返りを期間の単位でまとめてみた

スマートキャンプでボクシルのプロダクトマネージャーをしている笹原です。 本記事は スマートキャンプ Advent Calendar 2019 - Qiita の18日目の記事です。 もうアドベントカレンダーも残すところ1週間ですね。書く人も2週目に入ってきており、そろそろネタの引き出しに困りだすところですが頑張って走り抜けます! 話は変わりますが、ブログ

NestJS でサーバを起動せずに OpenAPI の仕様書を取得する

はじめに この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2019 の18日目の記事です。 こんにちは、ブロックチェーンチームのエンジニアの id:odan3240 です。 NestJS では @nestjs/swagger を用いることで、コントローラーの定義から OpenAPI (swagger) の仕様書を生成することができます。 このモジュールの使い方などは、先日の NestJS Advent Calendar 2019 に記事を投稿しましたので、そちら

Vue.jsでカスタムディレクティブを使ってユーザーの「見てる」を可視化する

目次 目次 はじめに とある日のこと カスタムディレクティブとは やりたいこと クラシルのデータ分析基盤 イベント定義シート イベントパラメーター型定義シート サンプル実装 カスタムディレクティブのコード Vueコンポーネントに適用してみる クラシルWebに実際に導入してみた結果 この実装を通して学んだこと おわりに はじめに こんにちは、dely株式会社 開発部の

実装の際に気を付けるべき汎用メソッドの落とし穴

こんにちは。新卒1年目エンジニアのrs_shoです。 投稿は3回目になります。 今回は実装の際に気を付けるべき汎用メソッドの落とし穴についてお話ししたいと思います。 はじめに そもそも何に困ったのか 解決するためにどういう案があるのか おわりに 参考資料 はじめに 皆さん、 java でコーディングする時によく使うUtilsの便利なメソッド、コーディングが楽ですよね。

BASEのスパルタン部で日本初開催のスパルタン・ビーストを攻略した

この記事は BASE Advent Calendar 2019 の 18 日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめまして、Owners Marketingグループの栗田です。 現在は主にサーバーサイドエンジニアとしてオーナーズ(ショップオーナーさん)を支援できるような機能の開発をしております。 最近では、ネットショップ作成サービス「BASE」の拡張機能であるBASE Appsの一つである予約販売 App の開発や増税対策の

vEXPERTのブログ(2019年10月11日 VMUG部会)

BIGLOBE鈴木(研)です。今日は、ちょっと前の話ですが、10/11にVMUGの部会がありましたので、共有させていただきます。 JAPAN VMUG OCTOBER MEETING 2019 https://community.vmug.com/events/event-description?CalendarEventKey=64889cef-3756-4672-8085-c5283b225ec3 community.vmug.com 台風19号が近づいていたものの、何と30人くらい集まりました。 ■テーマ 事前に与えられたテーマはこんな感じでした。  御用達ツール

PowerShell+Cloud Automator+VS CodeでWindows起動時にEC2インスタンスにSSH接続

コントソハ サーバーワークスではBYOD制度があり、社員のほとんどが自身のPCを持ち込んで仕事をしています。社内システム・顧客とのやり取りはすべてSaaS製品を利用し、それぞれのSaaSやAWSアカウントにはOneLoginからサインインします。すべて「クラウド」で完結するためローカルPCはほとんどTEMP領域のようなものです。 はたらきかた – 株式会社サーバーワークス BYODの

UXライティングが切り開く、ユーザー体験の新たなステージ

この記事はBASE Advent Calender 2019の18日目の記事です。 こんにちは。 Product Management Groupでディレクションを担当している、藤井と申します。 ふだんはネットショップ作成サービス「BASE」やショッピングアプリ「BASE」の新機能および改善のディレクション業務を行っています。 そのディレクションのなかでも、個人的にとくに強い関心を持って取り組んでいるのが「UXライテ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?