技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(82件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

【全文和訳】Next.js 9.0.7

(以下は2019年9月30日に公開された Next.js 9.0.7 の日本語和訳です。 以下原文 ) https://nextjs.org/blog/next-9-0-7

弊社津崎がLaravel/Vue.js勉強会#11で発表しました

こんにちは。株式会社M&Aクラウドの荒井です。 先日10月28日に行われたLaravel/Vue.js勉強会#11にて弊社の津崎がLT発表を行いました。 登壇内容 「PhpStormからLaradock上の PHPUnitを動かしたら開発が捗った話」 弊社で実際に使っているPhpStormからLaradock環境内でのテスト実行とその設定方法についての発表でした。以下に実際のPhpStormの設定方法についてもQiitaの記事としてまとまっ

Lambda のタイムゾーンを環境変数TZで指定してはいけないっていう話 (追記あり)

[追記] ドキュメントが更新され、環境変数のTZは「予約済み環境変数」から「予約されていない環境変数」に変更になっています。 現在は、環境変数TZを指定してタイムゾーンを更新しても問題なくなったようです。 docs.aws.amazon.com 技術1課の加藤です。 今回はプログラムを書いたことがある人なら誰もが一度は悩む「タイムゾーン 」のお話。 Lambda の環境変数 TZ は使っち

S.P.E.C. - Serverless Performance Empowerment Challenge の裏側の話

Day1に開催された、 "S.P.E.C. - Serverless Performance Empowerment Challenge" というワークショップをご存じでしょうか? ※開催概要はこちら ざっくり言うとISUCONのようなパフォーマンスチューニングコンテストのサーバーレス版です。参加者にお題となるアプリケーションが配られ、時間内にアプリのパフォーマンスを改善します。ベンチマーカーへの応答性能によって獲得スコアが

Firebaseを使ってログイン機能を実装してみた

はじめに こんにちは。新卒2年目のtaku_76です。 前回記事 では、FirebaseのRealtime Databaseを利用してリアルタイムチャットを作成しましたが、 その他にも様々な機能があるということで今回はFirebase Authenticationを使ってログイン機能を実装してみましたので紹介します。 はじめに Firebase Authenticationとは 実装 Firebaseでプロジェクトの作成 ログイン方法の設定 ユーザーを新規

ニューヨークタイムズ、InVisionなど、ニューヨーク12社のリードデザイナーの実践ノウハウ

こちらの記事は以前にNewsPicks Tech Guideに投稿された記事をインポートしたものです。元の記事はid:yossiyossi923によって書かれました。 こんにちは! NewsPicksのデザイナーの吉川です。 9/26・27の2日間、ニューヨークで行われたAWWWARDSカンファレンスに参加しました。 前回は1日目の内容をご紹介しました。今回は2日目、特にメッセージが強く面白いと感じた「The NewYork Times」「

公開日時指定可能な静的コンテンツ配信システムをサーバレスで作ってみた

こんにちは、インフラストラクチャーグループの沼沢です。 今回は、タイトルの通り 公開日時の指定が可能 な静的コンテンツ配信用のシステムを、サーバレスで作ってみました。 なお、リージョンは全て東京リージョンとします。 構成図 まずは構成図です。 公開日時が指定可能な仕組み S3 には、時間で公開状態へ移行するような設定や仕組みがありません。 これ

Private SubnetのEC2にSSM Port ForwardingでRDPアクセスするための通信要件

CS課佐竹です。 今回は「AWS Systems Manager のポートフォワーディング機能」の通信要件について実際に構築を行いながら整理をします。左記のブログとかなり重複するところはありますが、このブログの主題は「Windows端末にリモートデスクトップ接続を行う場合のSystems Manager Port Forwardingに関する最小限の通信要件を整理すること」になります。 前提 構成図 EC2(Windows)をPrivate

Alexa for Business(2)部屋の設定

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。第一回目は、共有デバイスのセットアップをおこないました。第二回目の今回は、部屋の設定をおこなっていきます。Alexa for Businessでは、会議室や会議ブースに共有デバイスを置いて使うことになります。その会議室を一つの部屋として登録するイメージです。その登録した部屋に部屋に置く共有デバイ

宣言的UIフレームワーク 「SwiftUI」と「Flutter」を比較してみた

こんにちは!クラシルiOSアプリを開発しているknchstです。 昨今のモバイルアプリケーション開発では様々な要件があり、それらを満たすよう実装するには数々の苦難がありました。その一つとしてUIの状態、所謂State管理が難しくなってきています。ネットワークに接続し、またUIをアニメーションさせたりと、データとUIを同期するのは困難を極めます。 Rxなどのリアク

開発者ブログを開設しました。

この度M&Aクラウドの開発者ブログを開設しました。ブログを開設する目的はずばり、チーム作りです! チーム作りに力を入れる理由 良いプロダクトを作るための条件ってなんでしょうか。 私達は良いプロダクトを作るためには、仲間集めが大事だと考えています。簡単に図示すると下図のようになると考えていて、良いチームがInputで良いプロダクトがOutputになるという

【PostgreSQL】シーケンス採番付きのテストデータを複製してみた

はじめに こんにちは、新卒2年目のyk_itgです。 業務の中で内容が同じ大量のテストデータが必要なテストがあったのですが、手作業で作成するとたくさんの手順を踏まなくてはならなかったり、入力を間違えたりして大変なので、なんとか SQL でできないか考えてみました。 はじめに 例えばこんなデータ 複製する 1. コピーしたいデータをtmpテーブルにコピーする 2. 変更

Zendeskのチケットを検索するための簡易的CLIを作ってみた

Zendeskのチケットを検索してcsvフォーマットで返すだけのシンプルなツールを書いてみましたのでご紹介します。 ソースはこちら。 https://github.com/hassaku63/simple_zendesk_searcher 今のところはGitHubオンリーでの公開です。現時点でまともにテストできてないし、機能的にもまだまだpypiに登録するほどの出来ではないかなと。 以下のコマンドでご利用いただけます。 pip install git+ht

Alexa for Business(1)共有デバイスのセットアップ

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回からは、Alexaを仕事で使うためのサービス、Alexa for Businessを試してみます。ただ、こちらのサービスはまだバージニアリージョン(us-east-1)でしか使うことができません。そのため、実際にどんなことができるのか、気になっているという方もいらっしゃるかもしれません。そんなまだ英語対応のみ

開発チームで実運用しているスクラムを画像いっぱいでまとめてみた

スマートキャンプの郷田です。 私は Biscuet(ビスケット) という新規SaaSのプロダクトマネージャーをしております。 Biscuetでは開発プロセスに課題を感じていたため、外部から アジャイルコーチの天野さん をアドバイザーとして召喚し、スクラムの導入を進めています。 そこで今回は、Biscuetチームで先月から導入を進めているスクラムの現状を、たくさんの画像を用い
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?