技術ブログまとめ
「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
おすすめの記事
駅メモ!フロントエンドの型チェックを強化してCI(GitHub Actions)を導入した話
2024/12/18
ブックマーク
こんにちは、駅メモ!開発チームエンジニアの id:hayayanai です! 私が開発に関わる駅メモ!は、今年で 10 周年を迎えたゲームです。フロントエンドは Vue.js で開発されていて、現在もコード量が増加しています。 今回は、そんな駅メモ!のフロントエンドに vue-tsc を導入して、GitHub Actions で型チェックを実行し、reviewdog に Pull Request で指摘してもらえる状態を作った話を
YouTuberが企業を救う?Web担当者が知っておくべきYouTuber躍進の秘密
2015/06/26
ブックマーク
こんにちは、HOME'Sアプリのディレクターしている、スケガワです。 みなさん、「YouTuber」ってご存じですか? 「YouTuber」とは、動画共有サイト「YouTube」にて継続的に独自制作の動画を投稿する人たちのことです。 米国の10代の若者に聞いた「影響力のある人物ランキング」では、トップ5を全てYouTuberが占めるほど人気があるようです。 米国10代に影響力のある人物ト
【ECサイトにおけるデザイン】キャンペーンページのデザインを考える
2015/06/25
ブックマーク
はじめましてデザイナーの篠原です。 ECサイト のデザイナーならではのトピックをお伝え出来ればと思います。 はじめに私の担当は主に運営しているサービス「 BUYMA 」に関してのデザインになります。 「 BUYMA 」でのデザイン業務は大きくわけて、 1.トレンドと連動したキャンペーンページやバナーの作成 2.機能改善・新規開発に伴うページやUIの作成 になります。 細
「WWDC2015報告共有会」開催いたしました!
2015/06/24
ブックマーク
こんにちは。iOS開発G藤原です。 昨日、株式会社ネクストにて「 WWDC2015報告共有会@ネクスト 」を開催いたしました! WWDC2015報告共有会@ネクスト (2015/06/23 19:00〜) connpass.com 約50人ほどのエンジニアに参加いただきまして、大いに盛り上がりました。 共有報告会 発表いただいた内容の詳細に関しては、一部お伝えできないものもあるため割愛させていただきますが、WWDC2015が
5分で分かるWebAPI
2015/06/23
ブックマーク
Web APIという単語が出てきたのはおそらく2003年頃で、Web 2.0という単語が広まってきた頃でした。元々その前進としてWebサービスがありましたが、そちらは主にエンタープライズ向けでSOAP(元々はSimple Object Access Protocolの略)を使ってデータの送受信を行うものが多かったと記憶しています。 Webサービスは主に企業間でインターネットを介したデータの送受信を期待して作
開発者ブログはじめました
2015/06/23
ブックマーク
NTTコミュニケーションズの緒方です。 開発者ブログでは、APIに関する技術情報や、API利用に関するベストプラクティス、お客様ビジネスにおけるユースケースなどを紹介していきます。 まず第1回は、NTTコミュンケーションズが提供するAPIゲートウェイのご紹介です! APIゲートウェイとは? NTTコミュニケーションズが提供するサービスのAPIを取りまとめたゲートウェイ
ホームズくんがオレンジになるまで
2015/06/22
ブックマーク
なぜホームズくんは変わることになったのか はじめまして。プロモーションユニットの森です。 このホームズくんをご存知ですか? もしかしたら、もう覚えている人も少ないかもしれませんね。 2007年から頑張ってくれていた茶色のコートにとんがり帽子のホームズくん。彼には社内からも社外からも愛してくれている人がたくさんいました。 イベントに出ればお子さ
HOME'SのiOSアプリエンジニアがWWDC2015に参加してきました! ~サンフランシスコ着いたら泊まるホテルがなかった~
2015/06/19
ブックマーク
先週の金曜日まで開催されていたWWDC2015。 ネクストからは2名が参加し、HOME'SのiOSアプリチームから1名、私、成田が参加してきました! 個人的には2回目ですが、HOME'Sアプリチームからは初の参戦。HOME'SのiOSアプリチームを背負って行って来たのでレポートをお届けします! 忘れずに前日登録に行こう! 現地へは日本時間の6月6日の午後の便で出発しました。ロサンゼルス
もっと速く正確に入力したいの!AWS用語辞書を作ってみた
2015/06/17
ブックマーク
(2015/10/08 更新:219個) re:Invent 2015でさらにサービス拡充されるAWS。それにあわせて辞書も随時更新をしております。 よろしければぜひご活用ください! ダウンロードはコチラから 初めまして、サーバーワークスへジョインして早半年。 ようやくブログを書いております、松本(@Machamoto)です。 今回は少し趣向を変えて、より速くより正確にAWSのサービス名を入力でき
Windowsインスタンス作成時に自動で環境構築をしてみる
2015/06/15
ブックマーク
こんにちは!最近Hul◯でひたすら『ウォーキング・デッド』を見ています、高橋です。 『ザ・ラスト・オブ・アス』の様な、崩壊した世界観というものが私は好きです。 さて今回はWindowsインスタンス作成時に、PowerShellスクリプトを用いて自動的にサーバの環境構築を行う方法をご紹介します。
まだTinyPNGで消耗してるの?「pngquant」+「Automator」で画像圧縮にかける時間を限りなくゼロにしよう!
2015/06/15
ブックマーク
こんにちは。社内で最もカタチから入るWebデザイナー、アズマです。 最近は会社にコーヒーミルを持ち込んで手挽きコーヒーを淹れていますが、味の違いは完全にわかりません。意味ない。 皆さん、デザインしてますか? デザインはとても楽しいですね。 書き出したPNG画像を圧縮している時間を除けば。 画像圧縮にかける時間を圧縮したい! ブラウザやアプリで表示
デザインの一番重要な秘訣とは
2015/06/15
ブックマーク
Apple原理主義者の大坪です。生活に疲れたエンジニアが何を言い出したかと言えば、Tony FadellがTED2015で行った"The first secret of design is ... noticing"というプレゼンテーションですよ。 彼は過去にiPodを発案し、担当シニアヴァイスプレジデントとなりApple退社後にNestを創業し、NestがGoogleに買収された後にはGoogle Xを卒業したGoogle Glassの監督をしているわけです。でもってその彼
「WWDC2015報告共有会@ネクスト」開催します!
2015/06/12
ブックマーク
こんにちは。先月からiOSチームにジョインした塙です! WWDC2015ではiOS9やwatchOS2の発表、SwiftがVer.2.0になりOSS化など、様々なニュースがありました!そんな熱い情報を、WWDC2015に参加した弊社エンジニア2名が発表させていただきます! 以下、概要です。 概要 日時 2015/06/23(火) 19:00 – 22:00 場所 株式会社ネクスト 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル3F エレベーターにて3Fま
AWS Summit 2015 参加レポート(2)
2015/06/12
ブックマーク
'15年入社の橋本です。 先日AWS Summit Tokyo 2015に展示員をしつつ参加してきましたので、その時のレポートをお送りします。
AWS Summit Tokyo 2015 参加レポート(1)
2015/06/12
ブックマーク
新人の寺田です。 少し遅くなってしまいましたが、6/2,3と開催されたAWS Summit Tokyo 2015についてレポートします。 会場はグランドプリンスホテル新高輪で行われました。 今年のトピックはデベロッパーのカンファレンスが新設されたことでした。 もちろん、サーバーワークスもゴールドスポンサーとして、ブースを出展しています。 オフィシャルなレポートは以下のリン
たのしいフォントえらび 〜 GoogleやDEAN & DELUCA、SPEEDAの事例から 〜
2015/06/11
ブックマーク
こんにちは。ユーザベースのデザイナー、広田です。企業・業界情報サービス「SPEEDA」を担当しています。 とうとう、ブログの順番が回ってきました。 UZABASE Tech Blogの記事ネタは、ユーザベースのエンジニアが一堂に集まる週一のミーティング、そこで話す持ち回りのライトニングトークが元になっています。もちろん、それがすべてではありませんが、記事を書く順番