技術ブログまとめ
「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
おすすめの記事
品質を上流工程で作りこむ
2025/01/06
ブックマーク
システム開発におけるウォーターフォールモデルの開発手法と、特に上流工程での品質確保の重要性について説明します。上流工程での不具合対応が後工程での手間を大幅に減らす理由を、例を交えて解説しています。
【初心者向け】サーバ証明書を第3者 CA に認証してもらう流れについてまとめてみた
2020/12/14
ブックマーク
はじめに サーバ証明書を、第3者 CA に認証してもらう流れについて、ざっくりまとめました。備忘録です。 記事目安...10分 はじめに 解説 まとめ 解説 図で表してみます。 〇各作業の詳細 ① hogehoge サーバ管理者が、秘密鍵ファイル ( hogehoge.key )から、 署名要求ファイル( hogehoge.csr ) を作成します。 ② hogehoge サーバ管理者が、署名要求ファイル( hogehoge.csr ) の正当性を保証
Infrastructure Keynote視聴レポート
2020/12/14
ブックマーク
はじめに re:Invent 2020 にて2020/12/11の「Infrastructure Keynote」を視聴しましたので簡単ではありますが、日本語で簡単にまとめレポートします。 元の動画はこちらとなります。 (閲覧にはユーザ登録が必要です) https://virtual.awsevents.com/media/1_qsv5itu8 以下、動画内の内容に関する各ポイントの大まかな時間についても記載しておきますので興味がある箇所については閲覧する時の参
【re:Invent 2020レポート】AWS環境を保護するための効果的な10の方法
2020/12/14
ブックマーク
技術2課の山﨑です。 かなり出遅れましたが、現在開催中のre:Invent 2020のセッションレポートをお届けします。 はじめに 本記事はre:Invent 2020で行われた「Ten easy and effective ways to secure your AWS environment」 セッションのレポートです。 reinvent.awsevents.com セッション概要 本セッションではAWS環境を保護するための効果的な方法として以下の10の方法が紹介されていました。 詳細に
Vue 2で書かれた個人プロジェクトをVue 3に書き換えてみた
2020/12/14
ブックマーク
はじめに こんにちは! クラシルWebのフロントエンドを担当している all-user です。 今回は、とあるプロジェクトをVue 2からVue 3に書き換えてみたので、その過程と所感についてまとめたいと思います。 この記事は dely #1 Advent Calendar 2020 14日目の記事です。 adventar.org adventar.org 昨日は funzin さんの Carthageで生成したframeworkの管理でRomeを導入してみた でした。 元々使用してい
ウェブの未来を描く Project Fugu🐡
2020/12/14
ブックマーク
目次 目次 はじめに ウェブのこれからを追いかける Project Fugu とは 検討されているエコシステム User Idle Detection API macOS Touch Bar API その他 おわりに はじめに こんにちは、dely株式会社でエンジニアをしているしらりんです。4月に立ち上げられたリテール事業部という部署で、主にウェブフロントエンド・サーバーサイド領域の開発を担当しています。 先日初めてのぎっく
【セッションレポート】オンプレミスのファイルベースのワークロードに適したストレージの選択(原題:Choosing the right storage for your on-premises file-based workloads)
2020/12/14
ブックマーク
こんにちは、技術2課、大阪勤務の全(ちょん)です。 世の中、AWS含む、クラウドサービスをどんどん活用していければ、便利になると思いつつ、移行がなかなか難しいのが現実です。 そんな中、re:Invent 2020 で「Choosing the right storage for your on-premises file-based workloads」セッションに参加したので要点をご紹介します。 セッション概要 このセッションでは、オンプレミスの
OpenAPI + Express.js + TypeScriptでAPI開発するTips
2020/12/14
ブックマーク
FORCIAアドベントカレンダー2020 14日目の記事です。 事業開発部の龍島です。皆さんschema firstな開発してますか? フォルシアではwebアプリケーション開発にサーバサイドはExpress.js + TypeScript、クライアントサイドはNext.js(React.js) + TypeScriptを用いており、間をつなぐAPIインターフェースの定義にOpenAPI Specification(swagger)を用いてschema firstな開発を行っています。 ここ2年ほどschema
ペアプログラミングはXPの5つの価値をエクストリームにする
2020/12/14
ブックマーク
SaaS Product Team の野口です。 以前にもいくつかの記事で触れたように、SaaS Product Team では XP(エクストリーム・プログラミング)をベースとしたチーム開発に取り組んでおり、ほぼ全ての作業をペアで行っています。*1 かく言う私もこのチームに入ってから 1 年以上の間 *2、日々ペアプログラミングに取り組む中でわかってきたことがあるので、この記事で共有したいと思
デザイン編集リニューアルまでの長い道のり
2020/12/14
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の14日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASE株式会社 デザインチームの北村( id:lllitchi ) です。 「BASE」は今年の10月に、デザイン編集機能のフルリニューアルを行いました。 binc.jp baseu.jp デザイン編集はサービスリリース当初からほぼ改修されず、「BASE」の管理画面の中でもかなり古いUIの画面でした。ショップデザインを作るメイ
SQL Server、BigQuery、Redshift 日付型の比較&リファレンス
2020/12/14
ブックマーク
この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の14日目の記事です。 はじめに こんにちは、 エニグモ 嘉松です。 簡単な自己紹介ですが、 BUYMA のプロモーションや マーケティング を行っている事業部に所属して、その中のデータ活用推進室という部署で会社のデータ活用の推進や マーケティング ・オートメーションツール(MAツール)を活用した販促支援、 CRM などを担当していま
5Gでのトランスポートプロトコルの評価
2020/12/14
ブックマーク
研究開発グループのエンジニアの酒井 ( @neko_suki )です。 aptpod Advent Calendar 2020 の14日目を担当します。 研究開発グループでは、TCP/QUIC/UDP などのトランスポートプロトコルの製品適用に向けた検証を行っています。 今回の記事は前回の「5Gのネットワークを計測してみた」の続きになります。 tech.aptpod.co.jp 今回の記事では、以下の2つを紹介します。 モバイルルーターを Wi-F
AWS EC2 オンデマンドキャパシティー予約を詳しく知る
2020/12/14
ブックマーク
SRE部 佐竹です。 今回は EC2 の機能の1つである「オンデマンドキャパシティー予約」について詳しく説明します。本ブログ内では、あわせて利用料金についても触れました。 本ブログがオンデマンドキャパシティー予約について詳しく知りたい方の助力となれば幸いです。
PerlのVSCodeの拡張機能を少し便利にした話
2020/12/14
ブックマーク
この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2020 14日目の記事です。 はじめまして、20卒エンジニアのthe96です。 今回は業務中に使っているPerlのVSCodeの拡張機能のメソッド呼び出しの際の定義元ジャンプが正しく動作するように修正した話をします。 やったこと 従来の VSCode Perl ではメソッド呼び出し( Hoge::Fuga->func() )のときに定義元ジャンプを行った場合、別パッケ
技術だけではもう足りない?エンジニアとしての成長のために避けては通れない4つの領域とは!
2020/12/13
ブックマーク
こんにちは! dely開発部GMの井上( @gomesuit )です。 この記事は「 dely #2 Advent Calendar 2020 」の13日目の記事です。 昨日はサーバサイドエンジニアのyamanoiさんの「 Cloud Runで手軽にサーバーレス・SSR 」という記事でした。 adventar.org adventar.org 目次 目次 はじめに プロダクト開発における技術選定の捉え方 プロダクト開発における意思決定って何 意思決定はどのように行われ
PHP カンファレンス 2020 で登壇 && スポンサードしました
2020/12/13
ブックマーク
こんにちは!プロダクト開発部のめもりー ( @m3m0r7 ) です。 12/12 に PHP カンファレンス がオンラインで開催されました👏 そこで弊社では私が登壇し、会社としてスポンサードを行いました。スポンサードとしてスポンサー LT があり、弊社代表の志田さん( @sdx_ ) が録画をして、カンファレンス中に放映頂く形になりました。 私自身の登壇ですが、今回弊社のコーポレート