技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

テスト管理ツールはじめました

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 14日目の記事です。 こんにちは、あるいはこんばんは 第1開発部QCDグループ 小山と申します。 ブログ書きますよからもう1年、 さすがに筆を走らせないと追い込まれてしまうので… 今年もいろいろありましたが、ブログのネタにできる変化としてはテスト管理ツールの運用を始めたことでしょうか。 こちら導入時の動機、想定し

Amazon Textractによるテーブル抽出機能の強化

Amazon Textract は、あらゆる文書や画像からテキスト、手書き文字、データを自動的に抽出する機械学習(ML)サービスです。Amazon Textractには、あらゆるドキュメントから表構造を自動的に抽出する機能を提供する AnalyzeDocument API内のTables機能があります。この投稿では、 Tables 機能に加えられた改良点と、様々な文書からテーブル構造の情報を簡単に抽出する方法について説

コンテンツ管理者が「お知らせ」の多重運用を改善したいときに読む記事

この記事は「 株式会社メンバーズ Jamstack研究会主催 Advent Calendar2023 」の13日目の記事です。

ヤフー検索におけるビジュアルリグレッションテストの取り組みと、TypeScript Compiler APIの活用事例

LINEヤフー Advent Calendar 2023の14日目の記事です。 初めまして、ヤフー検索のフロントエンド開発をしている鈴木悠馬です。 今回、ヤフー検索において、ビジュアルリグレッショ...

CTF優勝者インタビュー|VMWare社主催「VMware Carbon Black Threat Hunter Challenge」

2023年11月15日、 VMware (現 Broadcom )社主催のVMware Explore 2023 Tokyo内で脅威ハンティングのコンテスト「VMware Carbon Black Threat Hunter Challenge」が開催されました。 今回は、同コンテストで並みいる強豪を抑えて個人スコア1位を獲得した、株式会社AGESTのプリンシパルアナリスト(以降Aさん)にインタビューを行いました。 ■ 脅威ハンティングのコンテスト「CTF(Capture The Flag)

Firebaseの認証機能を利用してサーバーサイドでユーザー操作を行う

今回、初めてfirestore以外でのユーザー操作を行い、参考サイトが少なかったので書いてみました! Firebaseでの認証を行い、登録されているユーザーに対して操作を行う時のFirebaseのモジュールの使用方法です。今回は使用した言語がPythonのため、Pythonでの書き方を中心に行います。 Firebaseの認証機能を導入済みの方が対象です。 Firebaseの認証機能とは Firebaseはクラウドベー

【開催報告】製品・サービスのスマート化に向けた変革と挑戦

こんにちは!アマゾンウェブサービスジャパン合同会社で製造業のお客様を支援しているソリューションアーキテクトの山本、シニア事業開発マネージャーの和田です。 2023年11月9日に製造業向けオンラインセミナー「製品・サービスのスマート化に向けた変革と挑戦 〜クラウド活用は前提、併せて必要となる社内変革とは? 〜」を開催いたしました。セミナーの開催報

Starlinkを使ったデータ収集(通信速度・遅延測定)

はじめに aptpod Advent Calendar 2023 12月14日の記事です。 こんにちは。ハードウェアグループの織江です。 弊社では主に4G/LTEや5Gといったモバイル通信網を利用した移動体からのデータ収集や制御を行っていますが、今回はそれに加えて衛星通信を使って利用できる環境を広くすることに挑戦しました。 Starlinkとは Starlinkの通信速度測定 intdashに使う場合のネットワーク遅延評

iOSでGraphQLを使ってみた

title この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2023 の 14 日目です。 DELISH KITCHEN iOSアプリの開発を担当しています久保です。 開発中のアプリでGraphQLを利用する機会があったので、導入と利用方法についてご紹介します。 なお、GraphQLについての紹介は、今更感があるので割愛させていただきます。 ライブラリの選定 GraphQLはcurlなどで実行してもらうとわかるのですが、単なるPOST

CodemagicでFlutterアプリをビルドする

この記事は RevComm Advent Calendar 2023  14 日目の記事です。 RevComm でフロントエンド開発をしている豊崎 朗です。MiiTel Analytics、MiiTel Mobile Phone、MiiTel RecPod というプロダクトに携わっています。フロントエンドチームに籍を置いていますが、バックエンド、モバイルアプリ開発もやっています。 (フルスタックチームは、別であります。) MiiTel Mobile Phone、MiiTel RecPod はモバイルア

アジャイルコーチが出会ったアンチパターン集 11選 Day.14

★SHIFTGroup技術ブログ(公式note)でアドベントカレンダー★ SHIFT公式ブロガーによるブログ版アドベントカレンダーで、SHIFTらしい多彩な最新記事をクリスマスまでの25日間に毎日お届けします! SHIFT公式アドカレ2023まとめ記事 SHIFT公式アドカレ2022はじめます SHIFTGroup技術ブログTOP 昨日の記事は、 『 アジャイルジャパン2023に参加レポ=人生初のオンサイトイベント参加で

Chromeデベロッパーツールを使ってみよう|要素(Elements)パネル編

こんにちは。QAエンジニアのTHです。 普段からGoogle Chromeをウェブブラウザとして使用されている方は多いと思います。 このGoogle Chromeにはデベロッパーツールと呼ばれる機能があります。 一般ユーザーとしてウェブサイトを閲覧するだけの人は使うことのない機能ですが、ウェブ開発や検証においてはとても便利なツールです。ウェブ開発や検証に携わったことのある方

dd-java-agent によって GraphQL クエリの情報が自動収集される仕組み

この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2023の14日目の記事です。 qiita.com カイポケリニューアルプロジェクトのバックエンドチームに所属している丸井です。 私のチームでは Spring for GraphQL を使ってバックエンドサービスを開発しています。監視基盤としては Datadog を利用していますが、トレースやGraphQL クエリ関連の各種メトリクスは java プロセス起動時に java

宿泊管理システムのフロントエンド設計と改善の変遷

宿泊の管理システムについて 新しい管理システムについて 開発初期のフロントエンド設計 コンポーネントは4レイヤー方式を採用 UIのコンポーネントライブラリを採用 これ以上の設計、方針は決めなかった 初期ローンチ後の課題 改善した内容 1. コンポーネント設計の見直し ディレクトリ構成の変更 大きくなったコンポーネントの分割 Fragment Colocationを導入してコンポ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?