技術ブログまとめ
「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
おすすめの記事
【re:Invent2024】Amazon Q Developerがすごい
2024/12/18
ブックマーク
こんにちは、エンタープライズクラウド部クラウドコンサルティング課の山永です。 本記事では、Workshop形式のセッション「DOP308-R | Accelerating enterprise development with Amazon Q Developer [REPEAT]」を受講して得た学びと感想をお伝えします。 Amazon Q Developerとは? AWSマネージメントコンソールから利用するパターン 統合開発環境(IDE)に組み込んで使用するパターン ワークショップ
iOSDC Japan 2017 にメドレーが協賛しました
2017/09/27
ブックマーク
みなさん、こんにちは。開発本部のエンジニア・平木です。 表題の通りなんですが、メドレーは今年からテックカンファレンスの協賛を本格的に開始しています。その内の 1 つが 9/15〜17 に早稲田大学で開かれた iOSDC Japan 2017 (以下 iOSDC)です。 みなさんご存知かと思いますが、iOSDC は国内の iOS イベントの中では try! Swift と並ぶ最大級のイベントです。 メドレーは今回、
Gauge Test Automation Toolとアジャイル開発
2017/09/26
ブックマーク
こんにちはSPEEDAのQAチームの工藤です。 最近ではテスト自動化周りのツールが数多く存在していますが、英語でのみ提供されていて日本で多くの人に知られていないサービスも多いと思います。 そんな中、Gaugeという自動化のツールがイケてるという情報を発見したので実際に調べてみました。 はじめに Gaugeで使う用語 Specification(spec) Scenarios Steps Tags Gaugeのインストール
Cloud Automatorのメニューデザインを変更しました
2017/09/25
ブックマーク
AWSにまつわる様々な運用を自動化させるために生まれた Cloud Automator。2014年7月の初回リリースから、早3年が経ちました。 これまで数々の機能追加を行ってきましたが、今後も更なる機能追加を行うべく、今後の開発予定をロードマップとしてこちらに公開しています。 https://cloudautomator.com/roadmap/ 新メニューデザイン 今後予定している機能追加に伴い、今回メニューデザ
APIの公開は少ないが内部技術レベルは非常に高い。Enterprise APIs Hack-Night #11「アドテク」
2017/09/25
ブックマーク
企業におけるAPI利用を促進すべく、そのナレッジを共有するのがEnterprise APIs Hack-Nightです。9月7日に行われた #11 はAdRoll社にてAdTechをテーマに行われました。 こちらはそのレポートです。 プログラマブル広告の実現に向けたAdRoll APIの使い方 by AdRoll株式会社 志田 典道さん AdRollはリターゲティング広告を提供する企業です。リターゲティング広告というのは何かのWebサイト
PaaS を Heroku から AWS Elastic Beanstalk に移行した話
2017/09/22
ブックマーク
こんにちは、開発本部の宮内です。 さて、これまで弊社のオンライン診療アプリ「 CLINICS 」では、ローンチ時より Heroku を利用しておりました。 Heroku とは、PaaS の一種で Web アプリケーションを簡単にデプロイ、ホスティングできるサービスです。 ある程度の制約はつきますが、(大体の制約は金で解決できるので)使っているかたも多いのではないでしょうか。 今回、事
2017年サーバーワークス全社研修
2017/09/21
ブックマーク
みなさまこんにちは。新入社員の礒です。サーバーワークスでは年に一度全社研修を行っています。全社研修は新卒が中心となって企画・運営するという文化があり、今年は9月中旬の2日間、千葉鴨川方面での研修を企画しました。今回のブログではその模様をレポートしたいと思います。 研修の目的 本研修の目的は以下3点です。・下半期キックオフ・ 動物とふれあっ
RubyKaigi2017参加レポート(全日分)とスライドまとめ
2017/09/21
ブックマーク
こんにちは、VASILYのバックエンドエンジニアの塩崎です。 9/17〜9/20にかけて広島で開催されたRubyKaigi2017に、VASILYから4人が参加しました。 3日間で約50個の講演があり、参加者も数百人を超えるであろう大変大規模なカンファレンスでした。 たくさんの講演の中で、VASILYのエンジニアが興味を持ったものを、この記事でいくつか紹介いたします。 The many faces of module Ruby Laugua
意図しない処理が実行されるCSRFとは?概要と対策
2017/09/21
ブックマーク
はじめに こんにちは、mickey-STRANGEです。昨年に新卒で ラク スに入社しました2年目です。 新卒に毛が生えた程度の新米エンジニアですが、今回はその数少ない毛の中から学生時代に意識したことのなかったものという観点で 脆弱性 のお話を選び、記事にしました。新しくWeb開発企業に入社した新卒の方の学習の手助けになればと思います。 目次 はじめに 脆弱性と
TCP Fast Open
2017/09/20
ブックマーク
はじめまして。プロダクト開発チームの小野寺 (ryoqun)です。 今回は最近少しずつ浸透し始めてきた「TCP Fast Open(以下、Fast Open)」という最新技術についてTCP/IPのおさらいを踏まえながら紹介したいと思います。ちなみに、この技術はTCPを高速化するもので、Google、Facebook、Appleなどでも本番投入され初めているものの、まだ国内では浸透していなくだいぶ先取りな紹介となり
機械学習における技術的負債をDigdagで返済する
2017/09/20
ブックマーク
お久しぶりです。技術開発部の相原です。 昨年度は技術基盤部として mrubyを導入したり していましたが今は少しレイヤーが開発寄りになりました。 とはいえ依然として技術基盤も見ていて、最近はご多分に漏れず機械学習を用いた技術基盤の改善に興味があります。 そんな中でここ数ヶ月メインの業務の合間の時間を使って試験的に機械学習を導入していたので、今回
CMSがAPIを公開する理由
2017/09/20
ブックマーク
元々CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)というのはWebサイト構築に使われてきました。有名なところとしてはDrupal、WordPress、MovableTypeなどがあります。いずれもHTMLを出力するもので、ブログや一般的なWebサイト構築に使われています。 そんな中、最近ではAPIを公開し、HTMLを使わないタイプの利用が進んでいます。HTMLを全く出力しない、ヘッドレスCMSと呼ばれる
iOSDC Japan 2017参加レポート
2017/09/20
ブックマーク
こんにちは。iOSエンジニアの遠藤です。 9/15〜17にかけiOSDC Japan 2017が開催され、VASILYでもiOSチーム全員で参加しました。 また、私はLTとしてShift_JISのURLデコードについて発表させていただきました。 以下、発表資料です。 speakerdeck.com https://twitter.com/re___you スタッフ、スポンサー、スピーカー、参加者の皆さんお疲れ様でした。 とても楽しかったです! 今年はトラック数
AWS認定試験の会場が変わりました @ 池袋
2017/09/19
ブックマーク
2017年8月30日からAWS認定試験の会場が変わりました。 今回この変更のあとで、初めて試験を受けてきたので注意点をお知らせします。 AWSからは、8月のニュースレターで案内がありました。 APNトレーニング & 認定関連 認定試験テストセンター変更のお知らせ AWSではこれまでKryterion社をAWS認定試験のテストセンターとして使用して参りましたが、8/30以降、PSI社からの提供に
アニメーションのイージングを自由に作る
2017/09/15
ブックマーク
iOSエンジニアの庄司です。最近Android開発をはじめて、Android Studioのコード補完力の高さに驚かされています。 iOS11のリリースが間近ですが、今回は最近開発したiOSアプリで実装したアニメーションについてご紹介します。 こんなものを作りました GitHubにサンプルプロジェクトを上げておきました。 https://github.com/WorldDownTown/CurvingProgressBarSample ポイント残高や、工程の進捗
2 ヶ月で Slack のチャンネル数がどれくらい増えるのか測ってみた
2017/09/15
ブックマーク
こんにちは、技術1課の山中です。4月にひっそりと入社して、ひっそりと暮らしてきました。 サーバーワークスは基本的に社内のコミュニケーションは全て Slack で行っていて、部活チャンネルやプロジェクトチャンネルなど多くのチャンネルがあります。そんな私が気になったのは、「どれくらいのペースでチャンネルって増えているんだろう」と気になったので、ひ