技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(69件)

小規模な E コマース企業がクラウドでより革新的で機敏になれる理由

約 30,000 のグローバル価格表から情報を収集し、カタログ化、更新することは、非常に困難な作業です。24 時間 365 日、いつでも利用可能なサービスを提供するには、スケーラブルで信頼性の高いインフラストラクチャが必要です。しかし、それでも中小企業(SMB)はeコマースで成功を目指すことをやめません。ニュージーランドのオークランドに拠点を置く Wine-Searcher は

セーフィーはPyCon APAC 2023に出展しました!

こちらは Safie Engineers' Blog! Advent Calendar の18日目の記事です。 こんにちは。セーフィー株式会社でバックエンドエンジニアをしている河津です。 私たちの会社は2023年10月27-28日に、PyCon APAC 2023への出展を行いました。この記事では、出展までの準備や当日の様子について紹介したいと思います! PyConとは 用意したデザインアイテム 当日の様子 出展デモ Safie One Safie Pocket2 Plu

最新!この一週間でもっとも読まれた記事|2023.12.19~12.25 PV数ランキングTOP10

こんにちは!「SHIFTGroup技術ブログ」編集部です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 年末のご予定はお決まりですか? 年の瀬、忙しくお過ごしの方も多いのではないでしょうか。 皆さまにとって、年末年始がよりよいお時間となりますように。 さて、早いもので年内ラストの週間ランキングとなりました! 本日もこの一週間でもっとも読まれた記事の週間ラ

小売業におけるサーバーレスなイベント駆動型の注文管理システムの構築

電子商取引市場は、過去数年間で年間成長率が大幅に伸びています。顧客の購買行動はオンラインにシフトしていますが、店頭受け取りなどの新しいトレンドも一般的になりつつあります。 米国センサス局によると 、2022 年の米国の小売電子商取引の売上高は 1 兆ドルを超え、2021 年比 7.7% 増加しました。 小売業者はデジタルコマースに大規模な投資をしてきましたが、

GitHub Copilot全社導入で得られた効果と課題

はじめに こんにちは、技術広報の nobu_ms です。 ラク スでは2023年6月から GitHub Copilotを全開発組織に導入し、希望者は申請により全員利用可能となっています。 GitHub Copilot導入から5カ月が経過し、利用状況や導入効果のアンケート調査を行いました。 本記事では、調査結果を踏まえて下記の内容をご紹介します。 全社導入前の課題とその対応 導入後の利用状況・効果測

クラウドでのセキュリティ運用に関する考慮事項

このブログは “ Considerations for security operations in the cloud ” を翻訳したものです。 サイバーセキュリティチームは多くの場合、さまざまな機能で構成されています。通常、これらには、ガバナンス、リスクとコンプライアンス (GRC)、セキュリティアーキテクチャ、アシュアランス、セキュリティオペレーションなどが含まれます。各部門には固有のタスクがありますが、他

グループ内でGrafana勉強会を開いてみた話

こんにちは! 株式会社ココナラプロダクト開発部バックエンド開発グループ(以降、「バックエンドG」と表記)でエンジニアをしております ぽったー です。 初めてのテックブログ投稿です。 最近のマイブームは麻雀と休日のアプリ開発です。 今回は今年の5月に入社してすぐにグループ内でGrafana勉強会を開いてみた話をしたいと思います。 Grafanaって? Grafanaは公式ペ

Google ColabでサクッとLLMを使ってみよう!

はじめに こんにちは! 今年も国内外様々な LLM(大規模 言語モデル )が公開されましたね! LLM の選定や調査・実験をする際、リソースの要求レベルが非常に高く、ローカル環境での実施はかなりハードルが高いですよね... そこで今回は、 Google Colab(正式には Colaboratory)を利用して LLMを動かす方法を紹介します。 サクッと LLM を動かしたい時におすすめです! はじめに Go

Amazon RDS の延長サポートの取り扱い方針が変更となりました

みなさん、こんにちは。AWS CLI が好きなテクニカルサポート課の市野です。 先日まで、主に RDS for MySQL 5.7 系の EOS に際し、RDS 延長サポートのご案内をしておりましたが、公式ブログ、および、公式ドキュメントに更新があり、取り扱い方針が大きく変更となりましたので、あらためてブログ記事として投稿いたします。 私が執筆した以下のブログは内容が古くなっており
AWS

2023年の Luup 技術組織の現在地

※この記事は、Luup Advent Calendar 2023 の25日目(最終日)の記事です。 こんにちは、株式会社Luup CTO の岡田(@7omich)です。 2年目もお陰様で完走へ向かっている Advent Calendar ですが、私は今年も最終日の記事を担当することになりました。 今年はさらに多彩なメンバーによって、様々な領域での発信が24記事も揃っています。 事業づくりに全力を注ぎながらもこれだけの発信量を

Mojo🔥でllama2を実行してPythonと速度比較するモジョよ

挨拶 初めに 対象読者 実行環境 Mojoとは 現状のMojoの導入方法 MojoとPythonの実行時間の比較 Pythonのコード Mojoのコード 結果 Local LLMの実行 llama2.py llama2.c llama.mojoの実行時間の比較 llama2.py(Python) 実行コマンド 生成された文章 llama2.c(C) 実行コマンド 生成された文章 llama2.mojo(Mojo) 実行コマンド 生成された文章 結果 結論 挨拶 京都開発拠点でインターンをしてるぱんちです(a.k.a

NTT Communications Advent Calendar 2023 を振り返って

この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2023 26 日目の記事です。 みなさんこんにちは、イノベーションセンターの @Mahito です。普段は社内のエンジニアが働きやすくなることを目標に、コーポレートエンジニアとしての活動やエンジニア向けイベントの企画・運営をしています。 今回は、 NTT Communications Advent Calendar 2023 を振り返りつつ、今年のブログ運営チームが新たに

開発者の、開発者による、開発者のためのインフラ監視への取り組み

こんにちは!レバレジーズ株式会社テクノロジー戦略室SREチームの蒲生です。 Datadog導入と監視のイネイブリングによってインフラ監視、アラート運用を開発者向けに民主化した事例を紹介します!! この記事で伝えたいこと インフラ監視をみんなでやるのいいぞ サービスのスケールに柔軟に対応できるぞ インフラのことまで考えて開発ができるぞ ↑の状態を達成する

Samsung Skills Friendship Challenge 2023(技能五輪国際大会の親善試合)に日本選手団として出場してきました

こんにちは! エンタープライズクラウド部技術2課の日高です。 もし私のことを少しでも知りたいと思っていただけるなら、私の後輩が書いてくれた以下のブログを覗いてみてください。 sabawaku.serverworks.co.jp 本日は、Samsung Skills Friendship Challenge 2023に出場してきた感想について書いていきたいと思います。 はじめに Samsung Skills Friendship Challenge 2023 概要 競技内容 AWS GameDay AWS

2024年1月の技術系イベント予定

LINEヤフー株式会社では、技術に関するイベントや勉強会の主催・協賛などを行っています。最新情報は各リンク先でご確認ください。タイミングによっては、申し込み開始前や既に満席となっていることがあります。...
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?