技術ブログまとめ
「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
おすすめの記事
AWS・Azure・GoogleCloudの基礎(データベース編)
2024/12/18
ブックマーク
本記事は アジアクエスト Advent Calendar 2024 の記事です。
インメモリデータベースの開発言語にRustを選んだ理由
2018/12/04
ブックマーク
QiitaのRust Advent Calendar 2018 4日目の記事です。 技術本部の松本です。フォルシアではインメモリデータベースをRustで開発しています。本記事では、なぜRustを選んだかをご説明します。 速度 Rust は2015年に1.0がリリースされた比較的新しいプログラミング言語であり、「速度、安全性、並行性」をゴールとしています。 言語の選定にあたっては、動作速度が重要視されました
サードパーティJavaScriptの最適化
2018/12/04
ブックマーク
本記事は、一休.com Advent Calendar 2018の4日目の記事です。 qiita.com 宇都宮です。宿泊事業本部でWebフロントエンドの開発をしています。 今日は、パフォーマンス改善に取り組むフロントエンドエンジニアの多くが頭を悩ませているであろう、サードパーティスクリプト(3rd Party JavaScript)について書きます。 サードパーティスクリプトとは サードパーティスクリプトとは、外部
商用対決 Kotlin/Native VS Flutter
2018/12/03
ブックマーク
2018年モバイルファクトリーアドベントカレンダー 12/3担当の id:yashims85 です。 前日は id:odan3240 さんの NuxtMeetUp#5 でnuxt-i18nを用いたwebサイトの多言語化について話してきました でした。 まえがき 2018年今日において、クロスプラットフォーム(以降: X-PF)界隈を改めて見てみると、大手各社がそれぞれアーキテクチャを提供をしており、X-PF戦国時代の様を呈しています。 今回
AWS re:Invent 2018 Andy Jassyさん基調講演の文字起こしとそのアーキテクチャ #reInvent
2018/12/03
ブックマーク
AWS re:Invent 2018で発表のあったAndy Jassyさんの基調講演を文字に起こしました。そのファイルをダウンロード可能にしています。また、AWSを使ってどのように文字起こしを実現したのかについても触れています。メディア分析の一例として、みなさんの参考になれば幸いです。 Andy Jassyさん基調講演の文字起こし re:Invent 2018でのAndy Jassyさんの基調講演がYouTubeにアップロードさ
SQLでバスケット分析(信頼度・リフト値算出)を実行
2018/12/03
ブックマーク
はじめに こんにちは。2018年9月入社でデータ分析担当の@Tawasshyです。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2018の3日目 です。 弊社ではファッション ECサイト である BUYMA を展開しております。 売り手となるバイヤー(パーソナルショッパー)は世界中に在住しており、多種多様な商品を買い付けして膨大なSKUが存在します。 一方で、買い手側の購買行動も多岐に渡るのも必然となり
新機能VPC Sharing(Shared VPC)のドキュメントを読んでみる
2018/12/03
ブックマーク
プロフェッショナルサービス課の杉村です。re:Invent 2018では数々のアップデートや新サービスが発表されましたね。 機械学習系のサービスやよりスマートに開発をするためのサービスが次々発表されましたが、多くのエンタープライズクラスのお客様とお付き合いをさせていただいている私には、AWS Control TowerやAWS Transit Gatewayなど管理系・ネットワーク系の新サービスが
新任エンジニアリングマネージャ(私自身)を支えてくれた本と言葉
2018/12/03
ブックマーク
この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の3日目の記事です。 devblog.thebase.in 前の日 は id:yaakaito でした。Suggested change、便利ですよね。プルリクエストのレビューであまり重要ではないけれど気になる些細なコメントをするかどうか迷うというときに、悩まずにコメント代わりにパッチをサクッと送れるので、レビューに関わる人たちみんなが幸せになれるすごく良い機能だと
ぼくが普段使っているOS - NixOSの話
2018/12/03
ブックマーク
こんにちは。 開発部の辻です。普段はデータサイエンティスト・機械学習エンジニアをやっています。 本記事はdely Advent Calendar 2018の3日目の記事です。 adventar.org 昨日12月2日は、弊社delyの開発部プロダクトーナー兼GM 奥原の記事でした。 この1年でdelyは「kurashiru」の成長とともに体制も大きく変化しました。そんな中、若きプロダクトオーナー兼GMとなった彼
pg_prewarmと複合indexを用いてPostgreSQLをチューニングし、劇的な改善を実現した話
2018/12/03
ブックマーク
FORCIAアドベントカレンダー2018 3日目の記事です。 技術本部の相澤です。日頃はSQLかSQLを出力するプログラムばかり書いています。 先日、PostgreSQL9.6系の検索アプリをチューニングする機会があり、pg_prewarmと複合indexを用いることで、劇的な改善を図ることができました。今回はそのときに使ったその2つの技術についてご紹介します。 チューニングしたアプリの概要 はじ
VueコンポーネントのState管理を考える
2018/12/03
ブックマーク
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の3日目の記事です。 qiita.com 宇都宮です。宿泊事業本部でWebフロントエンドの開発をしています。 一休.comにVue.jsを導入して、約1年が経ちました。 スマートフォン版の予約入力画面 から始まり、PCとスマートフォン版のホテルページほか、さまざまなUIコンポーネントがVue.jsで実装されるようになってきています。 また、予約
NuxtMeetUp#5 でnuxt-i18nを用いたwebサイトの多言語化について話してきました
2018/12/02
ブックマーク
こんにちは、ソフトウェアエンジニアの id:odan3240 です。 モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 2日目は、 NuxtMeetUp#5 でnuxt-i18nを用いたwebサイトの多言語化について話してきたので、nuxt-i18nの紹介をします。 発表資料は、こちらです。 speakerdeck.com nuxt-i18nとは i18nとはinternationalization(国際化)の略で、ソフトウェアを様々な国や地域に対応することを指します。vueでこのi18n対
「明日からプロダクトマネージャー」と言われたら
2018/12/02
ブックマーク
こんにちは! dely, Inc.でプロダクトマネージャー兼開発部ジェネラルマネージャーをしている奥原 ( @okutaku0507 ) といいます。この記事はdely Advent Calendar 2018の2日目の投稿です。 先日は、弊社のAndroidエンジニアでマネージャーを勤めている梅森から「AWS CodeBuild+AWS SAM(Lambda)+Slackで最高なAndroid CI環境を作る」というタイトルで投稿がありました。梅森はDroidKaigi 2019にも登壇
君は GitHub の Suggested change を知っているか?
2018/12/02
ブックマーク
これは「BASE Advent Calendar 2018」の2日目の記事です。 devblog.thebase.in Native Application Group の右京です。 ネットショップ作成サービス「BASE」では日々機能追加や改善の為、無数の Pull Request が作成され、レビューされています。今日はそんな中で知っているととっても便利な機能を紹介します。 レビューをしていたら typo をみつけてしまった... ありませんか?前後に真面目なレ
SORACOM LTE-M Button powered by AWS 「ご購入、利用開始方法」のチュートリアル #SORACOM
2018/12/02
ブックマーク
本記事は「SORACOM LTE-M Button powered by AWS Advent Calendar 2018」12月2日(日)の記事です。 https://qiita.com/advent-calendar/2018/soracom SORACOM LTE-M Button powered by AWSのサイトに載っている「ご購入、利用開始方法」のチュートリアルをご紹介します。「ご購入、利用開始方法」は以下URL掲載されています。 https://pages.soracom.jp/LP_SORACOM-LTE-M-Button.html ご購入、利用開始方法 1. SORACOM…
AMP仕様の要点まとめ
2018/12/02
ブックマーク
こんにちは、Enigmo 新卒エンジニアの @sean0628_i です。 Enigmo Advent Calendar 2018 2日目の記事です。 初めに Accelerated Mobile Pages の略であり、高速でスムーズにWeb ページを表示するためのライブラリー、或いはその仕組みのことです。 通常のHTML に比べて、制限が多く存在します。 今回は AMP 公式のドキュメントの仕様に関する箇所 が英語だったので、読解し要点をまとめます。