技術ブログまとめ
「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
おすすめの記事
AWS・Azure・GoogleCloudの基礎(データベース編)
2024/12/18
ブックマーク
本記事は アジアクエスト Advent Calendar 2024 の記事です。
DB インスタンスを停止/起動するアクションをリリースしました
2017/11/10
ブックマーク
本日は Cloud Automator に新しいアクションが追加されましたので、その機能についてご紹介します。 DB インスタンスを停止/起動するアクションをリリース 今までは Cloud Automator で RDS を一時的に停止したい場合、「RDS: DBインスタンスを削除」アクションと「RDS: DBスナップショットからリストア」アクションを組み合わせることで、DB インスタンスを擬似的に停止/起動して
Androidアプリにおける角丸の帯グラフの実装
2017/11/10
ブックマーク
こんにちは、フロントエンドエンジニアの権守です。Androidアプリ開発を始めてから2か月が経ちましたが、まだまだ実装に苦戦することも多いです。本記事では特に苦戦した実装の1つである角丸の帯グラフについて実装方法を3パターン紹介します。 満たすべき仕様 今回の実装では API level 16以上 を対象とし、実装する帯グラフは以下のデザイン要件を満たす必要がありま
CentOS6でDNSサーバを構築してみた
2017/11/10
ブックマーク
初めまして。エンジニアの阿久津です。 今回は社内でDNSサーバを構築する機会がありましたのでそれを記事にしたいと思います。 概要 CentOS6にBINDをインストールし、DNSサーバ(内部向け用)を構築します。 自身のクライアントPCからDNSサーバに問い合わせて、名前解決ができるところまでがゴールになります。 環境 物理サーバ CentOS release 6.9 (Final) BIND 9.8.2 BINDインストー
JavaからPHPに乗り換えて感じたこと
2017/11/09
ブックマーク
はじめに はじめまして、新卒一年目のd_ shr と申します。 現在、業務では PHP を用いて開発を行っています。業務に入る前は大学在学中の研究開発や入社後の新人研修で Java を使っていました。 在学中に PHP を学習した経験はありましたが、業務で扱うことになると入出力のチェックなど セキュリティの観点には特に注意しなければいけないため、 プログラミング言語 の
「フロントエンド開発に再入門する」タスクフォースの進め方
2017/11/09
ブックマーク
こんにちは。開発本部の 宍戸 です。 メドレーでは定期的に、テーマに沿って組織の技術的な底上げを行うための機会( タスクフォース と呼んでいます)を行っています。そのタスクフォースの1つとして先日、フロントエンド開発力のベースアップを目的としたタスクフォースを行いました。本記事では、その取組みについてご紹介したいと思います。 背景 メドレー
HTTP/2を取り入れたページの表示速度向上への取り組み
2017/11/08
ブックマーク
初めまして。フロントエンドエンジニアの謝花(ジャハナ)です。 入社して8ヶ月ほど経ちましてこうして初めてブログを書きます。 沖縄を離れて長い年月が経ちますが、東京では「ジャハナ」が人名だと認識されず未だに苦しんでおります。(電話ごしだと100%聞き取ってもらえません) そんなこんなで楽しくお仕事させていただいているのですが、最近とあるプロジェ
【機械学習入門|Python|scikit-learn】結局何ができる?cheat-sheetから解説してみる篇
2017/11/08
ブックマーク
はじめに こんにちは、岩橋聡吾です。 今回から複数回に渡って、 Python機械学習ライブラリscikit-learnのcheat-sheet を解説してみたいと思います。 筆者が機械学習を勉強し始めた際、ニューラルネットワーク・サポートベクターマシン・ランダムフォレストなど…アルゴリズムばかりが先に情報として溢れていて「機械学習」を俯瞰して体系的に見ることが難しい状況でし
Cradlepoint社のルータIBR900でAWSとVPN(静的ルーティング編)
2017/11/08
ブックマーク
今回の検証内容 AWSのVGW(仮想プライベートゲートウェイ)とCradlepoint社のルータIBR900をVPN接続します。 NetCloudを使う場合、基本的には172.86.160.0/20のオーバレイネットワークで通信するのでVPNは不要と考えています。 ただし、「NetCloudを使いたい環境」と「NetCloudを使いたくない環境」が混在した時は、AWSとVPNしたくなるかもしれません。 今回は下記の構成で検証しました。
Cradlepoint NetCloud Engine(旧Pertino)対応ルーターを検証してみた
2017/11/06
ブックマーク
サーバーワークスはAWSのプレミアコンサルティングパートナーですが、Cradlepoint社のエリートパートナーでもあります。 http://cradlepoint.co.jp/serverworks-co.,-ltd 今回、Cradlepoint社から、「IBR900」という新しい機器をお借りできたので、そちらの検証をしてみました。 こちらの機器については@ITの記事でも紹介されています。 www.atmarkit.co.jp NetCloudの構成をおさらい まず、検証前
Facebook Graph APIを使用したユーザー情報の取得
2017/11/03
ブックマーク
こんにちは。 季節の中では秋が好き、バックエンドエンジニアのりほやんです。 近年、Facebookログインを使うサービスがとても増えています。 VASILYでもFacebookログインとFacebook Graph APIを使用した機能を実装しました。 本記事では、Facebook Graph APIを用いてユーザー情報を取得する方法と注意点について紹介します。 これからFacebook Graph APIを使用する方の参考になれば幸い
【初心者でもできた!】Google カレンダーのAPIで「今日の残り時間bot」を作る
2017/11/02
ブックマーク
みなさま、毎日の時間計画はどのように立てていますでしょうか?本日は、この頃近所の商店街歩きに心を躍らせている新卒1年目の礒が時間/タスク管理のために趣味で作成したbotをご紹介します。 タスクと持ち時間を把握するリスト サーバーワークスでは社内のチャットツールにSlackを利用しているのですが、私は自分のチャンネルで毎朝その日のタスクを書き出して
仕事を効率化!おすすめのエクセルショートカット集15選!!
2017/11/02
ブックマーク
はじめに 皆さんこんにちは,kuwa_38です.今年から ラク スに入社した新卒です.社会人になって色々と気づいたことはありますが,その1つが「エクセルって意外と使うな」ということです.テキストファイルや wiki などに書かれることもありますが,それらと同じかそれ以上にエクセルの資料は多いように感じます.そのため,エクセルを早く扱えて損はないと思ってい
cli53を使ってRoute 53にゾーンファイルをインポートしてみた
2017/11/02
ブックマーク
コマンドラインでRoute 53を操作したい プロフェッショナルサービス課の杉村です。既存のDNSサーバRoute 53に移行したいときなど、一度にたくさんのゾーンとレコードをRoute 53に登録したいケースがあると思います。残念ながらRoute 53関連のAWS CLIやAWS Tools for PowerShellはあまり充実しておらず、手慣れたBashやPowerShellでスクリプトを書こうとしても壁にあたってしまいます。そ
【インフラエンジニアの日常】GitLabバックアップ世代数を変更して容量問題を解決!
2017/10/31
ブックマーク
こんにちは。SREチーム インフラエンジニアの綿引です。 今までMySQLの記事ばかり書いておりましたが、 今回は運用面の話でも書かせて頂こうと思っております。 結論から申し上げると、 GitLabのバックアップが原因でサーバの容量が切迫したため バックアップ世代数を変更して問題解決しました。という内容です。 何かの参考にして頂けたら嬉しいです。 1. 事象確認か
超便利!日本で使えないUberをベトナムで使ってみた!!
2017/10/31
ブックマーク
初めまして、 ラク スエンジニアのnerobluebrosです。 今回は配車サービスの「 Uber 」について書きます。 ラク スは日本以外に ベトナム にもオフィスを構えており、 ベトナム のエンジニアチームの育成と課題改善に年に数回 ベトナム に出張します。 私も2度行ったのですが、2回目に初めて Uber (ウーバー)を使ったところ、とても便利だったので、そのご紹介です! Uberっ