技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(82件)

TECH PLAYに会員登録して
最新の技術ブログ情報を受け取りましょう

会員登録すると毎週の「技術ブログまとめ」を
メールで受け取ることができます。

高専生がものづくりで輝く!「高専プロコン」を支えるLINEヤフーの取り組み

こんにちは! 今回は、LINEヤフーの社員が奈良県奈良市で開催された第35回全国高等専門学校プログラミングコンテスト(以下、高専プロコン)に参加し、高専生が制作したプロダクトの魅力を伝えるため、ライブ...

コード品質向上のテクニック:第50回 たった一つの真実

こんにちは。コミュニケーションアプリ「LINE」のモバイルクライアントを開発している石川です。 この記事は、毎週木曜の定期連載 "Weekly Report" 共有の第 50 回です。 LINEヤフー...

さくらのクラウドでバックアップからサーバを復元する方法

こんにちは。さくらインターネットの大喜多です。 本記事では、サポート窓口にもお問い合わせをいただくことの多い「さくらのクラウドでのバックアップからサーバを復元する方法」について解説させていただきます。 さくらのクラウドに […]

AWS Client VPN で API Gateway Private REST API にアクセスする方法

処方箋データ基盤チームでエンジニアをしている岩佐 (孝浩) です。 カケハシには「岩佐」さんが複数名在籍しており、社内では「わささん」と呼ばれています。 先日、社外のオンプレミス環境から API Gateway Private REST API にアクセスしたいという要件を検証する機会がありましたので、備忘録も兼ねて紹介します。 この投稿では、どのような AWS リソースを作成している

NIFTY Tech Talk#22 Next.js/Go/GraphQLで生まれ変わった@nifty天気予報 開発のウラ側 を開催しました

イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています! 天気予報があなたの手元に届けられるまで   〜今日傘を持って出掛けることができるための仕組みの裏側〜 2008年に開始した@nifty天気予報がついにリニューアル。その開発のウラ側についての

チャネルコーポレーションのアーキテクチャモダナイゼーション:Amazon DynamoDB 活用事例パート 2 ストリーム

(本記事は 2024/11/06 に投稿された How チャネルコーポレーション modernized their architecture with Amazon DynamoDB, Part 2: Streams を翻訳した記事です。) この記事は、チャネルコーポレーションの TaeHun Yoon と Changsoon Kim と共同で執筆されました。 チャネルコーポレーション は、 B2B ソフトウェア・アズ・ア・サービス( SaaS )スタートアップ企業で、オールインワン AI メッセンジャー「

「AWSの薄い本の合本Vol.01」で「第 2 章 Security Hub を最大限活用するためのポイント」を書きました

大林です。 技術書典17(オフライン開催:2024/11/03、オンライン開催:2024/11/02~2024/11/17)で発表される「AWSの薄い本の合本Vol.01」に共著として参加しました。 第 2 章 の「Security Hub を最大限活用するためのポイント」を書きました。 今回私が担当した箇所の紹介をしていきます。 techbookfest.org AWSの薄い本の合本Vol.01の章構成 第1章 S3 を安全に使うための 10 の約束(執筆:佐
AWS

IoT@Loft #25 進化するIoTカメラソリューション – 生成AIで拓く新時代

こんにちは、プロトタイピング ソリューション アーキテクトの市川です。 2024 年 10 月 30 日に開催された 「IoT@Loft #25 進化する IoT カメラソリューション – 生成 AI で拓く新時代」の内容について紹介させていただきます。 今回の IoT@Loft では i-PRO 株式会社と株式会社 USEN のお客様セッションだけではなく、短い時間ですがデモの展示も行いました。受付後から開始までの

チャネルコーポレーションのアーキテクチャモダナイゼーション:Amazon DynamoDB 活用事例 パート1 動機とアプローチ

(本記事は 2024/11/06 に投稿された How チャネルコーポレーション modernized their architecture with Amazon DynamoDB, Part 1: Motivation and approaches を翻訳した記事です。) チャネルコーポレーション は、オールインワン AI メッセンジャー「チャネルトーク」を運営する B2B ソフトウェア・アズ・ア・サービス( SaaS )スタートアップです。「顧客と企業の間にあるすべての問題を解決する」

Amazon Bedrock Guardrails を使用したモデルに依存しない安全対策を実装する

この記事は、「 Implement model-independent safety measures with Amazon Bedrock Guardrails 」を翻訳したものとなります。 生成 AI モデルは幅広いトピックに関する情報を生成できますが、その応用には新たな課題があります。これには関連性の維持、有害なコンテンツの回避、個人を特定できる情報(PII)などの機密情報の保護、ハルシネーション(幻覚)の軽減が含まれます。 Amazon Bedroc

今年最後の AWS ヒーローたちのご紹介 – 2024 年 11 月

AWS re:Invent 2024 に向けた準備が着々と進む中、11 月 6 日は最新の AWS ヒーロー たちを発表したいと思います! 新しいヒーローたちは、AWS テクノロジーに関する専門知識、そしてこれらのテクノロジーの活用と知識の共有への献身におけるすばらしいお手本です。ヒーローたちの AWS コミュニティへの貢献に心から感謝し、彼らを皆さんにご紹介できるのをとても嬉しく思っ

Remix で MetaMask が使えなくなったけど解決できた話

サイオステクノロジーの菊地啓哉です。今回は、Solidity のプログラムを開発・実行できるWeb IDE の Remix で、MetaMask が使えなくなるという現象が発生して、解決できたので、その情報の共有です。 「こうしたら解決できた」というだけの内容なので、とっても薄い内容になってます。 環境 Google Chrome Chrome の拡張機能の MetaMask 起こったこと ある時、検証のために Remix で Smar

【初心者向け】Boto3の使い方入門 ~Referenceを読んでDynamoDBにPutするLambdaを作ってみよう~

垣見です。 プログラミング初心者のみなさん、「Boto3を使ってLambdaの開発をしろ」と言われたらどうしますか? 答えはすべてインターネット上のReferenceにあります。(ない時もあります) 結論 はじめに 対象 Boto3とは? Boto3とAWS CLIの違い Boto3のReference referenceを読んでみよう 全体構成(最初は飛ばしても良いです) Available Servicesの見方 ポータルページとboto3.client ●ポー

OpenSearch Serverless を AWS Managed Grafana のデータソースとして使用する方法

はじめに KINTOテクノロジーズ のプラットフォームエンジニアリングチームでは、現在のログソリューションに完全には満足していませんでした。そんな時、新しい AWS サービスを活用することでログプラットフォームを使いやすくし、コストも削減できるチャンスを見つけました。まさに一石二鳥です! もちろん、既存のシステムをすべて取り壊して、新しいサービスに
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?