技術ブログまとめ
「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。
おすすめの記事
駅メモ!フロントエンドの型チェックを強化してCI(GitHub Actions)を導入した話
2024/12/18
ブックマーク
こんにちは、駅メモ!開発チームエンジニアの id:hayayanai です! 私が開発に関わる駅メモ!は、今年で 10 周年を迎えたゲームです。フロントエンドは Vue.js で開発されていて、現在もコード量が増加しています。 今回は、そんな駅メモ!のフロントエンドに vue-tsc を導入して、GitHub Actions で型チェックを実行し、reviewdog に Pull Request で指摘してもらえる状態を作った話を
Uniduxでゲームサイクルを実装する
2018/12/10
ブックマーク
概要 こんにちは! モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 10日目担当の shioiyan です。 9日目の記事は @isaoeka さんの 草ウィジェットを作った🤔 でした。 本記事では @mattak さんが開発された、UnityでReduxのような状態管理が行えるようになる Unidux を使って簡単なゲームサイクルを実装してみます。 この記事を読んでわかること Uniduxを使った画面遷移が実装方法がわかる Page
Storybook を自作して「フロントエンドビルドが遅い問題」に立ち向かう
2018/12/10
ブックマーク
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の10日目です。 qiita.com こんにちは。レストラン事業部の所澤です。 WEBアプリケーションエンジニアとしてフロント/サーバー問わず機能開発を行っています。 今回は一休.com レストランの旧アプリケーションのフロントエンド開発環境改善についてお話します。 ※ この記事の執筆時点では以下の内容は master に取り込まれてい
初めてでも実践できる、挫折しないテックブログ運営~半年間更新0→30本公開しました~
2018/12/10
ブックマーク
これは「BASE Advent Calendar」10日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASEで採用広報を担当している米田( @AiYoneda )です。普段はL'Arc-en-CielのHYDEさんの追っかけをしていて、来週にはきっと東京ドームでその御姿を拝んでいることでしょう・・・ さて、HYDEさんの話は置いておいて、私はテックブログこと「BASE開発チームブログ」の編集部として運営に関わっています。
Xamarin.Forms 4.0を試してみた
2018/12/10
ブックマーク
この記事は、 mediba Advent Calendar 2018 の10日目です。 コミュニケーションデザイン本部 創造部 アプリ開発グループの松島です。Xamarinが大好きです。 今回は、 Xamarin.Forms 4.0 のプレビュー版がリリースされたので、早速試してみました。 試したバージョンは4.0.0.8055-pre1です。 新機能 以下の3つの機能が追加されました。 Shell Visual CollectionView 現状では、これらの機能を使う
AppleのUI実装をさぐる
2018/12/10
ブックマーク
こんにちは。delyデザインエンジニアのJohn( @johnny__kei )です。 本記事はdely Advent Calendar 2018の10日目の記事です。 Qiita: https://qiita.com/advent-calendar/2018/dely Adventar: https://adventar.org/calendars/3535 前日は、プロダクトデザイナーのkassyが「 ユーザーの声に振り回されないデザインの改善プロセス 」という記事を書きました。いいプロダクトを作るには、ユーザーの声を鵜呑みにするの
AWS BatchでEFSをいい感じに扱う
2018/12/10
ブックマーク
AWS Batchを利用しているとEFSを使いたくなりますよね。 AWS BatchがLaunchTemplateに対応したことでものすごく使いやすくなったので、今回はその方法を紹介します。 忙しい人向け この記事のポイントは3つです。 EFSをマウントする処理を書いたユーザデータを含むLaunchTemplateを作る LaunchTemplateを利用してAWS Batchのコンピューティング環境を作る コンテナがEFSを見れるようにVolume
データ分析に欠かせないJupyter Notebook・Jupyter Lab より便利に使うためのNotebookバージョン管理のコツ
2018/12/10
ブックマーク
Qiitaのkaggle Advent Calendar 2018 10日目の記事です。 技術本部の原です。フォルシアでは、Google Hotel Ads のデータ配信システムの開発・運用や、Spook の検索ログなどのデータ分析を行っています。 データ分析においては、さまざまな試行錯誤が必要です。そのときには、1行から数行のプログラムを実行することと、結果を確認することを繰り返して、対話的にデータ処理を行う
Kotlin はじめてのコルーチン
2018/12/09
ブックマーク
0. はじめに 18年10月にKotlinのコルーチンがexperimentalからstableになりました。 遅ればせながら、コルーチンを触ってみました。 この記事は、これからコルーチンを学習する人向けの記事です。 *Kotlin1.3、 kotlinx-coroutines1.0.1の環境です。 *Kotlinが初めての方は、 こちら で気軽に試せるので触ってみてください。先頭に import kotlinx.coroutines.* を忘れずに。 1. コルーチンと
SQLアンチパターンとBtreeインデックスの関連性
2018/12/09
ブックマーク
この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の9日目の記事です。 devblog.thebase.in 前日は id:match_1 でした。こんにちは、10日ほど前に データベース移行についての記事 を書かせていただいた植木です。 今回はインデックスとBtreeのパフォーマンスチューニング系のお話をしたいと思います。 概要 Btreeの構造などを説明している資料は他にもあるし、SQLのアンチパターンもある程度
Rundeck in practice [運用編]
2018/12/09
ブックマーク
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の9日目です。 qiita.com 導入編 に続き、運用編です。 ここ2年間 Rundeckを運用してきて発生したトラブルとその対処について書きます。 ※この記事で言及するRundeckはバージョン2.6.9です。 トラブルはふたつありました。 データベースが高負荷になり動作が不安定になった なぜかジョブが起動しない データベースが高負荷になり
InsideOutクラスのクラスビルダーの紹介
2018/12/09
ブックマーク
これは モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 6日目の記事です。 前日の記事は @koropicot さんの ブロックチェーンの学び方 でした。 こんにちは、新卒ソフトウェアエンジニアの id:mp0liiu です。 吉祥寺.pm#16で「Perlにおけるクラスの実装パターン」というタイトルでLTをしたのですが、 この記事では紹介したクラスの実装パターンのうち、個人的に気に入っている InsideOutオ
緑コーダーが頑張ってDPを使ったナップサック問題に挑戦してみた
2018/12/09
ブックマーク
FORCIAアドベントカレンダー2018 の9日目の記事です。 技術本部の高橋です。これまで何度も解いてみようと思っては跳ね返され続けたこのDP、いわゆるナップサック問題に、緑コーダーの私が改めて挑戦してみました。 緑コーダーとは、 Atcoder でレーティングが800~1199の人です。ちょっと競プロやってますというレベルで、AtCoderのC問題は解けるけど、D問題が解けないくら
Amazon Dash Button をHackして「社内ビール制度」を活性化したい
2018/12/08
ブックマーク
こんにちは、Enigmo 新卒エンジニアの @sean0628_i です。 Enigmo Advent Calendar 2018 8日目の記事です。 ちなみに、 Enigmo は、海外通販サイト BUYMA や、世界中のトレンドをお届けするファッションメディア STYLE HAUS を運営する会社です。 Enigmo では、 「社内ビール制度」 が存在し、定時の18:30以降 ビールが飲み放題 です。 毎晩定時後は宴会が繰り広げられて、、、ということはな
jQueryへの依存を外す方法
2018/12/08
ブックマーク
こんにちは!dely でフロントエンドエンジニアをしている @all__user です。 この記事は dely Advent Calendar 2018 の8日目の記事です。 Qiita: https://qiita.com/advent-calendar/2018/dely Adventar: https://adventar.org/calendars/3535 昨日は、iOSエンジニアの ほりぐち( @takaoh717 ) が「iOS版クラシルの開発からリリースまでの流れ」というタイトルで投稿しました。 tech.dely.jp iOS 版 kurashiru の開発体制の遍
「BASE」の管理画面リニューアルプロジェクトのこれまでとこれから
2018/12/08
ブックマーク
この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の8日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASE Design Groupマネージャーの早川( @match0129 )です。 今日は、ネットショップ作成サービス「BASE」の管理画面のリニューアルプロジェクトである「次世代管理画面」の話を少ししてみたいと思います。 次世代管理画面とは? ネットショップ作成サービス「BASE」は、現在「次世代管理画