技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

単一の Amazon Connect インスタンスに対する複数の SAML ID プロバイダー

ID 管理は、適切なユーザーがテクノロジーリソースに適切にアクセスできるようにするためのポリシーとテクノロジーのフレームワークです。 Amazon Connect インスタンスの ID 管理は、次の 3 つの方法のいずれかで設定できます。 Amazon Connect にユーザーを保存する方法 既存のディレクトリにリンクする方法 SAML 2.0 ベースの認証を使用する方法 Amazon Connect は、 Security Assertion

GrafanaのOAuth認証にAmazon Cognitoを使用する方法とHTTPS化について考えてみる

はじめに 今回の課題 今回の構成 Grafanaのセットアップ ①構成図の通りにVPC、サブネット、NATゲートウェイを作成して、プライベートサブネットにEC2インスタンスを起動する ②EC2インスタンスに接続してGrafanaをインストールする ③ALBを設定する ④セキュリティグループを設定する ⑤ALBのDNS名からアクセスしてみる ACMを証明書を発行してHTTPS化する ①AWS Certificate Managerで

スクラムマスターが今すぐ1on1をやったほうがいい3つの理由

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 はじめに コロナに罹患してしまってアドカレ更新がすっかりおくれてしまいました。アドカレ掲載日前には書き上げていたんだよ。本当だよ。 寒いですね!って書き出しにしたらなんか妙に暖かい予報の日がふえてきました。西野です。 私はマイ ニフティというニフティ会員向けアプリでスクラムマス

AWSのコスト削減を試した話(CloudFront編)

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2023 12日目の記事です。 はじめに こんにちは。ニフティに新卒で入社して五年目の佐々木です。今回はAWSのサービスの一つである CloudFront についてコスト削減を行う方法を紹介します。 以前ご紹介したS3のコスト削減については、 こちら のブログ記事をご参考ください。 背景 ニフティではサービス基盤にAWSを活用しており、

ネストされたスタックにおける変更セットの挙動について[AWS CodePipeline+AWS CloudFormation]

はじめに こんにちは。SCSKのふくちーぬです。 前回・前々回の記事では、CI/CD配下でネストされた AWS CloudFormation スタックに対してパイプラインを構築してきました。こちらの記事を読んでいない方は、是非ご一読していただけると幸いです。 CI/CD配下でネストされたスタックの子スタックに対して、変更セットを有効にするテクニック[AWS CodePipeline+AWS CloudFormation] CI/CD 配

【Rails】汎用的に使えそうなgemたちまとめ

はじめに こんにちは。23卒のT・Nです。 配属されて初めて触れたRailsについて、日々苦戦しつつ学んでいます。 この記事では、Railsで開発する上で欠かせないgemについて、汎用的なものをいくつか紹介したいと思います。 ※勉強途中の若輩者です。間違っていたら優しい指摘をお願いします。 そもそもgemとは 標準のライブラリではなく、有志のすごい人たちが開発した外

良い仕様把握は良い品質に繋がる ~仕様把握をする時のコツ 5選を紹介~

こんにちは! テストエンジニアのマツキョーです。 第三者検証会社のテストエンジニアは、様々なプロジェクトに途中から参画することが多くあります。プロジェクトに参画したテストエンジニアは、まず仕様把握という作業から着手していきます。 仕様把握では、テスト対象となるシステムの要件や仕様が記述されたテストベースが必要になります。すでに開発が進

Firework は Amazon IVS でライブ e コマースを簡単にします

この記事は Firework simplifies live ecommerce with Amazon IVS (記事公開日: 2023 年 4 月 10 日) を翻訳したものです。 ショッパブルビデオのスタートアップは、マネージド型ライブストリーミングサービスを採用して大規模環境での安定性を実現 消費者の行動と期待値は、大きく変化しました。この変化に対し、小売業者はライブストリームビデオなどの画期的な技術を使って顧客との

【現地参加レポート】AWS re:Invent 2023 に参加してきました!

AI事業本部の中澤です。 今回は AWS re:Invent 2023 に現地参加してきたので、その ...

請求書発行のためにEmbulkを使って爆速でデータを集約した話

こんにちは。宿泊開発チームの菊地です! このエントリは 一休.com Advent Calendar 2023 12日目の記事です。昨日は id:rotom による Slack Enterprise Grid における情報バリアの設計 でした。その他の素敵なエントリも以下のリンクからご覧ください。 qiita.com 私はEmbulkを使って、各プロダクトの請求データを集約する機能を担当しました。今回は、Embulkの紹介とふりかえりをしていき

SWAT×Agile Coach: 異なるスキルが共創するまで

LINEヤフー Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 こんにちは!Agile SWATチームの谷村、日下、荒瀬です。普段私たちはLINEヤフー株式会社およびグループ会社の...

Webhook用のアプリケーションをAWS SAMで実装してみる

aptpod Advent Calendar 2023 12月12日を担当するintdashグループの呉羽です。 弊社が提供する intdash は、Webhook機能の実装を予定しています。Webhookとは、何らかのイベントの発生時、intdashのサーバーから指定のエンドポイントにHTTPリクエストを送信する機能です。この機能によってイベントを起点としたプログラムをHTTP通信で実行できるため、ポーリングやメッセージングシステ

エス・エム・エスが Designship 2023 に協賛しました!

はじめに こんにちは。エス・エム・エスのプロダクトデザイングループ マネージャーの酒井 ( @_atsushisakai ) です。 エス・エム・エスは、9月30日〜10月1日 に行われた Designship 2023 にゴールドスポンサーとして協賛をさせていただきました。この記事では、 Designship 2023 におけるエス・エム・エスとしての活動の振り返りと、メンバーによる参加レポートとなっております。

データサイエンティストがエンジニアチームに社内留学してみた話

この記事は 「株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2023」 の12日目の記事です。 こんにちは、Analytics&Innovation推進部(以下、A&I推進部)の小貝( @oddgai )です。 M-1グランプリの決勝が近づいてきて、今年ももう終わりか〜としみじみしています。 今年は夫婦で真空ジェシカ、令和ロマン、ヤーレンズ、敗者復活でななまがりを応援しています。がんばれ! さて、

さくらのVPSを使ってシステム開発に必要な知識を学ぶ 〜第11回〜

はじめに 本連載は、システム開発に必要な知識を得るために、一通りの流れを学ぶことを目指しています。 本連載の第7回からは、実際の業務を想定したメモアプリを例に、開発の流れを解説しています。今回はバックエンド開発を紹介する […]
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?